2020-08

トピック

「韓国株式市場」03日(月)終了・KOSPI上がらず!外国人・機関「4.8千億」売り越し!

2020年08月03日(月)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。ローソク足の実体部分はほぼなくなりました。わずか「0.51Point」...
トピック

『韓国銀行』米韓「通貨スワップ」利用再開に含み。ドル流動性の状況に応じ……

FRB(Federal Reserve Boardの略:連邦準備制度理事会)は2020年03月19日に締結したドル流動性スワップ※1の契約期限を延長しました。小ネタですが、韓国メディア『NEWSIS』に、この延長についての『韓国銀行』の反応...
トピック

「ドルウォン」03日(月)初動・天井は「1ドル=1,195ウォン」で下落中

韓国通貨「ウォン」の対ドルレートを追いかけています。2020年08月03日(月)10:16現在(日本時間)、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。ほとんど実体部分のないロー...
トピック

「韓国株式市場」08月03日(月)初動・KOSPI下へ!外国人は「1千億」売り越し

2020年08月03日(月)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陰線で現時点では下落しています。ただ、わずかずつ...
トピック

韓国『サムスン重工業』7,000億赤字。「ドリルシップの在庫は5隻ございます」(笑)という異常事態

韓国企業の2020年第2四半期の決算が次々公表、韓国メディアでも報道されています。新型コロナウイルス騒動で決算がいいわけないので、多くの場合、報道では「善戦した」となっております。そんな中、造船会社である『サムスン重工業』の決算が大変に面白...
トピック

UAEで「韓国産」原発1基がやっと稼働!遅延は韓国企業のせい。安全性にいまだに疑問あり

2020年08月01日、UAEで韓国産の原発1基が稼働しました。これは「バラカ原子力発電所」で4基建造されているうちの最初の1基。韓国企業の不手際で遅延してきた!韓国ウォッチャーの皆さんは「やっと稼働か」と思われるでしょう。一般にはあまり知...
トピック

韓国の「国民年金基金」が海外投資を50%に増やす。大丈夫かい? 間に合うかい?

小ネタかもしれませんが、後々重要なポイントになるかもしれませんので、ご紹介します。韓国は「低福祉・低負担」の国。しかし人口急減で時間がない!韓国は「低福祉・低負担」の国で、老齢年金の支給額は平均で「約52万3,000ウォン」(2019年)で...
トピック

外国人投資家は「バイコリア(韓国買い)」に転じたのか? わずか1週間で1.9兆ウォン!

「韓国株式市場に外国人投資家が帰ってきたぞ!」と韓国メディアが確信を持って語るようになっています。先行してそのような記事が出た際(2020年07月21日)には、「まだ1兆ウォン売り越してますけど」と冷やかしの記事を上げました。その時点で確信...
トピック

『ポスコ』は「日本製鉄の資産117億」を買収しない可能性高い。そんなしおらしい会社だったか?

日韓対立のいわゆる「徴用工問題」が「資産売却」を巡って佳境を迎えています。韓国側が本当に資産売却に進めば、日本も報復を行うでしょう。そもそも資産売却というが「誰が買うんだ?」という件についても疑問視されてきました。これについて、『亜州経済』...
トピック

『イースター航空』をドボンに追い込んだ『済州航空』も無給休職に。韓国LCCは全滅の恐れ

韓国LCC(格安航空会社)の最大手は、『済州(チェジュ)航空』で、同社が買収手続きを進めなかったために『イースター航空』が「おしまい」になったのは先にご紹介したとおりです。ところが、この『済州航空』自身の先行きが懸念される事態になっています...
トピック

【07/30最新版】韓国「通貨スワップ」第6次調達の「13億2,900万ドル」返済を確認! これで完済!

やりました! 『韓国銀行』は、アメリカ合衆国のFED(Federal Reserve Systemの略称:連邦準備制度)と締結したスワップライン※1を利用して調達した「ドル」、その全額を返済し終わりました。ある意味「ちぇっ。つまんないの!」...
ドルウォン

「ドルウォン」31日(金)決着・再び陽線に転じる(笑)。「1,194ウォン」までウォン安進行で幕!

2020年07月31日(金)が(ほぼほぼ)締まりました。08月01日06:43現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。陽線に転じました(笑)。2020年07月最後の日は...