トピック 中国「北は激暑・南は大水」猛烈な暑さ。「雨乞いしかない」 中国では「異常気象」といわれます。近年は毎年のように水没する中国の都市の様子を見ますね。「“百年の一度の洪水”が毎年来てるじゃないか!」と怒る中国人が多いのもうなずけます。中国語メディアでは「中国で水没しない都市はどこだよ」という嘆き節の記... 2024.06.13 トピック韓国経済中国経済
トピック 中国クルマ事故のカオス。群衆にバスが突入、トンネル火災も 中国で驚くようなクルマの事故が絶えません。2024年06月09日、北京と天津の間に位置する高速道路の大岭后トンネルで黒煙が立ち上るという事件がありました。トンネル火災など悪夢でしかありませんが、居合わせたクルマから皆さんが慌てて脱出するとい... 2024.06.12 トピック中国経済
中国経済 中国・吉林省で米国人4名が刺される。中国共産党は隠蔽に走った 短信です。誠に申し訳ありません。2024年06月10日、中国吉林省吉林市北山公園で殺人未遂事件が起こりました。アメリカ合衆国4人が現地で中国人にナイフで襲われ、重症を負ったのです。↑事件が起こったのは吉林省吉林市北山公園。↑吉林市の中央部に... 2024.06.12 中国経済
トピック 中国「大学受験生 多すぎ」1,342万人の史上最多!「大卒即失業者」さらに増えるぞ 中国では大学受験のシーズンです。↑中国全土で1,342万人の受験生が1年に一度、一発勝負の試験に挑みました。大学受験の試験のことを「高考ガオカオ」といいますが、2024年の受験生の数は史上最高の「1,342万人」となったことが分かりました。... 2024.06.11 トピック中国経済
トピック 中国また爆発事案。今度はハルピンでガス爆発 中国ではおちおち街を歩いてもいられません。2024年06月07日10:00頃、中国・黒龍江省ハルビン市香坊区の商店街で爆発事故が起こりました。ガス爆発と報じられてはいますが、何が原因なのかは詳細不明です。6階建てビルの1階にあるドアと窓が崩... 2024.06.11 トピック中国経済
トピック 【中国の外貨準備】やっと金の保有増加が止まる!「2,264トン」でストップ 2024年06月07日、中国の国家外貨管理局は2024年05月時点での外貨準備を公表しました。以下です。外汇储备……3兆2,320.39億ドル(Foreign currency reserves)対前月比:+312.08億ドル基金组织储备头... 2024.06.10 トピック中国経済
中国経済 トルコが「中国自動車」に40%関税をオン!「7,000ドルは絶対に払え」 中国の過剰生産性が国の市場を食い荒らす、そのイナゴのような凶暴性について防壁を設けようとする国が増えてきました。アメリカ合衆国はもちろん、EUも07月発動の追加関税賦課の調整中です。2024年06月07日、トルコが中国からに自動車輸入につい... 2024.06.09 中国経済韓国経済トピック
トピック 「私は中国と取引をしない」I’m sorry . I Don’t do business with China. あるSNS投稿が中国語メディアで話題になっています。中国人が海外と貿易取引について話をしていたところ――どこから出荷するのか?と聞かれたので、「中国」と答えたらスグ話がご破産になった――というのです。相手は「I'm sorry . I Do... 2024.06.08 トピック中国経済
中国経済 日本現地企業「中国の景気は悪くなる」50% 消費が冷え込んで中国第一の商都・上海ですら、繁華街が閉店ラッシュとなっていると伝わります。実際に中国の景況感はどうなっているのでしょうか。現地日本企業をつなぐ『日本商会』がアンケート調査を行い、そのリポートが05月15日に出ています。在中国... 2024.06.08 中国経済トピック
トピック 中国不動産最大手『碧桂園』2024年実績「-85%」、上位100社計「-44%」の大惨事 中国最大手の不動産ディベロッパーの一つ『碧桂園』(カントリー・ガーデン)。ほとんど飛んだも同然ですが、いまだに企業活動は行われています。※『碧桂園』は2023年の業績データをまだ公開しておりません(以下の記事でご紹介しました)。中国の企業は... 2024.06.07 トピック中国経済
トピック 【ファイブアイズは警告する】中国が「西側の戦闘機パイロット」をリクルートしている アメリカ合衆国・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドで構成する『Five Eyes(ファイブ・アイズ)』が、非常に興味深い警告を発しました。中国人民解放軍が、法外な報酬を餌に、西側の戦闘機パイロットをリクルートしている――とい... 2024.06.07 トピック中国経済
トピック 中国の自動車輸出は「どの国」で最多か? 中国自動車の輸出先Top10 中国の過剰生産性が外国へ向かい、各国のドメスティックな企業の業績を悪化させています。そのためアメリカ合衆国、EUはじめ各国・地域は、中国企業のイナゴのような蚕食に対抗する必要にさらされています。焦眉の急は「中国産自動車」を封じ込めないといけ... 2024.06.06 トピック中国経済
中国経済 中国6大国有銀行が「全部赤字に転落する」観測も出る。純金利マージン低下「1.27%」 中国の6大国有銀行というと以下になりますが、各行の業績は悪化しており、この面でも中国は苦境です。『中国建設銀行』『中国工商銀行』『中国農業銀行』『中国郵政儲蓄銀行』『交通銀行』『中国銀行』2024年05月31日、中国の国家金融監督管理総局は... 2024.06.06 中国経済トピック
トピック 中国「田舎町で大爆発事故」工場が更地になるほど吹き飛ぶ。 2024年05月31日、中国江西省萍郷市上栗県金山鎮、道路沿いの自動車整備工場で突然大爆発が発生しました。上掲のとおり、爆発があった建物はすっかり更地になるほどの吹き飛びようで、左右の建物にも甚大な被害を与えています。↑まるで爆撃があったよ... 2024.06.06 トピック中国経済
中国経済 中国「人民元安を必死になって食い止める」そろそろ限界では 中国で通貨安が大変に困った状態となっています。以下はオンショアのドル・人民元チャートですが、2023年11月水準まで元安が進行してしまいました(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。中国こそは為替操作国ですが、当局の定... 2024.06.05 中国経済トピック
トピック 韓国また「コンテナ船がない」。物量は上海の半分未満で「韓国の地位」も転落 中東がきな臭くなっており、これが物流に大きな影響を与えています。ずいぶんご無沙汰ですが「上海コンテナ運賃指数」(SCFI)を見ると以下のようになります。直近05月には急上昇して3,000を超えました。こうなると――韓国の輸出企業に大きな影響... 2024.06.04 トピック韓国経済中国経済
中国経済 「毛沢東はカイロ会議に出席した(ことにしたい)」 大朝鮮・中国と小中国・韓国は歴史についてウソばかりついています。「偉大なわが国」「正統性ある国」であることを主張するため、建国神話をでっち上げているのですが、もはや歴史歪曲という言葉では生易しいほど。「捏造」です。その例を一つご紹介します。... 2024.06.03 中国経済トピック
トピック 中国「悲惨度の格付けランキング」★1つ「失業」から始まって「★11」は? 中国経済が傾き、中国の皆さんの生活が立ち行かなくなっています。失業して職が見つからず、住宅ローンも抱えて……など、悲惨な目に遭っている人も急増。中国語SNSでは「自らの境遇を涙ながらに訴える人」が動画を上げており、皆さん大変なご様子です。歌... 2024.06.03 トピック中国経済