トピック

トピック

日本の高い貯蓄率は経済成長に貢献しない

高齢化問題について先進各国でさまざまに議論がなされ、また日本でも解決策を模索しています。高齢者の老後を支えるための年金問題は、つまるところ現役生産者・労働者が減るので年金基金に入ってくるお金が少なくなることに起因します。生産性を向上させるの...
トピック

フィデューシャリー・デューティーとはナニか 投資信託にだまされるな!

2017年07月04日、日本政府は金融庁の幹部人事を発表。森信親さんの「金融庁長官」続投が正式に決まりました。森長官は「豪腕」といわれていますが、日本の投資における環境を欧米並に整えようと努力しています。■注目すべきは「フィデューシャリー・...
トピック

アクティブ投信(ファンド)って本当に儲かるんでしょうか!?

先の記事にあるとおり、日本人の多くが購入している投資信託(投信)はアクティブ投信・アクティブファンドと呼ばれるものがほとんど。これはインデックス型の投信と違って、ファンドマネジャーの裁量によって運営成績が変わります。「お。あの銘柄が儲かりそ...
トピック

株式投資のトータルリータンは他の投資用金融商品より大きい

なぜ株式に投資するのか、という単純な問いかけに投資家はどのように答えるでしょうか? Money1の先の記事で紹介してきた投資信託(投信)でもいいじゃないか、FXの方が儲かるぞ! といった意見もあります。「それでも株式投資が一番の理由」といっ...
トピック

社会保障税の税率を上げることは解決にならない

日本の社会保障税、もちろん日本の言い方は社会保険料ですが「加入が義務」で「天引きされる」ので税金と同じです。社会保険料(ケッ!)の主たるものは健康保険料と厚生年金です。給与収入のサラりーマンの皆さんは、これら社会保険料は「企業と折半」がルー...
基礎知識

労働時間の減少と社会保障税の増加には相関がある!

「日本人は働き過ぎ!」なんていわれますが、実は最近ではそうもいえません。もちろん現在でも残業が非常に多い人もいらっしゃるでしょうが、かつてほど世界で突出した労働時間とはいえなくなっています。この労働時間についての話は、現役世代の生産性にかか...
トピック

日米「投資信託」の売れ筋商品の違い

橋本卓典さんの『捨てられる銀行2 非産運用』(講談社現代新書)の中に面白いデータがあったのでご紹介します。日米で、どのような投資信託が購入されているのか、そのベスト5について調べたものです。2016年3月末日時点で純資産残高は、●日本第1位...
基礎知識

日本人の投資のヘタさは誰のせい?

銀行の預金金利がバカみたいに低いので資産に余裕があるなら銀行なんかに預けていても無駄です。全く増えませんね。増えないまでも減らないから、という人がいますが、果たしてそれだけで老後は大丈夫でしょうか?日本では老人がお金を持っていると、いわれま...
トピック

IPO株初値でつかむと儲かるか?

IPO株の件のつづきです。IPO株で儲かる確率を高めるにが公募価格で入手して市場に売り出されたらスグに売った方がいいのでは……という話です。公募価格で入手できなかったら……例えば「初値」で購入できたら、それでも儲かるのでしょうか?昨日と同じ...
基礎知識

IPO株の「売り逃げ・勝ち逃げ戦術」は儲かるか?

「IPO株は長期投資には向かない」(どれが当たるか分かんないから)とは、ジェレミー・シーゲルなど多くの識者が指摘するところですが、短期売買、つまり「公募価格で入手して高騰したらさっさと売る」のを狙う投資家はたくさんいらっしゃいます。では、こ...
基礎知識

IPO銘柄で儲けるには?

「でもIPO銘柄で実際に儲けている人もいるじゃないか」というご意見もあるでしょう。確かにそうです。先の記事で紹介した「宝くじを買うのに似ている」という指摘は、あくまでも長期投資の視点にたつと……という話です。IPO銘柄でもできるだけ高確率で...
基礎知識

IPO銘柄は儲かるか?

株式投資を解説した初心向けの本などには「IPO株を狙え」なんてことが書いてあったりします。IPO銘柄は本当に儲かるものなのでしょうか? 今回は、IPO株についてご紹介します。■「IPO」とは企業の株式を市場に初めて売りにだすことまず「IPO...
基礎知識

「Tフォーメーション」とはナニ? 「値動きサイクルのパターン」

昨日の記事で「Tフォーメーション」というパターンについて触れましたが、そんなもの知らないという人も多いのではないでしょうか。ネットでTフォーメーションを検索しても、恐らくアメリカンフットボールの古典的攻撃体形についての説明が出てくるでしょう...
トピック

「偽陽性の誤謬」とパターン認識 「チャートの中にパターンはあるのか!?」

うまく儲けるために「チャートを分析しよう」といわれます。そのためにいろんな指標(INDEX)が考案され、利用されています。その中には、ある種のパターンを見いだそうとするものがあります。例えば、「Tフォーメーション」、また先にご紹介した「三角...
基礎知識

英ポンドの不透明感

メイ首相の保守党が08日に行われた総選挙で下院過半数を押さえそこなったため、ポンドのこれからに不透明感が増しています。FXをやっている人はご存じでしょうが、英ポンドは、EUからの離脱を決めた2016年6月と比較すると、ズンズン下がってな約2...
トピック

「ドル円」の持ち合い相場はどうヌケる?

ドル円の膠着(こうちゃく)状態が続いております。いわゆる「持ち合い相場」と表現される状況です。「持ち合い相場」とは「『売り』と『買い』のモメンタムがほとんど拮抗していて、上昇・下落のトレンドが形成されにくく、小幅な値動きが続く状態」のことで...
基礎知識

アメリカの景気にイエロカードか?

2008年のリーマンショック以降、徐々に回復し、景気拡大を続けているアメリカ経済ですが、ここにきて少なからぬ識者から「注意!」のイエローカードが提示される事態となっています。どんなシグナルに注意すべきなのでしょうか? 今回は、アメリカ経済の...
トピック

ポンド激下がり!

メイちゃん率いる保守党が過半数を取れなかったため、06月09日にポンドが急落。対円では、●06月09日 始値:1ポンド = 142.54円 高値:1ポンド = 142.54円 安値:1ポンド = 139.531円 終値:1ポンド = 140...