トピック韓国企業が05月に社債で借金を16兆増やす! 銀行も資金調達しています! もう「雪だるま式」という形容を何回使ったかも分かりませんが、また韓国で借金増のデータで出てきました。 韓国の「金融監督院」が2020年06月29日に「2020年5月の企業の直接金融調達実績」というデータが公開しました。 公表デー... 2020.06.30トピック韓国経済
トピック「韓国企業の資金調達」が行き詰まり始めた!デフォルトが連鎖する可能性アリ 2020年03月23日、『中央日報(日本語版)』に韓国企業が資金繰りに困り始めたという記事が掲載されました。 ⇒参照・引用元:『中央日報(日本語版)』「韓経:資金源枯れ『緊急資金』探す韓国企業…「満期1日CP」2兆ウォン以上あふれる」... 2020.03.23トピック基礎知識
トピック「ファンドレイザー」とは? 「ファンドレイザー」はここ数年で一般にも聞かれるようになった言葉です。投資の世界とは直接は関係ないのですが、日本にもこれから必要となる「人材」といえるのでご紹介します。 社会貢献を旨として活動するNPO(民間の非営利団体)はそ... 2018.05.01トピック基礎知識
トピックテスラはやっぱり駄目なんじゃない? その02 マスクに6兆円! 01月31日、電気自動車メーカーのテスラは、イーロン・マスクCEOに今後10年で最大600億ドル(日本円で6兆円超)の株式を授与する計画を発表しました。 「model3」の生産遅延、セミトラックを2019年に発売予定など、クリ... 2018.02.04トピック基礎知識
トピック中国の「中央経済工作会議」中身見えず アメリカではトランプ師匠が約30年ぶりの大規模な税制改革にこぎつけ、日本では黒田総裁が「現状維持」の金融政策で世界的に「思ったとおりだ」とスルーされ、中国では12月18日「中央経済工作会議」が開催されました。 この会議では、2... 2017.12.24トピック
トピック「お金を借りたい」という需要がないのですよ 景気を良くしたい・物価を上げたいという場合、「お金の供給量を増やして資金調達をしやすくする」という施策が取られます。これが、いわゆる「金融緩和」と呼ばれるものですね。 そもそも根本にある伝統的な考え方は、 ①マネタリーベ... 2017.11.26トピック基礎知識
トピックテスラ大赤字 キャッシュは足りる!? 電気自動車開発・製造で注目を浴びている『テスラ』ですが、第三四半期の決算は過去最大の赤字「6億1,940万ドル」を計上しました。Money1でもお伝えしたとおり、最新モデルである「model3」はすでに予約が40万台超といわれていま... 2017.11.04トピック
トピック無担保コールレートの話 「無担保コールレート(オーバーナイト物)」という言葉があります。たまに経済ニュースで出てくるのですが、意味はご存じでしょうか? 一般人には関わりが少ないと思いきや、実はけっこう深く関与していたりします。 ■銀行同士でお金を融通... 2017.09.27トピック