トピック フィジーで台湾・中国の外交官が殴り合い。中国は「ケーキ」に逆上した? 「殴り合い」といっても比喩的なものではなく、実際に肉体的な接触の「つかみ合い」がありましたので台湾・中国どちらにとっても外交上の大きな不祥事です。台湾メディアでは事件発生当初から大きく取り上げられていたのですがご紹介し損なっていました。中国... 2020.10.25 トピック韓国経済
トピック 『サムスン』李健熙会長死去・慎んでご冥福をお祈りいたします 韓国の『サムスン』グループを世界的な企業にのしあげた李健熙(イ・ゴンヒ)『サムスン電子』会長が、2020年10月25日亡くなりました。毀誉褒貶はありましたが、非常に馬力のある人で、常に革新しろと周囲に言い続けました。以下のような言葉が残って... 2020.10.25 トピック韓国経済
トピック 【WTO】韓国の貿易量「18%減少」! 半導体頼みが明らかに 事務局長選挙でも注目されている『WTO』(World Trade Organizationの略:世界貿易機関)。WTOによれば2020年第2四半期の世界の貿易量についてのデータについて「韓国は1,090億ドル(前年同期比:-240億ドル/1... 2020.10.25 トピック韓国経済
トピック 韓国『サムスン』の李在鎔副会長はなぜ頻繁に海外出張するのか 韓国経済の屋台骨を支えている韓国『サムスン電子』。「きれいなジャイアン」をぐっと痩せさせたみたいな、藤子・F・不二雄キャラ顔の李在鎔(イ・ジェヨン)さんは同社の副会長ですが、この人はやたらに海外出張が多い人です。2020年10月24日の『中... 2020.10.25 トピック韓国経済
トピック 韓国はイギリスとの「通貨スワップ」締結を狙っていた! 最初に小ネタであることをお断りして始めさせていただきます。誠に申し訳ありません。韓国、また韓国メディア(特に『中央日報(日本語版)』)は「通貨スワップ」(一応韓国の表記に合わせ「 」でくくります)について非常にご執心で、これは1997年「ア... 2020.10.25 トピック韓国経済通貨スワップ