12月25日の「株を買いなさい!」というトランプ大統領の発言が効いのか、12月26日のアメリカ合衆国の株式市場は文字通りの爆上げとなりました。 ・NYダウ30種 +1,086.25 (+4.98%) ・S&P500 +1 […]
More from: FRB
トランプ師匠「パウエル解任」を密議!
アメリカ合衆国・トランンプ大統領の再三に渡る(?)脅迫をガン無視して「利上げ」を決めたFOMCでしたが、株式市場は惨憺たる有り様になりました。この結果に怒髪天を衝く勢いとなったトランプ大統領がパウエルFRB議長の解任につ […]
「合衆国の株式市場」爆下げ! FOMCは利上げを行うのか?
クリスマス・シーズンだというのに合衆国の株式市場は「爆下げ」トレンド。史上希にみる、というか1929年の「世界大恐慌」以来の下落率を達成しました。なんと90年ぶりのワーストケースです。いったい何が起こっているのか!?と思 […]
南朝鮮で利上げ! 家計債務に影響大
11月30日、韓国銀行で利上げが決定されました。1年ぶりの利上げですがこれで政策金利は「1.75%」となりました。韓国銀行はこれまで利上げを渋ってきましたが、ついに耐えられなくなったようです。 新興国は、アメリカ合衆国が […]
インフレ懸念後退で株価上昇 玉突き事故ですな、まるで
11月28日、アメリカの株式市場は大きく上げました。主因は、FRB(Federal Reserve Boardの略:連邦準備制度理事会)のパウエル議長の発言です。パウエル議長は、 The economy has been […]
トランプ師匠、パウエルFRB議長が気に入らない
11月27日、ワシントン・ポスト紙のインタビューの応えた合衆国・トランプ大統領は、FRBのパウエル議長を「まったく満足していない」と評しました。もともとトランプ大統領は、利上げを行うFRBについて苦々しく思っている風を隠 […]
アメリカ株価急落! トランプ師匠はFRBを非難する始末
アメリカ株式市場で株価が急落。日本の株式市場もそれに追随する形となっています。下落ぶりをチャートで確認してみましょう(いずれも『Bloomberg』より引用)。まずは『S&P500』です。 次に『ダウ工業株30種平均指数 […]
一応「ドル下落」 訪朝が流れたため!?
FRB(Federal Reserve Boardの略:連邦準備制度理事会)のパウエル議長の発言後、ドルが下落するという事態が発生。まあ一応、ドル安に誘導したいアメリカ・トランプ大統領の望む方向になりました。ドルの強さを […]
円安進行! FRB待ちですが
ドル円は「111円台」と円安進行です。これはFRBのパウエル議長の講演でどんな発言ができるかを見てのこと。パウエルさんは「利上げ」についてトランプ大統領から圧力を加えられていますので、何が出るかはちょっと楽しみですね。 […]
「ドル高」は止まらない! 師匠の言動が悪いんだってば
アメリカ・トランプ大統領が「ドル高」への不満を漏らすことで、ドル安へ一瞬触れましたが、それでもドル高への方向性は変わってません。ドルの強さを示すDXYのチャートも以下のようになっています(データは2018年初来:チャート […]