【全文和訳】韓国・尹錫悦大統領「私は安易な道は行かない」困難でも成し遂げる

広告
おススメ記事

2024年08月29日、韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が第3回目の国政報告を行いました。

文在寅ほどひどくないにせよ、自分の政権が成し遂げた成果について語っており、見る人によっては「自慢話じゃないか」と引くかもしれません。

しかし、どうしようもなかった文在寅政権よりも遥かに良く、政策課題について絶体にやり抜くという意思表明を行っていることはなかなか感動的です。

(前略)
年金改革
医療改革
教育改革
労働改革

の4大改革は大韓民国の生存と未来が掛かっている死命的な課題です。

今やらなければなりません。

改革は必然的に抵抗を招きます。

改革の過程は険しい道のりになるでしょう。

政治的有利不利だけを考えれば、しない方がはるかに楽な道です。

歴代政府が改革に失敗し改革を試みることすらしなかった理由はこのためです。

韓国社会の持続可能な発展に必ず必要な構造改革が今まで行われなかった理由がまさにこれです。

私は安易な道を歩みません。

国民に約束したとおりです。

4大改革を必ず成し遂げます。
(後略)

尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領のいうとおりで、歴代政権は年金改革を実施できず、前大統領の文在寅はお茶を濁して(しかも統計を歪曲して)丸投げし、去っていきました。

医師増員が必要だと分かっているのに、既得権益を守りたい医師の抵抗にあて頓挫してきた医療改革は、尹錫悦(ユン・ソギョル)政権が体を張って行おうとしています。


↑第42代『大韓医師協会』会長の林賢澤(イム・ヒョンテク)さん。医師の倫理どころが人格的にもいかがなものかという超ボンクラ。尹錫悦(ユン・ソギョル)政権の医療改革に(意味の分からない反対をして)2024年08月26日、1人で断食を始めました。面白いので倒れるまで放っておけばいいのです。

しかるに、先にご紹介したとおり、尹錫悦(ユン・ソギョル)政権の改革に反対して断食闘争に突入した『大韓医師協会』会長というボンクラもいるのです(下掲記事を参照してください)。

【必見!】韓国『大韓医師協会』会長が断食に突入。いつやめる?
2024年08月26日、韓国の第42代『大韓医師協会』会長の任賢澤(イム・ヒョンテク)さんが「断食闘争」に突入しました。この人は、ずいぶん前にご紹介した「医師のストライキ」を主導した人物で、その理由というのが、尹錫悦(ユン・ソギョル)政権の...

尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が行おうとしていること、これまで行ってきた「韓国を自由主義陣営国にとどまらせようという努力」は全く間違っていません。韓国が自由民主主義の国でありたいのであればで――ですが。

Money1でもご紹介してきたとおり、尹錫悦(ユン・ソギョル)さんは最後の希望です。

次期大統領に李在明(イ・ジェミョン)さんがなると、文在寅のときよりも激しい左派・進歩系側への政策転換、揺り戻しが発生するでしょう。

そのときに韓国はまた中国の朝貢国へと転落するのです。韓国人が望むのであれば、日本人の知ったことではありませんが、その場合、日本への密航者が激増することが心配です。

――ともあれ、今回の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領の演説はなかなか面白い内容です。

「国民の皆さんは李在明(イ・ジェミョン)とか『共に民主党』とかの輩を支持しないで、今瀬戸際にあることを理解してくれ。保守寄りの政権や政党を支持しないと大変な未来が待っている」という悲痛な叫びと見ることもできます。

