トピック 「トルコと結んだ通貨スワップで韓国が大損するのでは……」と言い出す 2021年08月12日、韓国はトルコと「通貨スワップ協定」を締結しました。規模は「2.3兆ウォン/175億トルコリラ(20億ドル相当)」です。トルコリラは大暴落中。通貨安がずんずん進むところが、トルコリラは、現在エルドアン大統領の謎理論によ... 2021.12.07 トピック韓国経済
トピック 「ドルウォン」07日(火)夕刻・上へ行けない「1,179ウォン」 2021年12月07日(火)の韓国時間※が終わりました。15:47現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陰線が長くなりました。「上がらなきゃ下がる」です。「1ドル=1,17... 2021.12.07 トピックドルウォン
トピック 「韓国株式市場」07日(火)決着・KOSPIは再び「3,000」手前 2021年12月07日(火)の韓国株式市場が締まりました。15:31現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陽線で終わりました。KOSPIは「2,991」... 2021.12.07 トピックKOSPI
トピック 【時価総額の31%】韓国は『サムスン』で持っている。『サムスン』がこけると株式市場は崩壊する 韓国は『サムスン電子』で持っている国である、といわれます。その証明になるようなデータをご紹介します。2021年12月01日、韓国の『金融投資協会』から「2021年11月時点での『サムスン電子』関連企業の時価総額比重案内」というデータが出まし... 2021.12.07 トピック韓国経済
トピック 【116兆】韓国「貸し倒れリスク債権」が不気味に増加 2021年11月30日に韓国の金融監督院から「大丈夫だよ」的なデータが公開されていたのですが、別のソースから「大丈夫じゃないかも」というデータが公表されましたのでご紹介します。なんの話かというと、韓国の銀行が抱える不良債権の話です。まず金融... 2021.12.07 トピック韓国経済
ドルウォン 「ドルウォン」12月07日(火)初動・前日からの戻しで「1,182ウォン」 2021年12月07日(火)の市場が開きました。10:08現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日の陰線からの戻しでウォン安方向に進行しています。現在のところ「1ドル=1... 2021.12.07 ドルウォントピック
トピック 「韓国株式市場」12月07日(火)初動・KOSPI微妙な下落「2,968」 2021年12月07日(火)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陰線になって微妙な下落で始まっています。KOSP... 2021.12.07 トピックKOSPI
トピック 【小泉議員も必見】「韓国の脱原発はポンジスキームの詐欺」という指摘。 念のために最初にお断りしますが、筆者が述べているのではありません。保守系の韓国メディア『朝鮮日報』の記事タイトルです。韓国の文在寅大統領は、そもそも「脱原発」公約を掲げて当選。そのため、大統領に就任してからクリーンエネルギー政策を推進してき... 2021.12.07 トピック韓国経済
トピック 【2.3兆】韓国「債券ファンド」から最大規模の資金流出 基準金利を上げた余波です。予想されたことではありますが、資金の移動規模が非常に大きいものとなりました。2021年11月に『韓国銀行』が今年2回目となる基準金利を上げる決断をしました。『金融投資協会』によると、11月末時点で債券ファンドへの資... 2021.12.07 トピック韓国経済
トピック 中国『恒大集団』12月06日のプレスリリース。これは解体処理の委員会ではないのか 2021年12月06日、中国『恒大集団』が、先にご紹介した「デフォルトするかも」に続いてプレスリリースを出しました。以下をご覧ください。以下がその全部と和訳です。当グループが現在直面している業務上および財務上の課題に鑑み、当社の取締役会(以... 2021.12.07 トピック中国経済