2020-10-12

トピック

韓国は外平債をいくら発行してきたか。発行残高「11.6兆」に達する

韓国政府は「外国為替平衡基金債券」(略称:外平債)を発行して、為替介入用の資金を調達していますが、外平債が発行され始めたころはともかく、現在では外貨建ての国債と変わりません。つまり、海外から外貨建てで借金をするための手段となっているのです。...
トピック

米「孔子学院」学部長がFBIと警察の取り調べの後死亡

アメリカ合衆国ミズーリ州『ウェブスター大学』(Webster University)で奇妙な事件が起こりました。2020年10月10日、同大学の「ウェブスター・ジャーナル」は「孔子学院」の学部長であった劉強さんが死亡したと発表しました。劉さ...
トピック

韓国中小企業の1/3が「1年以上の存続」不可能

日本では韓国の実体経済が非常に悪いことがあまり報じられませんが、その悪さを示すデータが出ています。毎度おなじみの韓国の経団連といわれる『全国経済人連合会』のリポートです。2020年09月22日に公表されたこのデータは韓国内の50の中小企業に...
トピック

韓国政府の財政「債務800兆」寸前まできた!

韓国の企画財政部から「月刊財政動向2020年10月号」が発刊されました。毎月公表されているこのデータで韓国政府の財政収支の状況が分かります。今号では08月末時点での財政収支が明らかになりましたが、赤字幅は縮小したもののまだひどい赤字状態であ...
トピック

「ドルウォン」12日(月)夕刻・ウォン高方向へ進行するかも「1,147ウォン」

2020年10月12日(月)の韓国時間※が終了しました。15:46現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。まだ陽線ですが、上は削られています。ローソク足1本が1分間の値...
トピック

「韓国株式市場」12日(月)終了・KOSPI株高進行!なんとか「2,400台」をキープ

2020年10月12日(月)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。コマ足で終わりました。ローソク足の実体部分はほとんどありませんが、「0...
トピック

中国「千人計画」の契約書の中身。「知的財産」強奪を推奨している

先に挙げた記事に加筆いたしました。日本でも『日本学術会議』の問題で「千人計画」について議論されるようになっています。「千人計画」がどのような悪辣な契約書を参加者と締結しているのか、についてはアメリカ合衆国では調査報告書が出ています。日本人も...
トピック

韓国「クリーンエネルギー政策」に苦情殺到。住民苦情で頓挫した事業は1.6兆ある

韓国の文在寅政権は「クリーンエネルギー政策」を進めていますが、その弊害も大きくなっています。再生可能エネルギーの利用を増やそうというので「太陽光発電」「風力発電」の施設を増設しているのですが、住民の苦情が増加していることが分かりました。韓国...
トピック

【速報】韓国10月輸出「28.8%」ダウン。1日当たりは回復

韓国の関税庁から10月01-10日の輸出入についてのデータが出ました。「秋夕」の祝日があったため前年より営業日数が2日減り、そのため輸出入は大きくダウンしています。輸出:93億100万ドル(前年同期比:28.8%減少)輸入:110億8,10...
韓国経済

直近の「韓国の経常収支」の中身を確認

『韓国銀行』から「2020年08月の国際収支統計」が出ましたので、「経常収支」の様子を見てみます。国際収支統計は海外との取り引きのフローを記録したもので、大ざっぱにいえばお金が海外に出て行く方が多かったのか、入ってくる方が多かったのかを示し...
トピック

「ドルウォン」10月12日(月)初動・「1,149ウォン」ウォン安進行だがヨコヨコで……

2020年10月12日(月)00:00現在(日本時間)、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。とりあえずは陽線でウォン安進行ですが、珍しいプライスアクションとなっています。...
トピック

「韓国株式市場」10月12日(月)初動・スローな出足だがKOSPI「2,400」を回復

2020年10月12日(月)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日(10月09日)は韓国は祝日で市場は開いてい...
トピック

韓国「破産件数」急増!しかも「法人の死」を選ぶ方が多い

日本ではあまり報道されませんが韓国の実体経済は非常に悪くなっています。新型コロナウイルス騒動の第二波に襲われていることもあり、裁判所に「破産申請」「再生申請」(民事再生手続き)を行う法人が急増しているのです。2020年08月までの状況は以下...
韓国経済

中国も「ブラックリスト」を準備! 輸出入・投資を制限する

アメリカ合衆国は中国との対立を深める中、輸出管理に乗り出し、合衆国商務省の「エンティティーリスト」(いわば「ブラックリスト」)に掲載された中国企業・法人・組織・個人に対する輸出を制限するよう動いています。中国企業の『ファーウェイ』(Huaw...