以下に『第20代 大統領室』が公表した和訳全文を引用します。

9,600文字もあるので、お手すきのときに読んでみてください。


2024年08月29日 尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領の国政報告

尊敬する国民の皆さま、果てしない猛暑に大変お疲れさまでした。今年の夏、集中豪雨で各地で被害が発生し、記録的な猛暑と熱帯夜が続き、本当に大変な時期でした。

しかし、政府と地方自治体が力を合わせて早い段階から入念に準備しました。

何よりも国民の皆さんが積極的に協力してくださったおかげで大規模な災害もなく夏を無事に乗り切ることができました。

国民の安全を守るために努力してくださったすべての方々に感謝申し上げます。

政府は、被害地域の早急な復旧と住民支援に最善を尽くします。

国民の皆様、去る05月の就任2周年国民報告と06月の東海深海ガス田ブリーフィングに続き今年3回目の国政報告を報告させていただきました。

この間、うれしいニュースがたくさんありました。

何よりも、07月17日、韓国が24兆ウォン規模のチェコ原発建設事業の優先交渉対象者に選ばれました。

私が間もなくチェコを訪問します、

最終契約まで成功裏に終わるように直接確認する予定です。

今年上半期の輸出実績も期待を大きく上回りました。

前年同期比9.1%も増加した3,350億ドルを達成しました。

特に、上半期の日本との輸出格差が32億ドルに縮まりました。

2008年の日韓輸出格差はなんと3,600億ドルに達しました。2021年まで1,000億ドルを超えていたのに、わずか3年で日本を顎の下まで追いついて、今や世界輸出5大強国の座を見据えるようになりました。

過去には夢にも思わなかったことが、目の前の現実になったのです。

私は大統領就任演説で科学と技術、そして革新を通じて「急速な成長」を成し遂げると約束しました、

それを守るためにこれまで最善を尽くしてきました。

企業の創造と革新を後押しするためにキラー規制を果敢に打破しました。

622兆ウォン規模の半導体メガクラスター造成をはじめとして、先端産業発展の基盤を築くために力を注ぎました。

原子力の生態系復元のために新韓ウル3、4号機の建設を再開しました。

セールス外交も積極的に展開してきました。このような努力が経済成長という実を結んでいます。

去る07月、IMFは今年の韓国の成長率を2.5%と予測しました。

これは米国の2.6%に続き、主要先進国の中で2番目に高い水準です。

雇用率は30カ月連続で最高を記録しました。

失業率も過去最低水準です。

昨年、韓国の一人当たり国民所得は初めて日本を上回りました。

国際信用格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)は、2026年に韓国の一人当たりGDPが4万ドルを超えると予想しています。

