2021-01-28

トピック

中国こそ「借金雪だるま」という話。当局は「今年は安定」と言うが……

韓国の借金雪だるまという話は飽きるほどして参りましたが、中国にも目を向けてみます。中国は借金で経済を回しているなんて話がありますが、正鵠を射ています。『Reuters』などにも報道が出ていますが、2021年01月21日、『中国人民銀行』の易...
トピック

韓国「人口自然減少」の恐ろしい現実。1カ月で5.5千人減った!

2021年01月27日、韓国の統計庁から「2020年11月の人口動態」データが出ました。韓国は2020年から人口が自然に減少していくフェイズに突入しています。生まれる人の数より亡くなる人の数の方が多いのです。韓国の人口増は以下のように201...
トピック

「ドルウォン」28日(木)夕刻・「1,120ウォン」寸前までウォン安進行!!

久しぶりに面白くなってきました。2021年01月28日(木)の韓国時間※が終了しました。15:48現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。ダブルボトムの抵抗線を完全に抜...
トピック

「韓国株式市場」28日(木)下落で終了!個人2兆の買いvs外国人1.5兆の売り

2021年01月28日(木)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。本日は下落です。KOSPIは「3,069」まで戻りました。上昇のチャネ...
トピック

韓国『大韓航空』『アシアナ航空』統合の資金スキームとは?

韓国の航空産業第1位の『大韓航空』の経営が傾き、第2位の『アシアナ航空』が事実上ドボンなので、国策銀行『産業銀行』が旗振り役となって両社の統合を進めようとしています。この統合のための資金の流れと仕組みについて、あらためてご紹介します。以下は...
トピック

韓国の個人投資家なんと「20兆ウォン」投入!大丈夫なのか

Money1では連日KOSPI(韓国総合株価指数)の状況をご紹介していますが、いくらなんでも個人投資家が資金を投入しすぎじゃないのか、という状況になっています。またこの2日、変調があります。個人投資家が異様なほど買い越しているのですが、20...
トピック

「ドルウォン」01月28日(木)初動・ついに抵抗線を突破!ウォン安「1,113ウォン」

2021年01月28日(木)10:12現在(日本時間)、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。ダブルボトムの抵抗線を抜きました。ウォン安が「1ドル=1,113ウォン」まで進...
トピック

「韓国株式市場」01月28日(木)初動・KOSPIさらに下落!「3,065」

2021年01月28日(木)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。KOSPIはさらに下落しました。「3,065」ま...
トピック

韓国『産業銀行』が『双竜自動車』の売却話はまだ継続中だ!と言う

2021年01月28日になりました。この日までに交渉がまとまらないと韓国の『双竜自動車』が満期を迎える債務の返済のめどが立たなくなる――とされている当日です。Money1では触れなかったのですが、韓国メディアに『双竜自動車』のオーナーである...
トピック

韓国「なぜいつも日本の後なんだ」とそねむ

韓国メディアに日本をそねむ記事が出ており、興味深いのでご紹介します。アメリカ合衆国の新バイデン政権の要人が日本とのファーストコンタクトを行っているのですが、常に韓国に先んじています。韓国メディアはこれが気に入らないようです。記事のタイトルか...