トピック 韓国「政府がお金を出せばうまくいく」外交までこれ? 韓国の外交予算は日本の1/36しかない アメリカ合衆国で第2期トランプ政権が始まりました。「あのオッサンは何をするか分からん」と世界各国が戦々恐々としているのですが、韓国も同じです。なにせ、あの反中大将のMarco Antonio Rubio(マルコ・ルビオ)さんが国務長官ですし... 2025.01.29 トピック韓国経済
トピック 中国・遼寧省「食品市場爆発事件」無差別爆弾テロの可能性がある。 先にご紹介した「習近平総書記が春節のための視察で訪問した(中国・遼寧省瀋陽市)食品市場で、視察3日後に爆発事件」――です。犯人らしき人物が捉えられていました。↑上掲をクリックして動画を閲覧してください。周日中午,沈阳市大东副食品商场外面发生... 2025.01.28 トピック中国経済
トピック 中国・浙江省「上の道路から炎の滝が!」危機一髪。 中国では、おちおちクルマの運転もしていられない――という話です。2025年01月12日、中国浙江省の高架道路で危機一髪という火災がありました。高架の上の道路でトラックが火事となり、積んでいた荷物が燃え上がり、まるで炎の滝が下の道路に落下しま... 2025.01.28 トピック中国経済
トピック 【半導体戦争】韓国危うし。中国が技術格差を3年に詰めた。 Money1でもご紹介してきた中国の半導体メーカー『CXMT』が韓国企業を猛追している――という件です。中国が技術力で負けているのは、一部半導体だけ――という状況になっており、韓国は対中国貿易で苦しくなっています。韓国メディア『韓国経済』が... 2025.01.28 トピック韓国経済
トピック 中国「米国債の保有を85億ドル増やす」7,686億ドル 2025年01月17日、アメリカ合衆国の財務省が2024年11月時点での「合衆国公債の主要ホルダーの保有金額」を公表しました。中国の保有額を見てみます。2024年11月末時点で、中国は対前月比で合衆国公債の保有金額を85億ドル増やし、「7,... 2025.01.28 トピック韓国経済
トピック 中国・遼寧省「習近平が3日前に訪問した食品市場」“何か”が爆発。 2025年01月26日の夜、中国のSNS上で動画が拡散されました。遼寧省瀋陽市瀋河区東順城街にある「大東副食品市場」の入り口付近の通りで「何か」が爆発したとのこと。上掲はその動画の一つです。爆発が起きた場所には多くの人が集まっており、複数の... 2025.01.27 トピック中国経済
トピック 経済が傾いたドイツ「火力発電所を50基造る」と言い出す。 読者の皆さまもご存じかと思われますが、ドイツ経済が大変に傾いており、「また欧州のお荷物に転落か」などといわれるようになっています。2025年01月19日、ドイツの次期首相と目されているFriedrich Merz(フリードリヒ・メルツ)※さ... 2025.01.22 トピック韓国経済
トピック 韓国『共に民主党』が「密告推奨サイト」をオープン! 即「警察案件」に。 韓国『共に民主党』がネット上で「密告」を募集するサイトの運営を始めました。先にご紹介したとおり、左派・進歩系『共に民主党』は、尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領の支持率が40%上昇したと報じた『アジアトゥデイ』、またそのアンケート調査を担当した... 2025.01.20 トピック韓国経済
トピック 韓国にとっては福音か「米国が中国造船業を圧迫」 韓国の造船業にとっては福音かもしれません。アメリカ合衆国が中国の造船業について不当な競争を行っている――と指摘し、圧力を掛け始めました。これはもちろん、合衆国と中国で艦艇の製造能力に大きな格差があり、これを削ぐための動きです。2025年01... 2025.01.19 トピック韓国経済
トピック 「私は台湾人です。中国人ではありません」 ある台湾人女性のSNS投稿が話題になっています。上上週在福岡機場托運行李時,是一位日本嚴肅地勤姐姐幫忙服務,但當她看到我的貼紙後突然大笑並說:「哈哈哈!一級棒爹斯!哈哈哈」 先々週、福岡空港で荷物を預ける際、真面目そうな日本の地上スタッフの... 2025.01.18 トピック中国経済
トピック 【人民元安が止められない】『中国人民銀行』が「国債買い入れ」を停止。 2025年01月10日、中国の中央銀行『中国人民銀行』が以下のプレスリリースを出しました。最近の政府債券市場において供給不足の状態が続いていることを踏まえ、中国人民銀行は2025年01月より公開市場での国債購入操作を一時停止することを決定し... 2025.01.14 トピック中国経済
トピック 【中国の外貨準備】1カ月で660億ドルも減少「3兆3兆4,555億ドル」金の保有量33万トロイオンス増加。 定点観測です。2025年01月07日、中国の国家外貨管理局は2024年12月時点での外貨準備を公表しました。以下をご覧ください。2024年12月外汇储备……3兆2,023.57億ドル(Foreign currency reserves)対前... 2025.01.11 トピック中国経済
トピック 中国北京「人類運命共同体」研究センター設立。他国を巻き込むつもり満々 「人類運命共同体」というのは、中国の習近平総書記が言い出した「崇高な考え」――だそうです。「宇宙船地球号」みたいな話ですが、決定的に違うのは「習近平の導く特色ある近代的社会主義の下に結集して」運命共同体として発展していこう――という薄ら寒い... 2025.01.06 トピック中国経済
トピック 「2025年の韓国」は暗い。対米貿易黒字「556.9億ドル」が傾いたら 2025年01月01日、韓国の産業通商資源部が「2024年年間および12月の輸出入動向」のデータを公表しました。これで暫定版ながら、2024年の輸出入の金額が締まりました(通関ベース)。以下をご覧ください。2024年12月輸出:613億7,... 2025.01.02 トピック韓国経済
トピック 【Money1】本年もありがとうございました。 韓国が政局、経済ともに混迷を深めており、年末だというのに最悪の航空機事故が発生。大統領には逮捕状が出ましたし――オレたちはいつ眠れるんだ―という状況です。しかし、2024年も本日で終了となりました。今年1年ご愛顧を賜り、深く感謝を申し上げま... 2024.12.31 トピック韓国経済
トピック 中国「女性が余る」問題。都市部の女性が結婚できない 中国語で「剰女」(原語は「剩女」)という言い方があって、これが中国の都市部で問題になっています。※「剩女」の発音は「shèng nǚ」で片仮名表記にすると「シェンニュ」。「剰女」は、直訳すると「余った女性」という意味で、主に婚姻に関する文脈... 2024.12.30 トピック中国経済
トピック 【35人死亡43人負傷】中国・珠海市「SUV突入事件」犯人に死刑判決。 中国では「もう何も怖くない」という無敵の人が、社会に対する復讐のような無差別殺傷事件を起こすようになっています。↑事件が起こった香洲区体育中心(スポーツセンター)。Money1でもご紹介しましたが、2024年11月11日、中国広東省珠海市の... 2024.12.28 トピック中国経済
トピック 中国企業の利益が急落「-4.7%」。これで景気が回復している? 中国はこれでもGDP成長率5%前後を達成する――というのです。とても信じられません。2024年12月27日、中国の国家統計局が「2024年1—11月份全国规模以上工业企业利润下降4.7%」(2024年1~11月 全国規模以上工業企業の経済デ... 2024.12.28 トピック中国経済