トピック 韓国が誇っても「対日本」「対台湾」では黒字にできない ICT(Information and Communication Technologyの略:情報通信技術)関連製品は世界に誇る韓国の主力輸出品。この輸出入で巨額の利益を上げているのですが……実は例外があるのです。2022年07月14日、韓... 2022.07.15 トピック韓国経済
トピック 韓国の財政赤字「-71兆ウォン」まで進行。06月はさらに膨らむ予定 韓国では財政赤字・経済収支の「双子の赤字」が懸念されています。しかし、財政赤字の方はもはや当然のこととなっています。そもそもが文政権の時代に赤字に転落したのが始まりです。文大統領が「政府負債が対GDP比で40%までという主張には根拠がない」... 2022.07.15 トピック韓国経済
トピック 「韓国株式市場」07月15日(金)初動・KOSPIまた「2,300」割れた! 2022年07月15日(金)の韓国株式市場が開きました。10:12現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。長い陰線になっています。またしても「2,300」... 2022.07.15 トピックKOSPI
トピック 「ドルウォン」07月15日(金)初動・「1,323ウォン」ウォン安圧はまだ強い! 2022年07月15日(金)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日は「1ドル=1,330ウォン」手前までいきましたが、結局押し戻されて「1... 2022.07.15 トピックドルウォン韓国経済
韓国経済 韓国与党が「米韓通貨スワップ」について無茶苦茶な説明。「文在寅のせいだ」 政権を取った韓国『国民の力』から、前与党『共に民主党』を非難したいためでしょう、「通貨スワップ」絡みで無茶苦茶な説明を行いました。米韓の「通貨スワップ」(アメリカ合衆国側の呼称はドル流動性スワップ)が2021年12月末で終了したのは、文在寅... 2022.07.15 韓国経済トピック
トピック 【速報2】ウォン安へ爆進!「1ドル=1,330ウォン」突破寸前 エラいことになってきました。1,330ウォン突破寸前まできました。2022年07月14日(木)22:44現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。陽線がまた長くなりました... 2022.07.14 トピックドルウォン韓国経済
ドルウォン 【速報】ドルウォンついに「1,320ウォン」到達!ウォン安へ急進 2022年07月14日20:39現在、ウォン安が急進しました。以下をご覧ください(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。現在「1ドル=1,320ウォン」近辺の攻防ですが、一時は「1ドル=1,322ウォン」に達しました。... 2022.07.14 ドルウォントピック韓国経済
トピック 韓国の国民年金は「韓国株」で30兆蒸発! 時価総額の蒸発シリーズみたいになって恐縮です。年金基金はクジラです。巨額資金を運用していますので、その売買動向は市場に大きな影響を与えます。これは韓国でも同じです。時に個人投資家から、「国民年金基金が売るから上がらないんだ」といった非難を浴... 2022.07.14 トピック韓国経済
ドルウォン 「ドルウォン」14日(木)夕刻・「1,311ウォン」じわじわとウォン安へ 2022年07月14日(木)の韓国時間※が終わりました。15:52現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。じわじわとウォン安方向へ進行しています。さすがに抵抗もありますが、現... 2022.07.14 ドルウォン韓国経済トピック
KOSPI 「韓国株式市場」14日(木)決着・KOSPI「2,322」陽線ですが前日よりサゲ 2022年07月14日(木)の韓国株式市場が締まりました。15:36現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。下げ確定で終わりました。KOSPIは「2,32... 2022.07.14 KOSPIトピック
韓国経済 米国「消費者物価指数9.1%」の衝撃!「 1%利上げ」の可能性が出て韓国もピンチ 『韓国銀行』が0.5%利上げを決めた同日に、アメリカ合衆国が消費者物価指数を発表して……という話です。2022年07月13日、アメリカ合衆国労働省から06月の消費者物価指数が発表されたのですが、対前年同月比で「9.1%」上昇という衝撃的なも... 2022.07.14 韓国経済トピック
トピック 韓国『サムスン電子』の時価総額「128兆」蒸発した Money1で連日ご紹介しているとおり、韓国の株式市場は低迷しています。韓国の国民株といわれる『サムスン電子』株式は率先して下落しているわけですが、これは仕方ありません。流動性が高く、韓国を代表する(というかこれ1本でもっているような)銘柄... 2022.07.14 トピック韓国経済
トピック 「ドルウォン」07月14日(木)初動・またまた「1,310ウォン」を突破! 韓国通貨当局にとってはイヤなスタートです。2022年07月14日(木)の市場が開きました。10:21現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日はものすごいコマ足でしたが、本... 2022.07.14 トピックドルウォン韓国経済
KOSPI 「韓国株式市場」07月14日(木)初動・KOSPIは下落「2,314」底を試す 2022年07月14日(木)の韓国株式市場が開きました。10:06現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。下落してスタートし、現在のところ陰線です。KOS... 2022.07.14 KOSPIトピック
トピック 『韓国銀行』総裁は「米韓通貨スワップ」にまるで他人事。 よせばいいのに――という話です。韓国では、2022年07月19・20日に訪韓するアメリカ合衆国・財務省のジャネット・ルイーズ・イエレン(Janet Louise Yellen)長官に「米韓通貨スワップの締結について交渉する」ことへの期待が(... 2022.07.14 トピック韓国経済
トピック 韓国検察が「国家情報院」にガサ入れ! 隠蔽疑惑の朴智元は「大統領の指示はなかった」ともう言った 2022年07月13日、韓国の国家情報院が前Topである朴智元(パク・チウォン)と徐薫(ソ・フン)前国家安保室長を告訴した件で、検察は国家情報院に検事と捜査員を送りました。事件関連資料を確保するためのガサ入れです。先にご紹介した「西海公務員... 2022.07.14 トピック韓国経済
トピック 韓国ビッグステップ「0.5%」利上げを選択!それでも米韓金利差は逆転する予定 2022年07月13日、韓国の金融通貨委員会が開催され、基準金利を0.5%(=50bp)上げるのを決断しました。これは韓国史上初のビッグステップです(現体制になって以降で)。以下は『韓国銀行』のプレスリリースになります。注目ポイントを和訳し... 2022.07.13 トピック韓国経済
トピック 「ドルウォン」13日(水)夕刻・「1,306ウォン」コマ足で均衡 2022年07月13日(水)の韓国時間※が終わりました。15:39現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。ローソク足1本が1分間の値動きを示す「1分足」で見ると以下のようにな... 2022.07.13 トピックドルウォン