中国経済

中国経済

中国『小米(シャオミ)』反撃!米国防総省と財務省を提訴!

2021年01月31日、中国『小米(Xiaomi:シャオミ)グループ』が香港証券取引所で、アメリカ合衆国・ワシントンD.C.の地方裁判所に国防総省と財務省を提訴した、と発表しました。『シャオミ』はトランプ政権によって「中国人民解放軍と関連の...
トピック

【半導体戦争】中国の半導体産業は韓国を追い上げているか

『現代ビジネス』に真壁昭夫(法政大学大学院教授)先生の手に成る「世界の投資家が『韓国株』と『ウォン』を売っているワケ」記事が出ています。「韓国は大丈夫じゃない」という主旨ですが、半導体に関して以下のように指摘していらっしゃいます。(前略)中...
トピック

中国「デジタル人民元」加速!5千万元をばらまく

中国共産党がデジタル人民元を普及させようと各都市での実験を拡大させています。実験という名のばらまきです。2021年01月26日には5,000万人民元(約8億1,016万円)をばらまきました。これはこれまでの実験の中で最大規模です。成都市のア...
韓国経済

韓国自動車は中国市場で売れなくなった! なんと63%減少

韓国メディアに日本自動車産業をそねむような記事が出て、興味深いのでご紹介します。もともとは中国の『自動車メーカー協会』(CAAM)が公表したデータを基にしています。2020年は日本の『トヨタ』が『フォルクスワーゲン』を抜いて、世界での自動車...
トピック

中国「北京ダック」で157年の名店『全聚德』赤字転落!

「北京ダック」の名店『全聚德』は清朝の1864年に創業したという歴史を持ち、現在では全世界に支店を持っています。株式も上場しており、歴史の長さからいってもまさに国家的名物レストランといってもいいでしょう。↑『全聚德』の日本語ホームページ↑ロ...
韓国経済

韓国『サムスン電子』有機ELディスプレーの特許侵害で調査される!

『アメリカ合衆国国際貿易委員会』(United States International Trade Commission:略称「USITC」)は、2021年01月27日、In the Matter of CERTAIN ACTIVE MA...
トピック

中国の億万長者(billionaires)の推移を見てみよう!

2021年01月28日、『THE WALL STREET JOURNAL(ウォール・ストリート・ジャーナル)』に「中国で最も有名な億万長者に対する北京の危険な暴行」(Beijing’s Risky Assault on China’s Mo...
トピック

中国こそ「借金雪だるま」という話。当局は「今年は安定」と言うが……

韓国の借金雪だるまという話は飽きるほどして参りましたが、中国にも目を向けてみます。中国は借金で経済を回しているなんて話がありますが、正鵠を射ています。『Reuters』などにも報道が出ていますが、2021年01月21日、『中国人民銀行』の易...
トピック

中国のワクチンを買った国が後悔という話

韓国では「世界先進国の中で韓国はワクチン確保が遅れている」「政府はなにをしているんだ」などの批判が出ていますが、中国産のワクチンを買おうという話はちっとも盛り上がりません。その上、「中国のワクチンを買った国がひどい目に遭っている」という報道...
トピック

【台湾】米国・中国の電子戦機が平行して飛ぶ異常事態!

小ネタですが大事につながる可能性がある話ですのでご紹介します。2021年01月26日、アメリカ合衆国海軍と中国人民解放軍の「電子戦機」が台湾の防空識別圏を逆方向に平行する航路で飛行しました。上掲はこの件を報じた台湾メディア『Taiwan N...
トピック

【半導体戦争】中国『ファーウェイ』ハイエンドブランドも売却か

『Reuters(ロイター)』に報道が出ました。中国『ファーウェイ』(Huawei:華為技術)がロー~ミドルレンジのスマホブランド「HONOR」に続いて、ハイエンドのブランド「P」「Mate」も売却に向けて動いているというのです。この動きは...
トピック

中国「国家報道出版局」の呆れた通知!記者証を管理して言論を封じる

2021年01月19日、中国の『国家報道出版局』(略称:NPPA)がプレスカードの検証を行うという通知を出しました。当局がプレス資格について調べ、もし違反していたらこれをキャンセル(取り消す)しようというのです。完全な言論統制のための通知で...
中国経済

中国から盗っ人猛々しい主張「魚釣島の主権を保護する」

2021年01月23日、中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』に盗っ人猛々しい主張をする記事が出ました。中国が沿岸警備隊の法律を改正し「武器使用を可能」とした(2020年11月05日)のですが、これについては日本のみならず、...
トピック

【最新版】中国の醜い建物Top10!2020

「Architecture Changyan」が毎年選ぶ「中国の醜い建物Top10」です。【第1位】↑『広州スナックグランドシアター』【第2位】↑『長白山長白山リゾートホテル』【第3位】↑アトラクション『巨人上菜(フライグキス)』【第4位】...
トピック

中国「ベネズエラ産の原油」大量密輸。産地隠しにドーピング

『Bloomberg』が驚くべきことを報じています。中国共産党はアメリカ合衆国の制裁をかわすためにベネズエラ産の原油をあの手この手を使って密輸しているというのです。↑ベネスエラはカリブ海に浮かぶキューバを挟んで合衆国のトイメンPHOTO(C...
トピック

ポンペオ前国務長官のtweet

マイク・ポンペオ前国務長官は2021年01月22日、以下のようなtweetをしています。1,384days「1,384日」次の大統領選挙までの日数です。(吉田ハンチング@dcp)
トピック

トランプ前大統領の退任後初の発言とは?

アメリカ合衆国ではとうとうバイデン政権がスタートしましたが、「新党を結成するのでは?」などとウワサされているトランプ前大統領はどうしているでしょうか。合衆国『FOX News』に退任後のトランプさんの動勢についての記事が出ました。(前略)前...
トピック

米バイデンさん「過去の大統領」になってしまう!

最初に小ネタであることをお断りして始めさせていただきます。誠に申し訳ありません。アメリカ合衆国のホワイトハウスのサイトで面白い事態となっています。以下のように「PAST PRESIDENTS(過去の大統領)」というページがあります。このよう...