「2027年初めには高性能GPUが3万台いる」韓国には2千個しかないよ。

広告
おススメ記事

今頃そんなこと言ってて大丈夫なのか――という話です。

中国『DeepSeek』ショックが韓国をも揺さぶっています。

西側のAIチャットサービスより安価にできて、性能は同程度――とされるので、ショックを受けるのも無理はありません。

韓国では文在寅大統領のころから「次世代の主力産業としてAI」とお題目を唱え、ファンドを造成するなどしていたのですが、すっかり中国に追い抜かれた形です。

韓国メディア『朝鮮日報』が面白い記事を出していますので、以下に一部を引用します。

韓国政府は、人工知能(AI)技術の核心インフラであるグラフィック処理装置(GPU)を年内に1万5,000台確保する計画を発表した。

現在、『NVIDIA』のH100など高性能GPUの国内保有数は約2,000台とされている。

当初、政府は2030年までに総額2兆ウォンを投じ、GPU3万台規模の「国家AIコンピューティングセンター」を設立する計画を発表していた。

ユ・サンイム科学技術情報通信部長官 は04日、政府ソウル庁舎で開かれた「2025年度 核心課題推進状況ブリーフィング」において、次のように述べた。

「2026年末、遅くとも2027年初めまでにはGPU3万台を確保することが必要だ。それにより、AI分野の研究開発(R&D)が滞りなく進められるだろう。今年中には1万5000台を確保しなければならない

ユ長官はGPU確保の時期を前倒しする必要があると強調した。

「ChatGPT-4o、中国のDeepSeekなど、AI技術の進化が予想以上に速いため、2030年にGPU3万台を確保しても、グローバル競争力の観点では大きな意味を持たない可能性がある。もし追加予算(補正予算・追更)が組まれるなら、AI向けGPUの購入は必ず行うべきだ」
(後略)

⇒参照・引用元:『朝鮮日報』「정부 “올해 AI 핵심 인프라 GPU 1만5000개 확보”」

高性能GPUが「韓国には2,000個しかないよ」というのが涙なしには読めません。

ユ長官が述べているとおり、2030年にGPU3万台規模の「国家AIコンピューティングセンター」ができたところで、3周遅れ――みたいなことになりそうです。

今年中に『NVIDIA』から1万5,000ユニットも入手することができるのでしょうか。HBM(高帯域幅メモリー)は『SKハイニックス』が頑張って製造している(はず)ですが、なんだか面白いことになってきました。

(吉田ハンチング@dcp)

広告
タイトルとURLをコピーしました