2022-11

トピック

「中国の外貨準備」235億ドル増やす!3兆ドルを割らず

2022年11月8日、中国の国家外貨管理局から2022年10月時点での外貨準備が公表されました。以下をご覧ください。外汇储备……3兆524.27億ドル(Foreign currency reserves)対前月比:+235.02億ドル基金组...
トピック

韓国「中国が『国の支援を受けた低価格受注』で我が国を脅かしている」

韓国の造船業界はビッグ3企業が全部赤字だというのによくもっています。値段の叩き合いだというのに中国企業と張り合っていられるのは大したもの――という見方もできます。イギリスの造船・海運市況調査会社『クラークソンリサーチ』によれば、韓国と中国の...
トピック

「ドルウォン」09日(水)夕刻・「1,365ウォン」ずんずんウォン高

2022年11月09日(水)の韓国時間※が終わりました。15:30現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陰線が長くなって、さあどこで止まるかという感じです。現在のところ「1...
KOSPI

「韓国株式市場」09日(水)決着・KOSPI「2,424」2,400を回復!

2022年11月09日(水)の韓国株式市場が締まりました。15:31現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陽線のママ締まりました。KOSPIは2,400...
トピック

「韓国はすでに信用危機に突入したのでは」という話

地方自治体の保証があったABCP(Asset-Backed Commercial Paper:資産担保コマーシャルペーパー)を不渡りにしたり、永久債のコールスキップを宣言※したりしたので全くの自業自得ですが、資金調達市場での流動性が細ってい...
トピック

「韓国の外貨準備」1カ月で「147億ドル」消える

韓国の外貨準備高には「本当に公表金額分あるのか」の疑問が常について回ります。1997年アジア通貨危機時にうそをついていたことが分かっているからです。池東旭先生の著作によれば、『IMF』(International Monetary Fund...
ドルウォン

「ドルウォン」11月09日(水)初動・「1,375ウォン」1,380割れで

2022年11月09日(水)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。本日もL字型のプライスアクションとなっています。「1ドル=1,400ウォン」...
KOSPI

「韓国株式市場」11月09日(水)初動・KOSPI「2,413」小幅ギャップアップ

2022年11月09日(水)の韓国株式市場が開きました。10:01現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。本日もギャップアップして始まりました。いい感じで...
韓国経済

「韓国の経常収支」85%ダウン「89億ドル」蒸発!なんとか「スレスレの黒字」

08月には赤字に転落しましたが、09月には黒字になるだろうと予測された韓国の経常収支。予定どおりだったのですが……。2022年11月08日、『韓国銀行』が「2022年09月の国際収支統計」を公表しました。経常収支は以下のようになりました。↑...
トピック

「文在寅さんイヌを返す」で物議

読者の皆さまはすでにご存じかもしれませんが、文在寅前大統領が、2018年に北朝鮮から贈られた「豊山犬(プンサンゲ)」のペア(オスの「ソンガンイ」とメスの「コミ」)を韓国政府に返還する※1として物議を醸しています。2022年11月08日の『朝...
トピック

【追記修正】韓国の第2金融圏「現金・ドル不足」と健全性悪化の懸念

<<重要な追記>>※韓国金融当局が緊急で動き、市中銀行がRPを使って『興国生命』に必要な資金のほとんどを提供することになり、『興国生命』は「予定どおり11月09日に早期償還を行う」と方向転換しました。<<以下元記事:修正>>韓国では資金調達...
トピック

「ドルウォン」08日(火)夕刻・「1,385ウォン」

2022年11月08日(火)の韓国時間※が終わりました。15:30現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。下げ渋っています。5時間30分たちましたが、初動記事のときと値は変わ...
KOSPI

「韓国株式市場」08日(火)決着・KOSPI「2,399」残念2,400寸前。

2022年11月08日(火)の韓国株式市場が締まりました。15:31現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。一時2400に達したのですが、残念なことにKO...
韓国経済

ついに『日経』が「韓国の金融市場は大丈夫?」との報道

小ネタですが、興味深い報道なのでご紹介します。とうとう『日本経済新聞』が「韓国の金融市場は大丈夫なのか」という記事を出しました。韓国金融監督院の李卜鉉(イ・ボクヒョン)院長の記者会見の模様を伝えています。記事から一部を引用すると以下のような...
韓国経済

韓国「外国で借りるからいいもんね」標的は日本と豪州

「外国でお金借りるからいいもんね」という話です。韓国の資金調達市場で金利が急騰しており、信用格付けの高い大手企業ですら困ったことになっています。2022年11月04日には、CP※(満期91日)の金利がとうとう4.88%と「5%目前」となり、...
トピック

「ドルウォン」11月08日(火)初動・「1,385ウォン」長い陰線が連続!

2022年11月08日(火)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。本格的に調整がきています。陰線続きです。「1ドル=1,400ウォン」を割って...
KOSPI

「韓国株式市場」11月08日(火)初動・KOSPI「2,382」さらに上昇!

2022年11月08日(火)の韓国株式市場が開きました。10:01現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。小幅ギャップアップして始まっていますが、現在は陰...
韓国経済

韓国のCDSが急騰!

Money1でもご紹介してきているとおり、韓国の金融の状況は極めて難しい状況になっています。その状況を象徴するように韓国のCDS(Credit Default Swap:クレジット・デフォルト・スワップ)が急上昇しているのです。CDSは、ソ...