韓国経済 『韓国銀行』はビッグステップを踏むか。資金流出とインフレを抑えよ いよいよ明日、2022年10月12日には韓国で金融通貨委員会が開催されます。韓国がビッグテップ(0.5%=50bp)の利上げに踏み切る可能性が大きくなっています。ウォン安が進行しており、またインフレ抑制のためにも金利を上げざるを得ないのです... 2022.10.11 韓国経済トピック
ドルウォン 「ドルウォン」11日(火)夕刻・「1,435ウォン」1,430ウォンを再突破! 一時1,438ウォンまでいきました。2022年10月11日(火)の韓国時間※が終わりました。15:30現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。ローソク足の調整があってプライス... 2022.10.11 ドルウォントピック
KOSPI 「韓国株式市場」11日(火)決着・KOSPI「2,192」2,200割れ確定! 2022年10月11日(火)の韓国株式市場が締まりました。15:31現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。ローソク足の実体部分がほとんどありません。一時... 2022.10.11 KOSPIトピック
トピック 韓国の貿易赤字が累計「300億ドル」超えた!「経常収支が黒字だから大丈夫」も怪しくなってきた 2022年10月11日、韓国の関税庁から毎度おなじみの輸出入動向が出ました。2022年10月01~10日のデータです。以下をご覧ください。2022年10月01~10日輸出:117億9,700万ドル(-20.2%)輸入:156億2,200万ド... 2022.10.11 トピック韓国経済
トピック 「東アジアと連帯」という考えが大間違い。「日本は最初から脱亜」入欧はすでに完結した 識者の方々の中には、いまだに「日本は東アジアの一部なので……」「日本は東アジアの連帯を強めるべき」などと述べる方がいらっしゃいますが、その「東アジアの連帯」なる幻想を抱くことが、そもそもの間違いです。そんなことはできないからです。「東アジア... 2022.10.11 トピック韓国経済中国経済
トピック 「ドルウォン」10月11日(火)初動・再び「1,433ウォン」まで達した 2022年10月11日(火)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日は長い陽線になり、本日はそれを受けてのスタートです。すでに「1ドル=1,... 2022.10.11 トピックドルウォン
トピック 「韓国株式市場」10月11日(火)初動・KOSPI「2,180」ギャップダウン! 誠に申し訳ありません。前日はハングルの日で韓国株式市場はお休みでした。2022年10月11日(火)の韓国株式市場が開きました。10:01現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing... 2022.10.11 トピックKOSPI
トピック 「韓国通貨危機時と似てきた」という指摘。ウォン安で経済を復元できないかも ウォン安が過去の経済危機時の水準まで上昇し、韓国のネットでは「韓国は滅びるでのですか」といった先走った書き込みが見られます。「少し落ち着け」ですが、今回のウォン安急進はこれまでとは違い、非常に面白いものです。傍で見ている分にはいいのですが、... 2022.10.11 トピック韓国経済
韓国経済 韓国空軍の「F-15K」が「訓練時間」未達成!「北朝鮮に配慮したのでは」と指摘 先日、韓国空軍のF-35Aに故障が多発しているという件をご紹介しましたが、国政監査のシーズンなのでこのような話が次々と出てきます。韓国メディア『東亜日報』が空軍の戦闘機が定められている訓練時間を満たしていないことを報じました。Author:... 2022.10.11 韓国経済トピック