KOSPI 「韓国株式市場」18日(火)終了・KOSPI「2,400」割れの大幅ダウン!個人「5.3千億」売り越し 2020年08月18日(火)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。長い陰線となり株安が大きく進行しました。再び「2,400」割れの局面で... 2020.08.18 KOSPIトピック
トピック さあこれで韓国の「中国への半導体輸出」がダメになりそうです。 かねてより予想されたことではありますが、韓国の中国への半導体輸出がダメになりそうです。まず『NHK』の報道を以下に引用します。アメリカのトランプ政権は中国の通信機器大手「ファーウェイ」に対して、アメリカの技術を使った外国メーカーの製品であっ... 2020.08.18 トピック韓国経済
トピック 「韓国株式はもう下落する!」に懸ける投資家。下げ時にもうかるインバース商品に資金流入! 2020年08月17日、韓国メディア『毎日経済』にちょっと見逃せない記事が出ました。「KOSPI(韓国総合株価指数)の上昇もこの辺りまで」と踏んだ投資家がインバースファンドにお金を突っ込みだしている、というのです。インバースは「下落するとき... 2020.08.18 トピック韓国経済
ドルウォン 「ドルウォン」08月18日(火)初動・「なんだこりゃ」なプライスアクション続く「1,184ウォン」 韓国通貨「ウォン」の対ドルレートを追いかけています。2020年08月18日(火)10:24現在(日本時間)、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。ローソク足の実体部分がほと... 2020.08.18 ドルウォントピック
トピック 「韓国株式市場」08月18日(火)初動・個人「4.6千億」の大きな売り越し! 2020年08月18日(火)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日値より下げて始まりましたが、現時点では上昇し... 2020.08.18 トピックKOSPI
トピック サーバー障害がありました 2020年08月18日07:20過ぎからMoney1に接続しにくい、接続できないという状況になりました。サーバー屋さんの方で障害があったためにそのような症状となりました。現在は復旧しておりますが、せっかく来たいただいたのに記事の閲覧ができず... 2020.08.18 トピック韓国経済
トピック 「ドルウォン」17日(月)決着??「なんだこりゃ」な異常なプライスアクションが出現!「1,184ウォン」 2020年08月18日に入って、ドルウォンチャートに異常なプライスアクションが出現しました。17日からの以下の1分足チャートを見てください。日付けが変わって01:40過ぎから「なんだこりゃ」な値動きとなりました。拡大すると以下のようになりま... 2020.08.18 トピックドルウォン
トピック 外国人は『サムスン』株ばかり2.4兆買う。「ああ。本当に韓国にはサムスンしかないんだ」 Money1では連日、KOSPI(韓国総合株価指数)の状況についてご紹介していますが、実体経済は悪化を続けているにも関わらず、株価は新型コロナウイルス騒動から回復、上昇を続けてきました。07月には外国人投資家が買い越しに転じたため、韓国メデ... 2020.08.18 トピック韓国経済
トピック 韓国ガス公社「営業利益▲967億」で赤字転落! 韓国のエネルギー関連公社が経営的によろしくない状況というので、先に『韓国石油公社』の「ナニやってんだか」という状況をご紹介しましたが、今度は『韓国ガス公社』です。2020年第2四半期の業績が、売上高:4兆946億ウォン営業利益:▲967億ウ... 2020.08.17 トピック韓国経済
韓国経済 外国人は08月第2週に韓国株を「9千億」売り越した。本当にセルコリアは終わった? 外国人投資家によるセルコリア(韓国売り)の件です。先にご紹介したとおり、2020年07月に外国人投資家は7カ月ぶりに韓国株式市場で「買い越し」に転じました(月次データによる)。韓国メディアではこれを「外国人投資家が帰ってきた!」と喜んでいる... 2020.08.17 韓国経済トピック
トピック 「ドルウォン」17日(月)夕刻・パラパラと大ざっぱな値動きで「1,185ウォン」 2020年08月17日(月)の韓国時間※が終了しました。15:31現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。陰線ですが、上下どちらにも強いトレンドが出るわけでなく、ローソ... 2020.08.17 トピックドルウォン
韓国経済 韓国教授「韓国の太陽光発電は99%が手抜きだ!」と断言。「豪雨で流される施設」続出で 中国では長江流域が大変な水害に遭っていますが、実は韓国でも豪雨による被害は甚大です。文在寅大統領が肝いりで推進している「クリーンエネルギー政策」の象徴でもある「太陽光発電施設」も大きな被害を被っています。山を切り開き、太陽光パネルを設置する... 2020.08.17 韓国経済トピック
トピック 「ドルウォン」08月17日(月)初動・「なんだこりゃ(笑)」な大ざっぱな値動き「1,185ウォン」 本日は韓国株式市場はお休みです。しかし外為市場に休みなどありません。韓国通貨「ウォン」の対ドルレートを追いかけています。2020年08月17日(月)10:04現在(日本時間)、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Inv... 2020.08.17 トピックドルウォン
韓国経済 韓国LCC(格安航空会社)第2四半期決算も「全社で大赤字」。売上がほとんど消滅した 先に『済州(チェジュ)航空』の2020年第2四半期の決算をご紹介しましたが、株式を上場しているLCC(格安航空会社)4社の決算が出そろいました。以下のように大赤字で締まっています。『済州航空』売上高:360億ウォン(前年同期比:88.5%減... 2020.08.17 韓国経済トピック
韓国経済 合衆国「財務省」から制裁を課された「中国高官11人」リスト。中国の金融機関も制裁に協力する アメリカ合衆国「財務省」は、「香港の自治を損ね、香港市民の表現の自由、集会の自由を侵害した」として、香港に関連する中国人高官11人に制裁措置を課しました。ただ、財務書の文書では、中国人が思い思いに名乗っている「キャリー・ラム」などの名称でリ... 2020.08.17 韓国経済トピック
トピック 韓国がシェア1位になった品目とはナニか? 喜んでいる場合ではない 2020年08月13日、日本メディア『日本経済新聞』が74品目についての「2019年の主要商品・サービスシェア」を記事にしました。これは『オムディア』(イギリス)『IDC』(アメリカ合衆国)などの世界の調査会社のデータをまとめたもの。韓国メ... 2020.08.16 トピック韓国経済
トピック 【WTO選挙】アメリカはナイジェリア推しが良い、と米紙。インド・中国も韓国を推していない WTO(World Trade Organizationの略:世界貿易機関)事務局長選挙についてアメリカ合衆国の政治専門紙『THE HILL』に面白い記事が出ました。合衆国はWTO局長選挙でNgozi氏をサポートすべきというタイトルの記事で... 2020.08.16 トピック韓国経済
トピック 韓国「半導体」輸出価格の下落でマズイ状況。DRAM・フラッシュメモリーがダウン 『韓国銀行』は「輸出物価」というデータを測って公表しています。輸出1本で食べている国なので、「それぞれの輸出品目の単価がいくらになっているか」が死活的に重要だからです。単価が下がれば、輸出量が同じでも収入は減りますね。この輸出物価は為替レー... 2020.08.16 トピック韓国経済