トピック 韓国「脱原発コスト」1.5兆を電気代の値上げで補てん、という話 韓国の文在寅大統領は、「クリーンエネルギー政策」を進めてきました。再生可能エネルギーの利用で、太陽光発電施設・風力発電所の建設を進める一方で、原子力発電所を廃止する方向で動いています。脱原発コストは少なくとも「約1.5兆ウォン」何度かご紹介... 2021.06.01 トピック韓国経済
トピック 『中国人民銀行』急遽「外貨預金準備率」引き上げ。ドルは預かります 2021年05月31日、『中国人民銀行』は急遽「2021年06月15日から金融機関の外貨預金準備率を2%引き上げる」と発表しました(下掲がリリース)。以下のように本文は短いですが、重要です。金融機関の外貨流動性の管理を強化するため、中国人民... 2021.06.01 トピック中国経済
ドルウォン 「ドルウォン」01日(火)夕刻・陰線長くなって「1,105ウォン」 2021年06月01日(火)の韓国時間※が終了しました。15:45現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。陰線が長くなり、一時は「1ドル=1,105ウォン」までいきまし... 2021.06.01 ドルウォントピック
KOSPI 「韓国株式市場」01日(火)終了・ちょうど右肩!KOSPI「3,221」 2021年06月01日(火)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。上が削られてKOSPIは「3,221」で締まりました。これがヘッド&シ... 2021.06.01 KOSPIトピック
トピック 韓国「合衆国にまた捨てられる」と嘆く。「同盟の本質」を理解していない自業自得 2021年05月31日、韓国メディア『中央日報(日本語版)』に「また米国に捨てられ中国に無視されるのだろうか」というコラム記事が出ました。合衆国はまた韓国を捨てるのか!という嘆き韓国メディアにしばしば現れる自虐的な記事の一つですが、簡単にい... 2021.06.01 トピック韓国経済
ドルウォン 「ドルウォン」06月01日(火)初動・支持線上の戦い「1,108ウォン」 2021年06月01日(火)の市場が開きました。10:11現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日の下げが支持線でなんとか止まり、本日はそれを受けて始まっています。ちょう... 2021.06.01 ドルウォントピック
KOSPI 「韓国株式市場」06月01日(火)初動・KOSPIさらに上昇「3,222」 2021年06月01日(火)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。本日も上昇しています。KOSPIは「3,222」... 2021.06.01 KOSPIトピック
韓国経済 韓国『サムスン・バイオ』瓶詰め作業の利益は1ドルと判明!なぜかワクチン原液製造の技術が移転されると盲信 米韓首脳会談の成果として、アメリカ合衆国『moderna(モデルナ)』とmRNAワクチンの無菌製造・ラベリング・パッケージングを受注した韓国『サムスン・バイオロジクス』。先にご紹介したとおり、韓国の中枢部も担当するのは「瓶詰め」部分と理解し... 2021.06.01 韓国経済トピック
中国経済 中国「人口政策」を転換「子供は3人までOK」。それで人口が増えるだろうか 為政者というのはいい気なもんだという話です。2020年の第7回国勢調査の結果を「中国の人口は増加した」と言い張る中国共産党ですが、「2022年には人口が減少する」と学者は指摘する――みたいな予防線を張っています。自ら人口減少を認めたようなも... 2021.06.01 中国経済トピック