おススメ記事

中国「突然巨大な陥没」インフラもおから工事なのか

広告

短信です。誠に申し訳ありません。

2024年06月21日、中国・成都で巨大な陥没穴が出現しました。

地下鉄13号線の工事中に建設中の駅で崩壊事故があったが、午前03時という時間だったので被害に遭った人はいない――というのが当局の成都政府の発表です。

写真を見ると、舗装道路が妙に薄いように見えますし、なぜこんな巨大な穴が……と思うでしょう。中国のお家芸といえば、おから工事の不動産ですが、インフラ建設でもおから工事なのではないでしょうか。

(吉田ハンチング@dcp)

広告
タイトルとURLをコピーしました