04月02日もしつこく「日韓通貨スワップ協定」に言及。韓国政府が言い出せないのでメディアが言う

広告
おススメ記事

まだ言ってるという話ですが、2020年04月02日『朝鮮日報(日本語版)』に「もう一つの安全弁『韓日通貨スワップ』再開は霧散」という記事が出ました。同記事では、

韓国経済の「もう一つの安全弁」である日韓通貨スワップ協定は締結が困難

韓国政府は日本に締結について正式な提案はしていない(らしい)

日本政府が強硬な立場を取っているので公式な再開提案もしない

と述べています。

韓国政府自身は「日本と『日韓通貨スワップ協定』を締結するのは無理」と一応理解はしているようです。ただし、その無理な理由というのが、日本の認識とはまるで違っています。以下に引用します。

(前略)
青瓦台(韓国大統領府)の幹部関係者は2日「日本の中央銀行(日銀)は、他の先進諸国とは異なり中央政府と政界から独立的ではない」として「安倍政権の影響力に苦しめられる日本銀行のせいで、韓日通貨スワップは困難だろう」と話した。

日本の安倍晋三首相は徴用工判決以降、韓国に対し半導体素材の輸出制限、新型コロナウイルス感染拡大の局面で一方的な入国制限など、韓国に対し報復性の措置を取ってきた。

この幹部関係者は「日本はこれ以上韓国を協力国とは見なさないようだ」として「特に経済面ではライバル国として見るという認識が強い」と話した。日本が新型コロナウイルスによる世界的な経済危機の局面でも韓国を協力対象とは見なさないという意味だ。
(後略)

⇒参照・引用元:『朝鮮日報(日本語版)』「もう一つの安全弁『韓日通貨スワップ』再開は霧散」

赤アンダーラインは筆者による

日本の中央銀行「日本銀行」は、安倍政権に苦しめられているそうです。また、日本政府からの独立性が高くないとのこと。

まるで「日本銀行自体は『日韓通貨スワップ協定』を締結したいのに、韓国に強硬な態度を取る安倍政権がそれを邪魔している」といわんばかりです。

コレを読んだら日銀・黒田総裁もさぞ苦笑することでしょう。

その国の中央銀行は政府から独立した組織になっており、これは「財政ファイナンス」(面倒くさい人は飛ばしても大丈夫です)を避けるためです。確かに中央銀行の独立性はしっかり担保されていなけければなりません。

しかし、かつて韓国銀行為替介入のために政府に依頼を受けて「お札を刷った」ことがあります。そんな国と中央銀行に「日本銀行の独立性」について懸念を表明されるいわれはありません。

「韓国の無茶な為替介入」かつて韓国銀行は為替介入のためにウォンを刷っていました
韓国における為替介入についてご紹介します。2008-2009年の韓国通貨危機の前段となる時期に韓国ではウォン高を是正するために為替介入が行われていました。この時期の為替介入は「ウォン売り・ドル買い」です。つまり、ワロス曲線も本来の意味で「ワ...

また、識者から『日韓スワップ協定』について考えるべきという提案(一例は先のMoney1の記事)がされているにもかかわらず、韓国政府・与党は反日を掲げて総選挙を戦っている――いかがなものか、といっています。

どちらかというとこの総選挙絡みの論点に力が入った記事です。

現在韓国では、総選挙の日程が開始されています(04月15日に投開票)。政府与党の態度批判に「日韓通貨スワップ協定」が持ち出されているという記事なのです。

上掲のとおり、また以下の記事でご紹介したとおり、あの中断以降、韓国政府は日韓通貨スワップ協定について自ら交渉再開を日本に申し入れたことはありません。

【日韓通貨スワップ協定】西永公使が「韓国から申し入れはなかった」と明言
2020年03月29日、韓国メディア『ソウル新聞』に「【単独】西永公使「韓、通貨スワップ協議再開の要求はなかった」という記事が出ました。【単独】というのは日本でいう【独占スクープ】といったところでしょう。同記事は2020年03月27日、在韓...

ところが、韓国政府が日本政府に言い出せない分、なにかというと韓国メディアが「日韓通貨スワップ協定」を持ち出すのです。筆者の考えすぎかもしれませんが、特に『中央日報』『朝鮮日報』はしつこいように見えます。

日本にとっては誠にいい迷惑といえるでしょう。

※財政ファイナンス
政府の発行した国債を中央銀行が買い入れること。つまり「国債をお金の代わりとすること」で、これを「財政ファイナンス」と呼びます。財政ファイナンスは先進各国では禁止されています。財政規律が緩んでロクなことにならないからです。Money1では以下の記事でご紹介しました。

日本も「財政ファイナンス」状態なのか!? 日本のアカン話
政府の発行した国債を中央銀行が買い入れることは「国債をお金の代わりとすること」で、これを「財政ファイナンス」と呼び、先進各国では禁止されています。財政規律が緩んでロクなことにならないからです。日本でも財政法上禁止されています。しかし、日本は...

ただし、ある条件を満たせばそれも可能とするのが「MMT」(現代貨幣理論)です。MMTについては以下の記事でご紹介しています。

「MMT」とは? 「現代貨幣理論」とは?
近年「MMT」という言葉が経済ニュースに登場するようになっています。これは、1929年の大恐慌から合衆国など多くの資本主義国を救うことになった「ケインズ経済学」、アベノミクスを裏付けたいわゆる「リフレ派」、すなわち新ケインズ派経済理論などと...

(柏ケミカル@dcp)

「韓国株式」勝負に出た個人投資家の「買い越し」が22兆ウォン! 当局も自制を求める事態
2020年04月02日、『ソウル経済』に「金融当局『根拠なき株式投資は控えるべき』」という興味深い記事が出ました。毎日お伝えしているとおり、韓国株式市場は下落相場となっています(上掲チャートKOSPI(韓国総合株価指数)/『Investin...
「韓国経済の危機」今度は「銀行にお金がない」という話
Money1では、ここのところ韓国企業が資金繰りで困っているという件についてご紹介してきました。ところが、今度は企業にお金を供給する銀行自身に「貸し出すためのお金がない」という話になっています。2020年04月01日、『中央日報(日本語版)...
【コロナ前】なのに韓国上場企業「純利益53%減」「負債増加」
決算時期ですので韓国企業の決算が発表され、分析結果が韓国メディアに掲載されています。『聯合ニュース』に非常によくまとまったデータがありますのでこれを引用してご紹介します。⇒参照・引用元:『聯合ニュース』「コスピ上場企業2019年連結業績」(...
韓国企業「現金確保」へ必死の努力・02月の社債発行額「約17兆ウォン」の衝撃
ここのところ、韓国企業について「四月危機」がささやかれています。この危機は「お金が足りない」ということに尽きます。2020年03月31日、韓国メディア『毎日経済』に「【独占記事】財界『現金を最大限確保せよ』」という記事が出ました。タイトルは...
タイトルとURLをコピーしました