健全財政を堅持した結果、国家財政もより強固になりました。

過去5年間、国家債務は660兆ウォンから1,076兆ウォンへとなんと400兆ウォン以上も増加しました。

債務が異常に増加したのは全部、文在寅のせいです:引用者注

GDPに対する国債比率も34%から47%に大幅に増加しました。

韓国政府は来年度予算案の国家債務比率が48.3%に、政府発足後、過去3年間で1.3%ポイント増加にとどまっています。

このような私たちの競争力と成長傾向を今世界が注目しています。

昨年末、世界的な権威のあるエコノミスト誌は韓国の経済成果をOECD2位と評価しました。

昨年06月、スイス国際経営開発大学院は韓国の国家競争力を史上最高の順位で評価しました。

去る05月、経済専門メディアの『Bloomberg』は韓国の輸出増加を「ブロックバスター級」と評価しました、

韓国経済ブームが知られていないことがむしろ驚くべきことだと述べました。

韓国経済が確実に生き返りつつあり、今後さらに大きく飛躍することを国民の皆さんにはっきりと申し上げます。

国民の皆さん、私と政府は成長の果実が国民の生活にもっと早く広がるように、
すべての力を注いでいます。

民生に大きな負担となる物価を抑えるために特段の対策を実施した結果、前年同期比の物価上昇率が最近4カ月連続で2%台を記録し、徐々に安定してきています。

高金利による苦痛を軽減するため、オンラインローン乗り換えを実施してきました。

銀行間の競争を促進した結果、元金基準で14兆ウォンに達する貸付が低金利に移行し、国民の利子負担が大幅に減少しました。

コロナ禍で苦しむ小商工人のために、政府発足とともに30兆ウォン以上を支援しました。

今年07月から25兆ウォン規模のカスタマイズ支援も実施しています。

最近の首都圏の住宅価格上昇を考慮し、国民が住宅の心配をしないように、去る08月08日、42万7千戸規模の首都圏住宅供給対策を策定しました。

首都圏に今後6年間、年平均7万戸を追加供給します。

過去平均比で約11%の供給量を拡大する予定です。

国民が希望する場所に適時に住宅が供給されるよう、全力を尽くします。

このように多くの努力をしていますが、国民の皆さんが体感する民生が期待するほど
早く改善されないことを残念に思っています。

指標上では消費者物価は安定しているものの、国民の皆さんが感じる生活費の負担は依然として高いと考えています。

割引支援とともに、備蓄品目の放出、割り当て関税や代替品目の輸入などを通じて供給を十分に拡大します。

より構造的には、オンライン卸売市場の活性化などを通じて流通コストを劇的に下げます。

気候変動に適応できる品種も開発していきます。

コロナパンデミック以降高金利と内需低迷で小商工人や自営業者の方々の困難が続いています。

政策資金融資の返済期間を延長し7%以上の高金利融資を4.5%という低金利に変更する措置も滞りなく実施します。

また、内需を活性化させ、小規模事業者や自営業者の皆さんに実質的な支援を提供します。

昨日の秋夕民生安定対策で発表された伝統市場の消費促進、オンヌリ商品券(韓国政府が主導する地域振興策の一環で発行される商品券:引用者注)の発行拡大、祭り割引イベントなどを積極的に推進します。

