基礎知識

基礎知識

ASEAN(アセアン)なんで韓国は関係ないです。もちろんスワップ協定の話

「財務省も仕事してますよ!」というお話です。財務省は、ASEAN(東南アジア諸国連合)に対して「金融危機の際には自国通貨と円を交換できる仕組み」を提案しました(現行はドルのみ)。これは通貨スワップ協定ですね。かつて起こったアジア通貨危機を考...
トピック

NISAの元になったイギリスの「ISA」

2014年に日本で導入された「NISA(ニ-サ)」(少額投資非課税制度)。当時は銀行など金融機関が躍起になって宣伝に努めていましたので、釣られて口座をつくった人もいらっしゃるのではないでしょうか。現在、そのNISAの口座は使っていますか?日...
基礎知識

「佐藤ボイラー(バカ)の投資」大反省会その16「信用売買の効能」

佐藤ボイラー(バカ)にMoney1編集部のお金を株式に投資させてみて、失敗しやがったらヒドイ目に遭わせてやろうという企画。二回目のイッテコイ5回は前回の記事どおりなんとかプラスでおさめています。利益は「6万500円」というものでしたが。今回...
100万円チャレンジ

「佐藤ボイラー(バカ)の投資」大反省会その14「東祥の買いタイミングが遅い!」

前回の反省会からずいぶん間が空いてしまいました。「ドがつく素人に株式の投資をやらせてみて失敗しやがったら大爆笑してやろう」という企画の大反省会です。佐藤ボイラー(バカ)があれやこれやとやっておりますが、9回目の「イッテコイ」で失敗したようで...
トピック

アメリカの国債は「リスクフリー」という話 「スプレッド」の考え方

アメリカ国債の利率が上昇しておりまして、ぜひ買いたいなんて人もいらっしゃるのではないでしょうか。アメリカ国債は「リスクフリー」だといわれます。つまり、デフォルトする可能性がゼロだと考えられている安全資産なわけです。そのため、アメリカ国債(そ...
基礎知識

誰もそのとおりやらない(笑) その02

予測しないといけないのは「上がる」か「下がる」かのどちらですので、当たる確率は50%。この確率を上げるためにINDEX(指標)を読む力が重要だと筆者は考えます。INDEXを読む力はそのINDEXがそもそも何を意味しているのか、どういう課程を...
トピック

誰も先生の言うとおりやらない(笑)! その01「明日の株価は誰にも分からない」が大前提

「明日の株価なんか誰も予測できない」「過去のデータをいくら分析しても明日の株価が分かるわけではない」のが真実。それならダーツを投げて投資する銘柄を決めても同じなんじゃないのか? というのはよくある話。ただし、ここから一気に株式市場にお金を投...
基礎知識

世界各国と比較すると東京都のGDPはデカすぎる

経済関連のニュースでよく見る「GDP」という言葉、「Gross Domestic Product」は普通「国内総生産」と訳されます。たいてい「国」について使われるからですが、でも都道府県ごとの「総生産」を表す指標にもなるのです。「GDP」は...
トピック

なぜ円高になる!? 高橋洋一先生の指摘

「有事の円高」が進んでいるので、当然のごとく株安になっておりまして、佐藤ボイラー(バカ)に現状は投資企画を休ませています。何でもかんでも突っ込めばいい、というものではありません。「遠い戦争は買い、近い戦争は売り」とはよくいわれるところですか...
トピック

実践「MACD」! 「弱気のディバージェンス」を確認せよ!

先の記事で、佐藤ボイラー(バカ)が売買して一応うまく儲けて逃げた「ベネフィット・ワン」(銘柄:2412/東証二部)を扱いましたが、チャートを見ていていい資料になるなぁと思いましたので、今回はその話をいたします。まずは、04月06日までの株価...
基礎知識

中国の「元」は「国際通貨」を目指していますけども

そもそも「国際通貨」って何!?「中国の元は国際通貨入りを目指している」といわれます。2016年には国際通貨基金(IMF)のSDR(後述)に採用されましたが、その割には実効力が向上している様子はあまりありません。今回は「元」をネタに「国際通貨...
トピック

「内部留保課税」とは!?

例えば、あなたが会社を作ってその会社がボロもうけしたとしましょう。決算をすると税金もたくさん支払わないといけません。でもかなりのお金が残りそう! でもそこで安心してはいけません。税金がそのお金も狙っているのです(笑)。■「内部留保」って何!...
トピック

日本は教育予算が少な過ぎ! 先進国の中で最低クラスです

「日本は教育に掛ける予算が少ない」と聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。宇宙開発やスーパーコンピューターの研究・開発といった科学の分野の現場でも、予算はよく話題になっていますね。しかし本当に日本は教育関連予算が少ないのでしょうか。...
基礎知識

「佐藤ボイラー(バカ)の投資」大反省会その13「モブキャストを空売」

「ど素人の佐藤ボイラー(バカ)に株式投資をやらせてみて、うまく利益が出れば良し、損しやがったらスマキにして神田川に沈めてしまおう」という企画。その大反省会の続きです。今回は、03月14日(火)に空売を行い、03月17日(金)に返済したモブキ...
トピック

昭和30年・40年代の「呑み屋」! いくらで呑めた!?

居酒屋の起源は江戸時代にまでさかのぼりますが、その当時から居酒屋は「安く楽しめる庶民の味方」でした。その伝統は現在まで続いていますね。では、昭和30年代終わりから昭和40年代はどのくらいの価格で飲めたのでしょうか!? 今から50年くらい前の...
トピック

控除は税金を安く済ませるキーワード

サラリーマンになると給与絡みで「控除」という言葉をやたら聞くようになります。学生時代には知らなくても大丈夫かもしれませんが、社会人になって「控除」について知らないと「税金」を多く取られたりします。「控除」って何でしょうか!? あなたは説明で...
基礎知識

年金いくらもらえるか計算する方法は?

自分の老後について不安に思う人は少なくないでしょう「年金」はちゃんともらえるのか、またいくらもらえるかといったことは不安に思うことの一つですよね。「日本の年金制度を信頼していますか?」という調査は頻繁に行われていますが、多くの場合「信頼して...
トピック

銀行よりもお得!? 「旅行積立」とは?

あなたは、旅行が好きですか? 長期の休みに楽しむ海外旅行などの費用をコツコツためるタイプでしょうか? もしこの両方に当てはまるなら、銀行で預金するよりも100倍以上利率の高い「旅行積立」を知っておくべきかもしれません。■「旅行積立」はこんな...