2022-11

韓国経済

『韓国銀行』は「今年最後の金利上げ」を本日決断!

本日、2022年11月24日、韓国では今年最後の金融通貨委員会が開催されます。アメリカ合衆国:3.75~4.0%韓国:3.0%アメリカ合衆国と韓国の政策金利の差は上掲のとおり、上限では「1.0%」となっています。資金流出につながらないよう、...
トピック

米SIAは警告する。韓国は「半導体設計」で中国に追い抜かれるぞ

韓国はいわゆる「Chip4」への加入について明確な態度を見せていません。かといって、アメリカ合衆国・日本・台湾によって独自にサプライチェーンを築かれ、そこから中国と一緒に蹴り出されるわけにはいきません。韓国を脅かす中国の影韓国がいくら半導体...
トピック

「ドルウォン」23日(水)夕刻・「1,352ウォン」コマ足で均衡

2022年11月23日(水)の韓国時間※が終わりました。15:30現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。ローソク足の実体部分がほとんどなくなりました。一時「1ドル=1,34...
トピック

「韓国株式市場」23日(水)決着・KOSPI「2,418」前日より小幅アゲ

2022年11月23日(水)の韓国株式市場が締まりました。15:32現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日終値よりはアゲましたが、陰線のまま締まりま...
韓国経済

韓国「家計負債」1,870兆ウォン過去最大を更新!「南欧型の経済危機」を懸念

韓国の借金の話などもう聞き飽きたかもしれませんが、過去最大更新なのでご紹介します。2022年11月22日、『韓国銀行』が「2022年第3四半期中の家計信用」のデータを公開しました。以下をご覧ください。□2022年第3四半期末時点での家計信用...
トピック

韓国の電気代がOECDで二番目に安い!だから『韓国電力』が大赤字になるんだってば

韓国メディア『朝鮮日報(日本語版)』に興味深い記事が出ました。『globalpetrolprices.com』のデータを基にした記事で、韓国が『OECD』(Organisation for Economic Co-operation and...
トピック

「ドルウォン」11月23日(水)初動・「1,351ウォン」1,350ウォンを割るか?

2022年11月23日(水)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日は陰線のママで終わり、本日は「1ドル=1,353ウォン」でスタートしてい...
トピック

「韓国株式市場」11月23日(水)初動・KOSPI「2,419」ギャップアップで陰線

日本は祝日ですが、韓国は平日なので市場も動いております。2022年11月23日(水)の韓国株式市場が開きました。10:01現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より...
韓国経済

「せっかく開発した韓国産1号ワクチン」が製造中止の憂き目

せっかく作ったのに……と少し切ない話です。韓国『SKバイオサイエンス』が開発した韓国産第1号とされるコロナ19ワクチン「GBP510」の生産が暫定中断という憂き目に遭いました。パンデミックが緩和されてエンデミック(流行が特定の地域で普段から...
トピック

韓国「保証付きのP-CBOでも」金利9%台に突入!

韓国の高金利地獄についてです。韓国の資金調達市場で悲鳴が上がり続けています。金利が急騰しており、企業はそれを受け入れないと資金が調達できないのです。今度はP-CBOです。「P-CBO」とは?P-CBOというのは、「primary colla...
ドルウォン

「ドルウォン」22日(火)夕刻・「1,357ウォン」ダブルボトムを作って戻る

2022年11月22日(火)の韓国時間※が終わりました。15:38現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。一時「1,351ウォン」まで下げましたが戻しています。現在のところ「...
トピック

「韓国株式市場」22日(火)決着・KOSPI「2,405」へ下落!

2022年11月22日(火)の韓国株式市場が締まりました。15:37現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。ローソク足の実体部分がほとんどありません。始値...
韓国経済

『韓国ガス公社』1兆ウォンの劣後債発行に挑むか

韓国企業が資金調達を巡ってドタバタです。最近は日本語メディアでも大赤字の『韓国電力公社』が資金を飲み込むブラックホールなどと報じられていますが、これは親方太極旗なのをいいことに資金ショートを防ぐため社債を発行しまくっているからです。親方太極...
トピック

韓国金融当局がとうとう銀行に「預金金利を上げるな」と要請。八方塞がりになりつつある

韓国ではお金が回らなくなりつつあります。そもそも韓国の金融当局が基準金利を上げて流動性を絞っているのが原因なわけですが、『韓国レゴランド』のABCP(Asset-Backed Commercial Paper:資産担保コマーシャルペーパー)...
ドルウォン

「ドルウォン」11月22日(火)初動・「1,358ウォン」コマ足で上下に迷い

2022年11月22日(火)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日は長い陽線となり「1ドル=1,350ウォン」台を回復しました。本日はそれ...
トピック

「韓国株式市場」11月22日(火)初動・KOSPI「2,408」下げてスタート!

2022年11月22日(火)の韓国株式市場が開きました。10:05現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。下げて始まりました。一時「2,426」まで上昇し...
トピック

韓国の貿易赤字「-400億ドル」に迫る!半導体、中国輸出も3割減少

韓国経済が風雲急を告げていますが、韓国の屋台骨を支えているのはあくまでも輸出。貿易黒字が大きくなければとたんに国が傾きます。関税庁が2022年11月01~20日時点での輸出入動向を公表しました。2022年11月01~20日輸出:331億6,...
韓国経済

韓国最大野党が「李在明の司法リスク」に震える

小ネタかもしれませんが、韓国が「詰めろ」的な状況になっていますのでご紹介します。野党に転落した『共に民主党』の党首である李在明(イ・ジェミョン)国会議員にいよいよ検察の手が届くのではないかという局面になっています。最側近といわれる人物が次々...