輸出に比べ、国内消費の回復が遅れています。

私たちの大企業が今年の秋夕にオンヌリ商品券を購入して共存共栄と内需振興に役立つように多くのご協力をお願いします。

全体的な雇用状況は良好ですが、若者の雇用事情は依然として厳しい状況です。

青年雇用の活性化のため、企業と協力して質の高い就業体験、職業訓練、求職意欲を高めるプログラムを継続的に拡大していきます。

また、大学生がお金の心配なく勉強できるように政府がさらに努力します。

国家奨学金制度を大幅に拡大し現在100万人が受けている国家奨学金を来年から150万人まで増やします。

仕事と学業を両立できる勤労奨学金は、現在の14万人から来年は20万人まで支援を拡大します。

低所得者対象の住居奨学金を新設します。

困難な方々の生活を温かく見守る弱者福祉にも一層力を注ぎます。

前政権は、低所得層の生活保護費を5年間で月19万6,000ウォン引き上げました。

しかし、弱者福祉を掲げる我々の政府は、毎年平均8.3%ずつ生活保護費を引き上げてきており、今年だけで過去最大の月21万ウォンを引き上げました。

対象者の選定基準も緩和して、韓国政府発足直前に152万人だった生計給付対象者を2026年まで181万人に拡大する予定です。

介護と看病、心の健康投資事業だけに来年に2,500億ウォンを増額編成するなど、国民の需要が高いサービス福祉も持続的に増やしています。

今年07月からは、乳幼児の遺棄、虐待を防止するために出生通知制と保護出産制度を施行しています。

わずか1カ月で、危機に瀕していた16人の大切な命を守ることができました。

学校現場に蓄積された問題を根本的に改善しています。

教権保護5法を改正して、教師の正当な教育活動を法律で保護し、学校暴力処理制度を改善し、教師が教育活動だけに集中できる基盤を整えました。

大学入試のキラー問題の排除をはじめ、公正な教育機会を奪う公平な教育機会を奪う
根底から打破しています。

労使法治を確立し、労働市場の体質を変えました。

毎年恒例だった大規模な違法ストライキがなくなりました。

労働損失日数は前政権に比べ3分の1水準に減少しました。

労組会計公示に90%の労組が参加し、透明性を高めました。

組合幹部の子供優先採用のような不公正な慣行も是正しました。

今年02月からは、経産労委を中心に社会的対話を再開し、改革課題を一つ一つ議論しています。

組合が闘争一辺倒から脱却、対話と妥協の労使平和を構築するために努力してくれたことに本当に感謝しています。

国民の皆様、私たちの外交地平と経済領土も大きく広がりました。

政府は発足以来、世界の自由、平和、繁栄に貢献するグローバル中枢国家を目指してきました。

韓国外交の中心軸であり、大韓民国の自由と繁栄を支えてきた韓米同盟を「グローバル包括戦略同盟」に格上げしました。

韓米同盟は、安全保障、経済、先端技術、情報、サイバー分野を網羅した包括的な協力プラットフォームを構築しています、

韓国企業と国民、未来世代により多くの機会の場を提供しています。

先月、私とバイデン米大統領は「韓半島核抑止核作戦指針」を承認しました。

去る04月に<ワシントン宣言>で発足した<韓米核協議グループ(NCG)>が、韓米一体型の拡大抑止システムにアップグレードされたのです。

これにより、戦時と平時を問わず米国の核資産に韓半島任務が特別に割り当てられ、米韓間の核と非核資産の連合運用体制が稼働し始めました。

昨年03月、日韓関係を12年ぶりに正常化させました。

政府発足後、11回の首脳会談と活発な高官級交流を通じ、安保と経済協力を活性化させました。

今年のような流れなら、両国の人的交流が年間1,000万人を超え、過去最高を記録することが予想されます。

修復された日韓関係を土台に、昨年08月には、歴史的な<日米韓キャンプデービッド協力体制>を構築しました。

日米韓3国は、安全保障、経済、先端技術、サプライチェーン、サイバー協力を高度化させながら、アジア太平洋地域の平和と繁栄を導く中枢的なリーダーシップを発揮しています。

中国とは、相互尊重、互恵、共益の原則に基づいた協力関係を構築しています。

特に、去る05月、4年5カ月ぶりに開催された<日中韓首脳会談>を契機に日中韓両国の高官級交流と各分野でのコミュニケーションが活発に行われています。

私はこれまで113カ国と197回の首脳会談を開催し、全方位的な経済・安全保障外交を展開し、韓国企業と国民の活躍の場を大きく拡大するために最善を尽くしてきました。

中東のビッグ3であるサウジアラビア、UAE、カタールから112兆ウォンに達する国内投資と受注を誘致しました。

2022年11月、サウジアラビアのビンサルマン皇太子訪韓時約40兆ウォンの国内投資成果を上げました。

昨年10月の私のサウジアラビア国賓訪問で約21兆ウォンの受注契約とMOUが締結されました。

昨年01月のUAE国賓訪問時には37兆4千億ウォンの国内投資の約束を受けました。

両国の企業と機関の間で7兆7千億ウォンの受注契約とMOUが締結されました。

昨年10月にカタールを国賓訪問して、LNG運搬船17隻を受注するなど、6兆1千億ウォンの受注実績を達成しました。

オランダとは「半導体同盟」を構築し超格差のある半導体技術先取りの足場を築きました。

政府はこのように高まった韓国のグローバルな地位にふさわしい外交を展開しています。

まず、韓半島と4極外交を越えて、外交の地平をグローバル次元に拡大しました。

NATOの<インド太平洋パートナー国(IP4)>の一員として3年連続でNATO首脳会議に出席、32の加盟国とグローバルな安全保障協力体制を構築しています。

また、韓-太平洋島嶼国首脳会議、韓-アフリカ首脳会議のように、少数の強大国だけが行っていた大規模な多国間会議を相次いで開催しました。

これら63カ国と新たに構築した協力ネットワークを通じて、私たちの経済安全保障外交をより活発に推進することができるでしょう。

来年は、韓-中央アジア首脳会議を開催し<K-シルクロード協力構想>を本格稼働させる予定です。

私たちが国際社会で扱う外交アジェンダもさらに多様化しています。

今年03月には第3回民主主義サミットを開催し、当面の複合的な危機を乗り越えていくために自由の連帯を結束しました。

また、昨年09月にニューヨーク大学で<デジタル権利章典>を発表し、今年05月に<AIソウルサミット>を開催するなど、安全、革新、包摂を調和させるグローバルデジタル規範をリードしています。

