2020-10-11

トピック

インド与党の報道官が中国に「細かい嫌がらせ」。台湾建国おめでとう!

最初に小ネタであることをお断りして始めさせていただきます。誠に申し訳ありません。10月10日は台湾の建国記念日だったのですが、国境紛争で中国との対立を深めるインド政府与党の関係者が、細かい嫌がらせを行ったと『Taiwan News』が報じて...
トピック

中国が日本国債を「爆買い」。日本は要注意!

アメリカ合衆国と中国の対立が深まる中、中国が合衆国公債の保有を減らしている件は先にご紹介しましたが、その代わりとでもいうのでしょうか、日本国債を爆買いしているとの報道が出ました。以下に『大紀元』から記事の一部を引用します。(前略日本財務省や...
トピック

韓国『アシアナ航空』債権団支援の「3.3兆」もう使いきった!

ご紹介するたびに「瀕死の」が付く『アシアナ航空』ですが、韓国メディア『毎日経済』によると債権団から支援されたお金「3兆3,000億ウォン」をほぼ使いきったとのこと。債権団の主力は国策銀行である『産業銀行』と『輸出入銀行』ですが、2020年1...
トピック

【韓国の不思議】「国産車のCPO中古車販売」会社がない。その理由は……

日本でも中古車には「メーカー認定中古車」(CPO:Certified Pre Owned)というのがありますね。保有期間や走行距離、程度などを見て、製造メーカー自身が認定した優良な中古車とされます。韓国にもあるのかしらと思ったら、実は輸入車...
韓国経済

韓国一安心?『ムーディーズ』が財政準則を評価

韓国の洪楠基(ホン・ナムギ)副首相兼企画財政部長官が、「財政準則」(守らなければならない財政のルール)を発表したばかりに政府与党からも非難されているという件をご紹介しました。しかし、外部から洪長官に援軍が現れました。世界的信用格付け会社『ム...
韓国経済

台湾・元将軍の発言が台湾で炎上。「台湾軍の戦闘力はゼロ」

アメリカ合衆国と中国の対立が深まり、台湾がこの新冷戦の焦点として注目されています。ここ数日台湾では、台湾軍の元将軍である陳廷寵(Chen Ting-chung)さんが2020年09月29日、陸軍士官学校の70周年記念式典で述べたことが大きな...