2023-09-06

中国経済

中国 vs イタリア「一帯一路」抜けるか、抜けないか

2023年09月04日、イタリアのAntonio Tajani(アントニオ・タイヤーニ)副首相兼外務大臣が訪中し、王毅外相と会談を行いました。先にご紹介したとおり、イタリアでは閣僚が「一帯一路から抜けるべき」という発言をしており、中国は慰留...
トピック

「ドルウォン」06日(水)夕刻・「1,330ウォン」コマ足!

2023年09月06日(水)の韓国時間※が終わりました。15:30現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。ローソク足に若干の修正が入りました。現在のところ「1ドル=1,330...
KOSPI

「韓国株式市場」06日(水)決着・KOSPI「2,563」陰転で下落!

2023年09月06日(水)の韓国株式市場が締まりました。15:31現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陰転しました(笑)。KOSPIは下げて「2,5...
トピック

中国「需要の2.3倍!」異常なバッテリーの過剰供給

『Financial Times』が「China’s battery plant rush raises fears of global squeeze(中国のバッテリー工場建設ラッシュが世界的な逼迫を招く恐れ)」という記事を出しています。...
トピック

「中国の不動産セクター」崩壊で韓国の開発も止まる

中国の不動産市場が崩壊といっていい状況となっています。読者の皆さまもご存じのとおり、『恒大集団』だけでなく最大手ディベロッパーもデフォルトの危機に直面しています。この中国不動産ディベロッパーの危機は韓国にも影響を与えています。日本ではあまり...
ドルウォン

「ドルウォン」09月06日(水)初動・「1,335ウォン」再び“破れなかった抵抗線”に向かう

2023年09月06日(水)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。これからローソク足の調整が入るかもしれませんが、前日は「1ドル=1,330ウ...
トピック

「韓国株式市場」09月06日(水)初動・KOSPI「2,580」上昇力が弱い

2023年09月06日(水)の韓国株式市場が開きました。10:02現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。下げて始まっており、短いながらも陽線。KOSPI...
トピック

「韓国の投資家」も日本株に資金投入!「買い越し3.1億ドル」

ウォンに対して円安が進行しており、韓国の投資家の皆さんも日本市場にお金を突っ込むようになっています。以下が直近の円-ウォンのチャートです(チャートは『Investing.com』より引用:日足)。09月01日の終値は「1円=9.0083ウォ...
中国経済

NHK記者「なぜ習近平はG20会議をバックレるの? ロシアには行くの?」

中国の習近平総書記が、インドで2023年09月09~10日に開催される20カ国・地域(G20首脳会議)を欠席することが分かりました。代わりに李強首相が出席します。早くもアメリカ合衆国・バイデン大統領は「失望した」と語っているのですが、習近平...