国民の皆様、安全保障は国の根幹であり私たちの経済を支える支柱です。

政府は、国と国民のために国家と国民のために犠牲になった英雄を弔うために、正しい報恩文化を定着させています。

国家報恩庁を国家報恩部に昇格させ、国家有功者補償金を2年連続で5%以上引き上げました。

30年以上勤務して定年退職した警察と消防士が国立墓地に埋葬されるようにしました。

将兵と初級幹部の服務条件も改善しています。

兵士の給料を205万ウォンまで引き上げました。これにより、上官級将校と副官の給料及び短期服務幹部の奨励金も引き上げる予定です。

その他、時間外手当、当直手当、住宅手当も確実に増やします。

政府は強力な力による平和を実現しようとしています。

韓米合同演習を再開し、韓国型3軸体制の構築を加速し、北朝鮮の核とミサイルの脅威に対する抑止能力を飛躍的に強化しました。

昨年09月の「ドローン作戦司令部」創設に続き、今年10月に「戦略司令部」が発足すれば、私たちの戦略資産がより効果的に統合運用されます。

これとともに、AIと先端科学技術を基盤とした精鋭先進強軍を育成するための<国防革新4.0>プロジェクトに拍車を掛けたいと思います。

私は先日の光復節祝辞で「8.15統一ドクトリン」を発表しました。

これは大韓民国の自由民主主義憲法が大統領と国民に命じた統一ビジョンと方案を具体化したものです。

大韓民国が自由の価値体系をさらに強固にするとき、私たちの自由と繁栄を北の地まで拡大することができるでしょう。

国際社会の平和と繁栄に貢献する自由統一大韓民国へ力強く進んでいきます。

尊敬する国民の皆さま、今、私たちの前には必ず成し遂げなければならない改革課題があります。

年金改革、医療改革、教育改革、労働改革の4大改革は大韓民国の生存と未来が掛かっている死命的な課題です。

今やらなければなりません。

改革は必然的に抵抗を招きます。

改革の過程は険しい道のりになるでしょう。

政治的有利不利だけを考えれば、しない方がはるかに楽な道です。

歴代政府が改革に失敗し改革を試みることすらしなかった理由はこのためです。

韓国社会の持続可能な発展に必ず必要な構造改革が今まで行われなかった理由がまさにこれです。

私は安易な道を歩みません。

国民に約束したとおりです。

4大改革を必ず成し遂げます。

それが国民の皆さんが私に託してくださった使命を果たす道だと固く信じています。

国民の皆さんも、国の未来のために何が正しい道なのか、もう一度考えてください。

政府の努力に力を貸していただきたいと思います。

まず、年金改革です。

老人が貧しく、若者は信じられない今の年金制度を根本的に改革しなければなりません。

第22代国会が抜本的な改革の議論にスピードを出せるように、私は今日、政府が構想している年金改革の方向性を申し上げたいと思います。

年金改革の3大原則は、

持続可能性
世代間の公平性
老後の所得保障、

この3つです。

長期的に持続可能な改革で国民年金への信頼を回復します。

基金枯渇年数を8~9年延ばすような変数調整だけではダメです。

保険料率、所得代替率などのパラメーター調整と共に、基金利回りを高め、自動安定装置を導入し、年金の長期持続性を確保する必要があります。

国が支給を保証することも法で明文化する必要があります。

そうすることで、若者たちに『私たちも受け取れるんだ』という確信を植え付けることができます。

出産や兵役によって年金加入期間に空白が生じないようにクレジットもさらに拡大します。

第二に、最も長く、最も多く保険料を払う、年金は最も遅く受け取る青年世代が
納得できる改革を推進します。

青年世代と中高年世代の保険料の引き上げスピードに差をつける必要があります。

第三に、国民年金だけではありません。基礎年金、退職年金、個人年金などさまざまな制度を一緒に改革し、庶民と中産層の老後が厚く保障されるようにします。

