トピック【849兆借金】韓国「国の格付が下がる」と恐怖。「次の借金ができなくなる」と懸念! 韓国が借金を雪だるま式に増やしていることはご紹介してきたとおりです。これは、政府・企業・家計ともにそうで、負債の金額をまとめると以下のようになります。 政府:849兆ウォン(77兆2,590億円)※1 企業:929兆2,000億ウォ... 2020.06.09トピック基礎知識韓国経済
トピック【投資家がスルー】韓国大手企業の社債に「需要ゼロ」の衝撃! 2020年05月22日、韓国メディア『韓国経済』に韓国社債市場の沈滞ぶりを象徴するような記事が出ました。 韓国「ハンファグループ」の企業、『ハンファ建設』が1,000億ウォン規模の社債発行のため、事前需要を確認したところ、機関投資家か... 2020.05.26トピック基礎知識
トピック【もうヤケっぽい】韓国初の「社債とCPで10兆ウォン貸してやらぁ!」という仕組みが稼働 先にご紹介してから随分時間がたってしまいましたが、いよいよ韓国初の試みがスタートします。 韓国企業の流動性危機(要はお金がないってことです)を助けるために、社債やCP(コマーシャル・ペーパー:約束手形の一種)を買い入れてやる、というも... 2020.05.20トピック基礎知識
トピック【必死の現金確保】で韓国企業が銀行融資に殺到!03月だけで「18兆ウォン」の借金増 新型コロナウイルス騒動で経済状況が急速に悪化し、韓国の各企業は「現金確保!」を至上命題として動いています。 企業が現金を確保する方法としては「売上」を上昇させ、利益を増やすのが一番いいわけです(現金商売であればなお良い)が、新型コロナ... 2020.04.28トピック識者インタビュー
トピック政府支援20兆ではムリ!【CP償還できない危機】で韓国企業に「連鎖倒産」が起こる可能性「まだアリ」 韓国経済を「四月危機」が襲っていますが、何度もご紹介しているとおりこれは「流動性の危機」です。「流動性」なんて言葉を使うと途端に難しくなりますが、要は「お金が回らなくなりそうでヤバい」ってことです。 A君にお金を貸したのに期限になって... 2020.04.27トピック基礎知識
トピック【現金確保】が困難!瀕死の韓国「精油企業」の格付けが容赦なく引き下げられる! 何度かご紹介していますが、韓国の石油精製企業が瀕死の状態となっています。この石油精製企業の「四月危機」について、2020年04月17日、韓国メディア『ソウル経済』に興味深い記事が出ました。 精油会社が製品需要の減少に伴う流動性危機... 2020.04.17トピック基礎知識
トピック【四月危機】韓国企業を襲う社債のツナミ「総額37.4兆ウォン」!償還可能なのか 韓国の企業は資金難に直面し、韓国経済の「四月危機」がまさに現実のものとなっています。 Money1では何度もご紹介してきましたが、発火点というか火薬庫なのは巨額の「社債」です。社債とは、企業が資金調達のために発行する債券で、当然ですが... 2020.04.15トピック基礎知識
トピック韓国銀行「社債・CP」買い入れ拒否! 年内満期「36兆ウォン」本当に爆発しないでしょうか 先からお伝えしていますとおり、韓国銀行は韓国版「無制限の金融緩和」を実施中で、これで心配された流動性の危機(要はお金が回らないってことです)を乗り切ろうとしています。 韓国では「社債が償還できない」「ロールオーバーのためのCP... 2020.04.12トピック基礎知識
トピック韓国企業「現金確保」へ必死の努力・02月の社債発行額「約17兆ウォン」の衝撃 ここのところ、韓国企業について「四月危機」がささやかれています。この危機は「お金が足りない」ということに尽きます。 2020年03月31日、韓国メディア『毎日経済』に「【独占記事】財界『現金を最大限確保せよ』」という記事が出ました。 ... 2020.04.01トピック基礎知識