トピック 中国の消費は大ダメージを受けた!「可処分所得25%減」 中国がコロナ禍から順調に回復している、というニュースが一般に流れていますが、「本当に?」とそれを疑わせる報道が中国メディアでは出ています。今回ご紹介するのは、中国の消費についてです。(前略)中国の消費成長率は2020年11月時点で前年比4.... 2021.01.08 トピック中国経済
韓国経済 今度は『ルノーサムスン』で労組対立!韓国の自傷癖は重症 韓国では労働争議が絶えない――という話です。『韓国GM』『起亜自動車』と労使交渉についてご紹介してきましたが、今度は『ルノーサムスン』です。2021年01月07日、2020年09月以来、同社の労使が交渉の席につきました。交渉が決裂すると労働... 2021.01.07 韓国経済トピック
トピック 中国・大洪水の次は「水不足」!降水量は半分未満に 2020年の夏期は三峡ダムが崩壊するのではないか、と心配されるぐらい大雨が続き、その上、東北の穀倉地帯を台風が3連続で直撃しました。2020年の中国はまさに水害の当たり年だったわけです。PHOTO(C)『Google MAP』上海は大洪水に... 2021.01.07 トピック中国経済
トピック 「ドルウォン」07日(木)夕刻・底は「1,085-1,086ウォン」近辺か 2021年01月07日(木)の韓国時間※が終了しました。15:43現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。まだ陰線です。「1ドル=1,085-1,086ウォン」辺りが底... 2021.01.07 トピックドルウォン
トピック 「韓国株式市場」07日(木)終了・KOSPI史上最高の「3,032」を達成! 2021年01月07日(木)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。KOSPIは史上最高の高値「3,032」を達成しました。以下は投資家別... 2021.01.07 トピックKOSPI
トピック 中国「国有企業の元会長」が285億円の賄賂をもらって死刑判決! さすが中国、大陸はスケールが違うわ――というお話です。2020年01月05日、天津市裁判所は『中国華融資産管理』(China Huarong Asset Management Company)の頼小民(Lai Xiaomin)元会長に死刑判... 2021.01.07 トピック中国経済
韓国経済 韓国はイランへの支払「70億ドル」をブロックしている!ペルシア語でも記事アリ ペルシャ湾で韓国籍のタンカーがイランによって拿捕されるという事件が起きました。これに合わせて2021年01月06日、『Reuters(ロイター)』に「イランに石油・ガスの代金を支払っていない国」というまとめ記事が出ました。この記事はペルシア... 2021.01.07 韓国経済トピック
ドルウォン 「ドルウォン」01月07日(木)初動・現在は陰線!「1,086ウォン」 2021年01月07日(木)10:14現在(日本時間)、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。現在のところ陰線です。ローソク足の実体部分はほとんどありませんが「1ドル=1,... 2021.01.07 ドルウォントピック
KOSPI 「韓国株式市場」01月07日(木)初動・KOSPI3,000突破!個人は売り越し 2021年01月07日(木)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。KOSPIは上昇してくっきり陽線です。現在「3,... 2021.01.07 KOSPIトピック
ドルウォン 「ドルウォン」06日(水)決着・うっすらウォン安で「1,087ウォン」 2021年01月06日(水)が(ほぼほぼ)締まりました。2021年01月07日08:14現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。陽線になりました。うっすらウォン安が進行... 2021.01.07 ドルウォントピック
韓国経済 韓国「外貨準備」12月末Deposits(預金)「91億ドル」も減少! 韓国メディアは「また史上最大更新!」と喜ぶのでしょうが……。2021年01月06日、『韓国銀行』は2020年12月末時点の外貨準備高を発表しました。以下です。⇒参照・引用元:『韓国銀行』公式サイト「Korea's Official Fore... 2021.01.07 韓国経済トピック
中国経済 中国「豪の羊毛の輸入割当」を増やす!停電で寒いから? 読者の皆さんもご存じのとおり、中国とオーストラリアがもめており、中国は鉄鉱石以外のオーストラリア産の輸出産品に次々と難癖をつけて嫌がらせを行なっています。オーストラリア産の石炭の輸出制限を行なったために停電頻発という、世にも愚かしいことにな... 2021.01.07 中国経済トピック
トピック 米の選挙不正を支援したキーマンの実名を挙げた!ナバロリポート第2弾「窃盗芸術」公表! アメリカ合衆国では大統領選の結果について大きな問題になっています。2021年01月05日、OTMP(Office of Trade and Manufacturing Policyの略:通商製造政策局)のピーター・ナバロ局長は大統領選挙で不... 2021.01.06 トピック韓国経済中国経済
トピック 米『NYSE』中国通信大手3社の「上場廃止」また推進! 政権交代がどうなるのかでドタバタしているせいでしょうか。アメリカ合衆国『NYSE』(New York Stock Exchangeの略:ニューヨーク証券取引所)が、中国大手通信3社の上場廃止を決めた件です。先にご紹介したとおり、いったんは「... 2021.01.06 トピック中国経済
トピック 「ドルウォン」06日(水)夕刻・ウォン高進行!「1,084ウォン」 2021年01月06日(水)の韓国時間※が終了しました。15:43現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。ウォン高圧力が強くなり、下落中です。ローソク足1本が1分間の値... 2021.01.06 トピックドルウォン
トピック 「韓国株式市場」06日(水)終了・個人なんと「2兆」買い越し!KOSPIダウン「2,968」! 2021年01月06日(水)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。結局陰線で締まり、KOSPIは下落となりました。残念ながら「3,000... 2021.01.06 トピックKOSPI
トピック 中国輸出「コンテナ」に空きがない!コスト「2.8倍」になった コロナ禍でへこんだ中国の輸出が回復してきているといわれます。しかし、この回復の足を引っ張っているのが海運コストの急騰です。コンテナに空きがないという異常事態になっています。コンテナの回転率が悪く、通常は「60日」で空になるのですが、2020... 2021.01.06 トピック中国経済
トピック 韓国『現代自動車』中国に水素燃料電池の工場建設! 最初に小ネタであることをお断りして始めさせていただきます。誠に申し訳ありません。2020年01月05日、韓国メディアに興味深い記事が出ました。韓国『現代自動車』が中国・広東省広州市に「水素燃料電池システム」の工場を建設するというのです。また... 2021.01.06 トピック韓国経済