基礎年金は月40万ウォンを目標に任期内に引き上げを約束します。

現在、1人世帯基準で月71万ウォンの生計費を受け取っている高齢者は、基礎年金を受けるとその分、基礎年金を受けると生計費が削られることになります。

このような高齢者の老後生活保障のために減額された金額を追加支給する案を推進します。

退職年金は実質的な老後所得になるように役割を強化します。

個人年金は税制優遇などインセンティブを拡大します。

政府は早急にこの3つの原則に基づく具体的な改革案を早急に発表します。

年金改革は法改正で完成するものですから、国会も議論の枠組みを早急に議論の枠組みを早急に整えていただきたいと思います。

地域、必須の医療体制を強化する医療改革は、国民の生命権と健康権を地域に差別なく、公平に保障するための改革です。

今、医学部増員が決まった以上、改革の本質である「地域、必須医療の再生」に政策の力を集中していきます。

まず、医師の拡充と共に教育、研修の高度化に万全を期します。

2025年度の医学部新入生募集は現在、順調に進んでいます。

今後の医学教育の先進化方策、専攻医の修練体系の革新案などを通じて良い医師が多く排出されるようにします。

第二に、地域の医療インフラを強化し医療利用体系を正常化します。

圏域の中枢病院と2次病院、必須医療センターを育成します。

地域人材の選考拡大と契約型地域必須医師制度の導入を推進します。

専攻医に過度に依存してきた上級総合病院の構造を転換して専門医、診療支援看護師が医療サービスの中心になるように変えていきます。

上級総合病院は軽症診療を減らし、重症、希少疾患の診療に集中することになります。

第三に、公正な補償体系を確立します。

重症、救急をはじめとする必須、地域医療の診療報酬を大幅に改善します。

「非保険診療」と「実費補償保険」を改編し、歪んだ補償構造を正常化します。

こうして、地域必須医療が人気科になるよう、政府は最善を尽くします。
政府は最善を尽くします。

第四に、医師と患者の両方のための医療事故の安全網を構築します。

医療人賠償責任保険加入を通じて被害者は十分な補償を受け、刑事処罰の特例を導入し医師が自信を持って診療できるようにします。

このような医療改革を正しく行うために果敢な財政投資に踏み切ります。

健康保険中心の財源調達から脱却、医療人材養成に対する国家責任の強化と地域、必須医療基盤の拡充に今後5年間で最低10兆ウォンの財政を投資する計画です。

次は教育改革です。

政府は教育改革の目標を多様性の拡大と選択権の保障、機会のはしごになる公正な教育、そして過度な競争圧力の緩和を通じた創造的な人材の育成に置いています。

まず、教育とケアを国が責任を持って行う「パブリックケア」を一日も早く定着させます。

30年ぶりに第一歩を踏み出した留保統合をきめ細かく、迅速に推進します。

質の高い教育、ケアサービスを公平に提供します。

常春学校は、生徒と保護者の皆様が大きく満足している中、今回の2学期から全国の小学校1年生に拡大されました。

2026年までに小学校全学年に拡大し、希望する誰もが参加できるようにします。

第二に、未来人材育成の基盤を構築します。

来年からAIデジタル教科書を導入し、オーダーメイド学習、自己主導的な学習を支援します。

大学に行かなくても良い仕事を探して社会に進出できるように、職業系高校、大学、産業現場との相互連携を強化します。

第三に、地方大学の革新のスピードを上げて地方の教育能力を育てます。

地方教育革新の牽引車となるグローカル大学を育成します。

大学の学科と専攻の壁を取り払う「専攻自律選択制」を拡大し続けます。

次に、労働改革です。

不合理な慣行や古い画一的な制度では、経済の活力を高めることはできません。労働者を適切に保護することもできません。

