2023-06-21

中国経済

中国「習近平のお言葉」全文

2023年06月19日、アメリカ合衆国のブリンケン国務長官と中国の習近平総書記が会談を行いました。この内容について中国の外交部がプレスリリースを出しています。全文を和訳すると以下のようになっています。2023年6月19日午後、習近平主席は北...
トピック

「ドルウォン」21日(水)夕刻・「1,292ウォン」1,290を再突破

2023年06月21日(水)の韓国時間※が終わりました。15:30現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陽線が長くなりました。1,290を再突破確定していますが、現在のとこ...
KOSPI

「韓国株式市場」21日(水)決着・KOSPI「2,582」まで大幅下落!

2023年06月21日(水)の韓国株式市場が締まりました。15:31現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陰線が長くなりました。KOSPIは「2,582...
韓国経済

韓国「日中韓の首脳会議をスグ開くべき」理由が度し難い

『韓・日・中3カ国国協力事務局』という機関があります。英語名は「Trilateral Cooperation Secretariat」で略称は「TCS」。日本ではあまりメジャーではありませんが、2009年、李明博(イ・ミョンバク)政権下で事...
トピック

韓国が困るのは「日本を模倣した」せい。日本の円安が1%進むと韓国は……

「円安なので日本旅行がお得などと浮かれてる場合か!」――と、さすがに気付いたようです。Money1でも昔ご紹介したことがありますが、『韓国経済院』(略称『KERI』)のリポートによると、日本と韓国の製造業における輸出競合度は「69.2」と計...
トピック

「ドルウォン」06月21日(水)初動・「1,290ウォン」ウォン安へひたひた

2023年06月21日(水)の市場が開きました。10:00現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。前日も陽線で締まり、本日はそれを受けてのスタートです。現在のところ「1ドル=...
トピック

「韓国株式市場」06月21日(水)初動・KOSPI下げで「2,600」割れ!

2023年06月21日(水)の韓国株式市場が開きました。10:01現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。下げて始まり、2,600を割っています。KOSP...
トピック

韓国企業の成長性・収益性・安定性すべて悪化!

2023年06月20日、『韓国銀行』が「2023年第1四半期の企業経営実績」を公表しました。Money1でも何度もご紹介しているとおり、景気が悪く、かつ企業負債の増加速度が速くなっており、韓国企業は大変によくない状況です。今回の公表データで...
トピック

韓国・李在明が「不逮捕特権の放棄」宣言。計算ずくで潔くもない

2023年06月19日、韓国の最大野党『共に民主党』の李在明(イ・ジェミョン)党首が「国会議員としての不逮捕特権を放棄する」と宣言しました。韓国の国会議員は国会会期中は逮捕されないという特権があります。逮捕状が出た場合は、国会に「逮捕同意案...