money1

トピック

「合衆国の株式市場」爆下げ! FOMCは利上げを行うのか?

クリスマス・シーズンだというのに合衆国の株式市場は「爆下げ」トレンド。史上希にみる、というか1929年の「世界大恐慌」以来の下落率を達成しました。なんと90年ぶりのワーストケースです。いったい何が起こっているのか!?と思う人の方が多いのでは...
基礎知識

「値がさ株」とは? 「値嵩株」とも書きます

株式関連のニュースで「値がさ株」あるいは「値嵩株」という言葉を見掛けることがありあります。「値嵩(がさ)株」とは、1株当たりの価格が高い株式のことを指します。「価格が高い」というのは感覚的なもので、いくらから値がさ株という明確な定義はありま...
トピック

合衆国の制裁とその解除 「ZTE」の例まとめ

中国通信機器最大手『ファーウェイ(華為技術有限公司)』の孟晩舟CFO(Chief Financial Officerの略:最高財務責任者)がカナダで逮捕。逮捕の容疑は、アメリカ合衆国の対イラン制裁に違反した容疑でした。同様に対イラン制裁に違...
基礎知識

「グレースワン」とは? 灰色の白鳥もいるよ

先日『Bloomberg』に「ノムラが挙げる2019年の『グレースワン』リスク9項目」という記事が掲載されました。「グレースワン」って何なの?と思った人も多いのではないでしょうか?これは「ブラック・スワン」(黒い白鳥)から派生したような言葉...
基礎知識

「灰色のサイ」とは?

投資関連のニュースでは、ときに「何それ?」と思うような言葉が登場することがあります。Money1でもかつて紹介したことがある「ブラック・スワン」「ゴルディロックス」「ヒンデンブルグ・オーメン」などはその代表格といえるかもしれません。そのよう...
トピック

メイ首相「保守党の不信任投票」をくぐり抜ける!

イギリスの保守党がついにメイ首相の不信任投票に踏み切りました。12月12日夜に保守党下院議員による投票が行われ、結果はメイさんへの支持200票、不支持117票。メイ首さんは信任を受け、その地位を守ることに成功したのです。しかし、予想よりもメ...
トピック

メイ首相まさかの採決見送り

12月11日に下院で採決される予定だったEU離脱協定案ですが、イギリス・メイ首相は採決を見送りました。反対票があまりにも多く投じられることを懸念してのことといわれています。秩序あるEU離脱のためには議会での承認が必要不可欠ですが、このままの...
基礎知識

「アメリカ自由法」とは?

日本語で「アメリカ自由法」あるいは「米国自由法」と呼ばれる法律は、アメリカ合衆国が2015年06月02日に成立させた公法第114-23号「2015年通信監視活動に係る実効的原則の確保及び人権の充足により米国を統合し強化する法律」のことです。...
基礎知識

「CFIUS」とは? 重要度を増す「対米外国投資委員会」

「CFIUS」は「Committee on Foreign Investment in the United States」の略で、日本語では「対米外国投資委員会」と訳されます。片仮名表記では普通シフィウスです。CFIUSは海外からアメリカ...
トピック

「スーパーサイクル」は終わりか? それとも一休み?

いわゆる「アップルショック」でハイテク株筆頭だったFANG株が大幅に下落し、合衆国のナスダック市場は低迷を続けています。2017年初頭からスーパーサイクルに入ったといわれたきた半導体関連企業の株も大幅な下落に見舞われています。半導体関連企業...
トピック

これも中国への圧力! 「ファーウェイCFOの逮捕」と「チベット支援」

アメリカ合衆国と中国の貿易戦争が「90日間の猶予期間」によって「休戦状態にある」などと報道されることがありますが、これは正確ではありません。一見、合衆国は対中国貿易赤字を減らすべく貿易戦争を行っているように見えますが、その本質は貿易戦争では...
トピック

「合意なき離脱」回避の努力始まる!?

メイ首相の苦境が外部から見ても明々白々であるため、EU首脳部の動きがリークされるようになっています。合意なき離脱に陥った場合、イギリス経済は大打撃を受けますが、EUが浴びる返り血も小量では済みません。重要なポイントはやはり「お金」です。これ...
トピック

決戦は12月11日! イギリス下院での判断は?

G20が終わり、イギリス政治の焦点は12月11日に行われる「EU離脱草案の可否を問う投票」となりました。しかし、メイ首相がやっとまとめたこの草案は、与野党問わず議員から非難を浴びています。以前にもお伝えしましたが、保守党議員の中にも約100...
トピック

トランプ師匠「私は関税マンだ」

G20におけるアメリカ合衆国と中国との会談が、結果どうなったのかについて憶測の域を出ない事態となっています。合衆国政府と中国政府の発表がかみ合わないからです。価値観が根本のところで違いますから、短い夕食会などでは話がまとまるはずありませんね...
基礎知識

「GDPデフレーター」とは?

経済ニュースでは「GDP」という言葉がよく登場しますね。GDPは「Gross Domestic Product」の略で、日本語では「国内総生産」と訳されます。また、GDPとは「一定期間内にその国で生み出された付加価値の総額」と説明されます。...
トピック

マクロンはルノーの件より他にやることあるだろっ!

G20で安倍首相と会談を行い、ルノーと日産の資本関係を動かさないよう要請したらしいフランス・マクロン大統領(Emmanuel Jean-Michel Frédéric Macron:エマニュエル・マクロン)。日本のメディアでは、日産のやり口...
トピック

トランプ師匠「90日以内に結果を出せ」と追加関税を猶予

G20で行われたアメリカ合衆国・中国の会談ですが、結果はモラトリアムで終わりました。予想されたとおり、合衆国は中国に妥協したり譲ったりすることはありませんでした。中国が行っている、・中国に進出した合衆国企業に対する技術移転の強要 ・合衆国企...
トピック

G20開幕! トランプ師匠・キンペーちゃんの会談が問題だ

11月30日、アルゼンチン・ブエノスアイレスでG20※が開幕しました。さっそく、日本・安倍首相とアメリカ合衆国・トランプ大統領の会談が行われ、日本と合衆国の緊密な同盟をアピールしました。ただし、トランプ大統領は対日貿易赤字が早期に解消される...