2022-01-27

トピック

韓国政府「韓国の金融への影響は大きくない」と豪語。いえ、グラグラしています

「そうかなぁ。グラグラしていると思うけどなぁ……」という話です。韓国メディア『中央日報』に興味深い記事が出ています。2022年01月27日、韓国の企画財政部(財務省に相当)で「マクロ経済金融会議」が開催されました(以下はそのプレスリリース)...
韓国経済

韓国「トリプル安」で災厄の木曜日!韓国債の利回り「2.2%」を一気に突破!

通貨、株式の方は先にご紹介しておりますが、債券の方にも目を向けてみましょう。以下は最も枚数の多い韓国債3年物の利回りチャートです(チャートは『Investing.com』より引用:日足)。2022年01月27日、一気に「2.2%」を突破しま...
トピック

「ドルウォン」27日(木)夕刻・レンジを破れず「1,203ウォン」

2022年01月27日(木)の韓国時間※が終わりました。15:50現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。はい。日足のローソク足の形が変わりました(笑)。26日は「1ドル=1...
KOSPI

「韓国株式市場」27日(木)決着・外人が1.7兆を売り浴びせ!KOSPI激落で「2,614」

本日もずーんと落ちました。KOSPIは続落です。本日はまず以下のプレーヤー別の売買動向からご覧ください。⇒データ引用元:『finance.naver.com』「投資家別売買動向」※上掲データは2022年01月27日15:30現在のものです。...
トピック

韓国輸出の「半導体依存」が20%まできた。半導体がコケたら詰みます

韓国は輸出1本で食べている国です。韓国政府の資料を見ると、「10大輸出品目」あるいは「15大輸出品目」といった言葉を見ることができます。この大事な輸出品目ですが、何度もご紹介しているとおり自動車やスマホなどこれまで韓国を支えてきた産業は弱体...
韓国経済

韓国尹(ユン)候補が「脱原発はやめる!」と文在寅を全否定。「原発企業」の株価上がる椿事が発生

韓国の現文在寅政権は「失政を重ねた」という評価で、韓国民の皆さんに失望を与えましたので、次期大統領候補は「私は現政権とは違うよ」という主張をしなければなりません。文大統領と同じ政府与党『共に民主党』の候補でありながらも、李在明(イ・ジェミョ...
トピック

「ドルウォン」01月27日(木)初動・「1,202ウォン」だが上が重い

通貨当局としても来るべきものが来た――という感じでしょう。2022年01月27日(木)の市場が開きました。10:11現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。とりあえず「1ドル...
トピック

「韓国株式市場」01月27日(木)初動・「2,666」KOSPIの下落が止まらない!個人と外人が爆売り!

2022年01月27日(木)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。投資家別売買動向は以下です。⇒データ引用元:『f...
トピック

ドルウォン「1,200ウォン」突破。合衆国時間で大きく動く

2022年01月27日08:33時点でのチャートを基にしていることを冒頭で申し上げます。ご注意ください。チャートがこの後に調整されなければ、1,200ウォンを突破しました。ほぼほぼ締まった01月26日のドルウォンは以下のようになっています。...
トピック

【1日に583億ドル】韓国「外貨」取引量が急増! 過去最大「55億ドル」増加

韓国では2021年外為取引の量が急増したことが分かりました。2022年01月26日、『韓国銀行』が非常に興味深いデータを公表しました。「2021年 外国為替銀行の為替取引動向」です。以下をご覧ください。2021年 外国為替銀行の外国為替取引...
トピック

「韓国が消滅するまで」にかかる時間は予想より短くなる。「月当たりの出生数」ついに2万人を割る!史上最低

韓国経済の先行きは危ないです。人口減少が韓国経済を恐らく相当減衰させるでしょう。人口が減少すると生産人口が減るわけで、「生産性でカバーする」なんていっても限界があります。それに、もともと韓国は生産性の高い国ではありません。2020年に出生数...
トピック

中国『恒大集団』から「泣き」が入る。「破産管財人はやめてくれ」というふざけた声明が出ました

2022年01月24日、中国『恒大集団』から「泣き」の声明が出ています。以下です。中国恒大集团(下称“恒大”)及其子公司愿就近期涉境外债权人相关事宜作以下声明:中国『恒大集団』(以下「恒大」)およびその子会社は、最近の海外債権者問題に関連し...