インフレ率

トピック

韓国「インフレ率が下がらない」2カ月連続3%台。リンゴが88%も値上がり

2024年04月02日、韓国の統計庁が「2024年03月の消費者物価動向」を公表したのですが、思わしくありません。毎度おなじみですが、概要は以下です。インフレ率(対前年同月比):+3.1%食料価格およびエネルギー価格を除く※:+2.4%※い...
トピック

韓国「米国より先に金利を引き下げ可能だ」本当に?

韓国メディアは基準金利(政策金利と同義:韓国では「基準金利」と呼称)を引き下げたくて仕方がありません。『韓国銀行』が基準金利についての記者会見を開くたびに、記者が「金利をいつ下げますか」と質問して、李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁をゲンナリさせ...
トピック

中国のダメな兆候「世界はそれをデフレと呼ぶんだぜ」

中国経済がいよいよ危なくなっており、中国共産党政府は危機的状況を糊塗しようと必死です。先にご紹介したとおり、中国商務部の王文濤部長が自ら海外記者への説明会を主催し、「中国経済は大丈夫だあ」と連呼するなどしています。また、「デフレ」と書くなと...
トピック

韓国「実質賃金」10カ月連続で低下! 韓国の生活は苦しくなっている

韓国は2022年尋常ではないインフレに襲われました。インフレ率は徐々に低下していますが、それでもまだ高物価は続いています。景気は悪くなってきているので……。2023年03月30日、韓国の雇用労働部が「02月の事業体労働力調査」のデータを出し...
トピック

韓国またまた「緊急マクロ経済会議」開催。40兆、10兆とパッチワークで穴をふさげ

2023年02月02日、例によって韓国の企画財政部は、『FOMC』(Federal Open Market Committeeの略:連邦公開市場委員会)の結論を待って「緊急マクロ経済会議」を開催しました。『FOMC』は政策金利を「0.25%...
トピック

「FOMC」の声明も予定どおり! 金利は「2-2.25%」で

合衆国の中間選挙では、結局共和党・民主党の勢力は事前予想どおりの結果となりました。大山鳴動してネズミ一匹だったわけですが、翌日(11月07日)の合衆国株式市場は大きな上昇を記録。投資家の心理も少しは落ち着いたと見られています。これを受けて1...
トピック

「トルコリラ投資」で失敗するわけ? なぜって……

筆者のところにも「トルコ国債を買いませんか」みたいな宣伝が来るのですが、とてもそんな勇者にはなれません。トルコリラに投資して失敗する日本人が多い。しかも何度も!なんて記事がありまして(本記事末URLを参照)……なぜそんなことになるのかが紹介...
トピック

アルゼンチン支援にIMF動き出す! トルコリラも危うし!

通貨安で緊急の利上げを繰り返したアルゼンチン。政策金利を40%にすると発表した05月07日にはいったん止まったのですが、その後もずるずると安値更新を続けています。アルゼンチンの通貨「アルゼンチンペソ」の動きは下のようになっています(チャート...
トピック

米金利上昇と株式市場

アメリカの(政策)金利の上昇はアメリカ国内だけではなく、世界中に大きな影響を及ぼします。昨日ご紹介したアルゼンチンのドボン問題もアメリカの金利上昇が原因になっていることは確かです。またアメリカ国債の利回りの上昇は、投資先を株式から債権市場に...
トピック

黒田ぁー、頼むよー

「円高が進むと株安が進む」は有意な相関係数があるため「事実」です。ですので、「株高でワーイ!」と儲けるためには基本的には円安傾向でなければなりません。日本銀行の黒田総裁は、26日ダボス会議でインフレ率が「ようやく目標に近くなった」と発言し、...
トピック

イールドカーブのフラット化の件

ここにきて「国債のイールドカーブがフラット化している」件が注目されています。利上げを決定した先日のFOMC(連邦公開市場委員会)でも、ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁はこの件を取り上げ、利上げに反対票を投じました(シカゴ連銀のエバンス総裁も...
トピック

FRB新議長にパウエル現理事 11月01日のFOMCの発表は?

FRB(米連邦準備制度理事会)の新理事長に、現理事のジェローム・パウエル氏が就任するとのこと。現理事長のイエレン女史は、トランプ大統領と折り合いが悪いようで、その不仲が漏れ伝わってきていましたので、交代は致し方ないところでしょう。「イレエン...