中国経済

韓国経済

「日本人拘束」に中国外交部が「日本人は法律を守れ」と主張

だから中国など信用できないし、中国には行くべきではないのです。 日本人男性が中国の公安によって拘束されました。 2023年03月27日、中国の外交部は定例記者ブリーフィングで以下のように回答しました。3人の記者から本件について質...
韓国経済

ロシア「だんだんビンボになってきた」中国車かそれとも歩くか?

ロシアが不法にもウクライナに攻め込んだときに、Money1でも「ソ連時代のビンボな世界に逆戻り」という記事を上げました。 自由主義陣営国が経済封鎖に踏み切って、『SWIFT』から締め出し、ロシアの外貨準備を半分凍結したからです。開戦か...
トピック

中国「大学卒業 = 失業だ」6万円の仕事しかない!

中国で若者の失業が大きな問題になっています。大学を卒業しても職がないのです。 中国全土に大学があり過ぎ、大学卒業者が普通になってしまったのが原因でもありますが、「大学卒業 = 失業だ」と嘆きの声を『Weibo』などのSNSに上げる若者...
韓国経済

【ChatGPTの回答】『恒大集団』は再建可能か?

先にご紹介したとおり、中国『恒大集団』は債務の再編・再建プランを03月22日に自社サイトで公表しました。投資家が泣く泣くそのプランに乗るかどうかです。 『ChatGPT』に「『恒大集団』の再建が可能がどうか」を聞いてみたところ、以下の...
トピック

『ドイツ銀行』の株価が暴落。首相は「大丈夫だあ」

2023年03月24日、『ドイツ銀行』の株価が急落しました(チャートは『Investing.com』より引用) 03月10日のギャップダウンから、急激な右肩下がりではありましたが、24日の終値は「8.540ユーロ」。 前...
韓国経済

中国『恒大集団』負債総額「36兆円」債務超過が約4兆円と判明! 債権回収はほぼ無理

日本メディアでは久しぶりに中国『恒大集団』が話題になっており、03月23日に返済ができませんでした――と報じられていますが、そんなことよりも03月22日に同グループが出した資料の方が問題です。 ⇒参照・引用元:『恒大集団』...
韓国経済

中国「台湾に総統などいない」って何度言わせるんだ

中国は「一つの中国」原則を唱え、「台湾は中国の一部」と頑なに主張しています。そのため、中国の外交部は台湾島を独立したエリアとは認めず、「島」と呼びます。 また、Money1でも何度かご紹介していますが、台湾国民が民主的な投票で選んだ総...
トピック

中央アフリカで中国企業の金鉱山が襲撃される

2023年03月19日、中央アフリカ共和国で、現地に進出した中国が運営する金採掘現場が襲撃されるという事件が起こりました。外信によれば中国人9人が死亡、2人が重軽傷を負うという事態とのこと。 ↑中央アフリカ共和国は、その名のとおり...
トピック

中国が「日本は異常化している」と心配する。いいえ正常化です

2023年03月19日、中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』が「日本外交は異常化している」というタイトルの社説記事を出しました。 大きなお世話というか、「効いてる効いてる」というか――な内容です。冒頭部分を以下に引用...
韓国経済

中国さらに米国債を「77億ドル」売却! 8千億ドル割れにまた一歩

2023年03月15日、アメリカ合衆国の財務省が「2023年01月時点」での「合衆国公債の主要ホルダーとその金額」を公表しました。 以下をご覧ください。 ⇒データ出典:『アメリカ合衆国 財務省』「MAJOR FORE...
トピック

韓国『現代製鉄』が大赤字で中国法人を売却へ。負債比率「1,549.2%」でボロボロ

2023年03月15日、韓国の『現代製鉄』が北京法人を売却することが明らかになりました。 同社は2002年に、中国に進出して北京法人(『Hyundai Steel Beijing Process Co』)をつくりました。 中国に...
中国経済

中国地方政府の債務「約685兆円」首が回らない

中国の地方政府がいかに借金で首が回らなくなっているのか、です。 2022年10月末時点で中国地方政府の持つ債務残高が以下のようになります。 地方政府債務残高 一般債:14兆4,600億元(約281兆6,808億円) 特別...
中国経済

「国債残高1,000兆」それがどうした。日本の財務大臣のポンコツ発言

『Reuters(ロイター)』に興味深い記事が出ています。 『日本銀行』の黒田総裁が退任するのに当たって、鈴木俊一財務大臣に取材しているのですが、これが最強にヘボまったことをおっしゃっています。以下に一部を引用します。 (前...
韓国経済

「中国の外貨準備」激減する「-513億ドル」金の保有量は2カ月連続で増加「2,050トン」

2023年03月06日、中国の国家外貨管理局から2023年02月時点での外貨準備が公表されました。以下をご覧ください。 外汇储备……3兆3,331.53億ドル (Foreign currency reserves) 対...
中国経済

韓国の事大主義は「中国を見限る」か

韓国は「中国がやがてアメリカ合衆国を超える経済規模になる」と見て、朴槿恵(パク・クネ)・文在寅政権と親中に励んできたのですが、ここにきて韓国メディアに「ピークチャイナ」という言葉が踊るようになっています。 つまり、もはや中国の成長は頂...
トピック

「中国の消費市場」で韓国製品の地位が急落した!

2023年03月06日、『韓国貿易協会』(略称「KITA」)の上海支部が非常に興味深いリポートを出しました。 「コロナ19後の中国消費者トレンド調査」というタイトルのリポートで、中国の主要10大都市の消費者1,000人を対象に...
韓国経済

「中国の世紀」はもうおしまい。

『Project Syndicata』サイトに興味深い記事が出ています。 「The Chinese Century Is Already Over」(中国の世紀はもう終わった)というタイトルで、中国が目論んでいたとおりにはならない――...
トピック

中国が「韓国の尹大統領は夢遊病だ」と言う

韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、2023年03月01日「三一節」に歴史的な演説を行いました。 日本のことを特段批判する内容ではなく、日本メディア、アメリカ合衆国政府からも歓迎されるものだったのですが、面白くないのは中国...
タイトルとURLをコピーしました