中国が「韓国の尹はよくやった」。ペロシ面会拒否で韓国を褒める

広告
おススメ記事

アメリカ合衆国のペロシ下院議長が台湾を訪問したことについて、中国は潰れたメンツを糊塗しようと、軍事演習、メディア報道を繰り出しています。

「ASEAN+3」きっかけで予定されていた日本・林芳正外務大臣と中国・王毅外相との会談は、中国側が拒否して流れました。

G7共同声明を公表し、ペロシ下院議長を歓迎した日本にお灸をすえているつもりのようです。ミサイルが日本のEEZ内に落下していますし、迷惑なことこの上ありません。

日本からの非難については「日本とは国境線が確定していないので日本にはEEZなどない」とうそぶいています。ロクなものではありません。

さて、韓国です。

韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、訪韓したペロシ下院議長に面会しませんでした。

お前は米韓同盟を重視すると言っていたじゃないか」という批判を「少しでも」かわすためでしょう、電話での対話を行いましたが、その中には「台湾」「一つの中国」といった言葉は一切ありませんでした。

これから中国と本腰を入れて話し合うことになるので、韓国への当たりを少しでも弱める意図があったものと思われます。

なにせ朴振(パク・ジン)外交部長官(外務大臣に相当)は、2022年08月08日に中国入りする予定です。コマはいよいよ敵陣に向かうのです。

「ペロシ下院議長と会わない」という選択をした尹政権は韓国の保守派を失望させ、保守派からの信認を失いました。

しかし、韓国内の親中国派からは「よくやった」という声が上がっていますし、中国もそのように評価しているのです。

中国の御用新聞は韓国を褒める

中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』は、「Subtle differences in attitudes show allies’ reservation toward US’ provocation」というタイトルの記事を出しています。

合衆国の同盟国でも態度の違いはあるよ」という内容ですが、この態度の違いを示したのが「韓国」で、中国は韓国の姿勢を褒めているのです。

(前略)
韓国の朴振(パク・ジン)外相は一連の年次総会に出席するためカンボジアに飛び立ったほか、ソウルの自宅で休養中の韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、「(ペロシ氏の)訪問と休暇スケジュールが重なった」ため、ペロシ氏と直接会うことはなかったが、結局、「圧力に負けて」ペロシ下院議長と電話会談したと報道された。

ペロシ下院議長は表向き、自分の訪問がいわゆる民主主義の価値観に沿ったものであると語ったが、ソウルはこの訪問が中国の核心的利益のみならず、地域の戦略的安定に対する挑戦であることを十分承知している。
(後略)

⇒参照・引用元:『Global Times』「微妙な態度の違いは、米国の挑発に対する同盟国の留保を示している」

朴振(パク・ジン)外相は外遊に出ており、尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は電話会談を行ったものの、直接会談を避けたこと――について、これは中国のことを慮ってのことだとはっきり書いています。

韓国が中国に対して忖度した姿勢をとったので「よし!」としています(もちろん中国の核心的利益を認めない日本と対比するためです)。

ただし、これで「三不の誓い」についての中国からの追及がなくなるとはとても思えません。08日に中国入りする朴振(パク・ジン)長官がどのように扱われるのかは注目に値します。

韓国に問われているのは「覚悟」です。

今回のペロシ下院議長の訪台、続いての韓国訪問において、韓国の現尹政権は自由主義陣営に組みするという覚悟を見せることはできませんでした。

同時に合衆国からの信頼もある程度失したでしょう。韓国がまた「バランサー外交」などと言い出しかねない状況です。

(吉田ハンチング@dcp)

広告
タイトルとURLをコピーしました