労働市場を柔軟化しながら、公正な報酬を通じて職場を拡大し、労働条件も改善する好循環構造を作っていきます。

政府は、労使法治の成果を継続しながら労働改革のスピードをさらに上げます。

まず、労働者と企業の選択の自由を拡大し、雇用が増える労働市場を作ります。

多様な形で柔軟な勤務ができるように労働者の選択権を拡大します。

熟練した中高年が働き続けられるように、硬直的な賃金体系を改善します。

グローバルスタンダードに合わせて制度を近代化すれば企業は革新的な成長を実現し、労働者は働く機会をより多くの機会を得ることができます。

第二に、働いた分だけ正当な報酬を受け取る公正な労働市場を作ります。

「労働弱者保護法」を制定して、未組織労働者は政府が直接保護します。

第三に、教育訓練を通じて能力を開発し仕事を探すのに苦労しないように積極的な労働市場政策を強化します。

今後、経産労委の議論を積極的に支援しながら、改革立法を早急に具体化し、国民とともに推進していきます。

最後に、少子化の危機を克服するための政府の計画を申し上げます。

私は06月19日に人口非常事態を宣言し「両立」「子育て」「住居」の3つの中核分野、151の対応課題を発表しました。

これを支える推進体制として、07月11日に「人口戦略企画部」の設置法案を発議しました。07月25日には大統領府に「低出生率首席室」を新設しました。

今、私たちの若者は「結婚と出産を考える余裕がない」と話しています。

若者が今すぐ望んでいる「仕事と家庭の両立」を定着させ、子育てと住居の負担を緩和して、若者に出産と結婚を夢見る余裕を取り戻します。

今後、少子化対策本部を中心に、これまで効果がなかった施策を原点から見直します。

受益者の選択権、政策の実感、持続可能性を考慮して事業を再設計します。

中長期的には、4大改革のように経済、社会構造を全面的に見直す必要があります。

人口問題の専門家は不必要な過剰競争文化が人口絶壁の核心的な原因であることに意見が一致しています。

韓国の場合は結局首都圏集中を解消する地域均衡発展が人口問題の根本的な解決策だといわれています。

地域均衡発展の核心要件は結局、人と企業が地域に来るようにすることです。

その鍵はまさに定住条件です。

定住条件において最も重要なのは教育と医療です。

地域でも子どもをしっかり教育できる、病気になったとき、重い病気があるとき、緊急事態が発生したとき、自分と家族の命と健康を守れるように、地域の重症必須医療体制がきちんと構築されていなければなりません。

結局、少子化と人口危機の克服は私たちが推進する改革課題と密接に結びついているのです。

人口危機対応戦略は、教育、医療、雇用、住居、福祉をはじめとして多方面にわたる課題であるため、これを総合的に調整するためのコントロールタワー「人口戦略企画部」を早急に立ち上げる必要があります。

09月に汎省庁合同で「人口戦略企画部設立推進団」を発足させ、組織、人事、予算など関連諸般の事項を徹底的に準備します。

関連法が早期に成立するよう国会のご協力をお願いします。

尊敬する国民の皆さま、去る08月初めの休暇期間中地域の市場を訪れ、軍の安全保障状況を見守りながら、大統領として本当に感謝の気持ちが湧き上がってきました。

蒸し暑さにもかかわらず、生業を守りながら一日一日を懸命に生きている国民、国民の生命と安全を守るために献身している制服を着た英雄たち、皆さんに報いる道が何であるかを日々刻みながらより一層の努力を重ねてまいります。

ありがとうございます。

⇒参照・引用元:『韓国 第20代大統領室』公式サイト「私は簡単な道を行きません。『4大改革』を必ず成し遂げるのが召命を果たす道です」

(吉田ハンチング@dcp)

広告
タイトルとURLをコピーしました