インフレターゲット

トピック

日本の財政政策はいつも世界サイテーです

06月08日~09日にかけて日本で行われた「財務相・中央銀行総裁会議」終了後、麻生財務省は「日本の消費増税について各国から異論はなかった」と述べました。なぜ、麻生さんのような見識の高い人がこのような発表を行うのか全くの謎です。アメリカ合衆国...
トピック

黒田総裁の会見には無風(笑)!

本日04月27日(金)、日本では大型連休前の最後の日ですが、日本銀行総裁・黒田さんの定例会見が行われました。黒田総裁の会見内容は特に目新しいものはなく、インフレターゲット2%の実現時期について明言を避け「金融緩和は維持する」でしたから、市場...
トピック

ついにインフレターゲット無視か!?

日本銀行は現状の施策維持を発表し、一応無風ということになっておりますが、識者の間では「そろそろテーパリングが始まるぞ……」という観測が強まっております。また、全く2%のインフレターゲットの届きゃしないのに、「デフレ脱却宣言」をするんじゃねー...
トピック

ECB年内に債権買い入れを終了か?

アメリカでは01月02日から市場が開き、ナスダック市場が初の7,000台をつけ、S&P500も伸びるなど2018年は好調な滑り出しとなりました。また米国債の利回りも上昇を見せています。この米国債の動きは、ユーロ圏債の上昇に追随したもの。EC...
基礎知識

日銀黒田総裁やっぱり無風

12月21日、今年最後の金融政策決定会議が行われ、会議後には日本銀行の黒田総裁が会見を開きました。多くの識者から「どうせナニも起きないってば」と目されていましたが、やっぱりそうでした。黒田総裁が「リバーサル・レート」に言及したということで、...
トピック

日銀黒田総裁「低金利が過ぎるとマズイ」 えっ今さらっ!?

アメリカFRB(連邦準備制度理事会)が段階的利上げを実行しており、ヨーロッパではECB(欧州中央銀行)も慎重ながら金融緩和から金融引き締めへの道筋をつけようとしています。日本はといいますと、インフレターゲットが全然達成されないので、すっかり...
トピック

バランスシートの縮小問題 日本は完全に「乗り遅れ」

ここにきて米FRB、ECB(欧州中央銀行)が「バランスシートの縮小」に向かって動き出す、というニュースがよく聞かれるようになりました。これは、2008年のサブプライムローン危機でドン底にまで落ち込んだ経済をなんとかするために、世界の中央銀行...
トピック

ね、物価上がんないでしょ! 日銀もはや白旗か(笑)!?

日本銀行は、19日・20日に行われた金融政策決定会合で、・短期金利:マイナス0.1%・長期金利:0%程度に誘導する金融政策を維持することを決定しました。国債買い入れも続けて年間約80兆円増加させていくペースで行うこととなりました。また、目標...
基礎知識

うう……物価が上がりまへん

日銀が「景気が良くなってるはずなのに物価が上がらない……むぎぎ」となっているというニュースがロイターにも上がる昨今で、大笑いなわけです。「物価が上がらない」というのは庶民にとってはイイことですから、多くの人は政府に日銀の焦燥感など知ったこっ...
基礎知識

日本も「財政ファイナンス」状態なのか!? 日本のアカン話

政府の発行した国債を中央銀行が買い入れることは「国債をお金の代わりとすること」で、これを「財政ファイナンス」と呼び、先進各国では禁止されています。財政規律が緩んでロクなことにならないからです。日本でも財政法上禁止されています。しかし、日本は...