トピック 中国人はもはや韓国製品を「良い物」とは見ない。「対中国赤字で自尊心が傷つく」という話 中国市場において「韓国製品はもはや特別な価値を持ってはいない」――という話です。念のために冒頭に書きますが特に筆者の意見ではありません。韓国メディアの意見です。中国市場での貿易黒字が怪しくなってきた韓国まず現状です。韓国は輸出一本で食べてい... 2022.08.13 トピック韓国経済中国経済
韓国経済 中国が「2016年はひどい目に遭っただろう?」と韓国を諭す。それは脅迫だ 韓国へのTHAAD配備問題が中韓であらためて争点になっています。中国は韓国にメンツを潰されるわけにいかない2022年08月09日に、中韓の外相会談が終わった直後に両国共にプレスリリースを出しましたが、「あっ、あいつ三不の誓いをウヤムヤにしよ... 2022.08.13 韓国経済トピック
トピック 韓国尹大統領は「中韓外相会談」時に米と相談していた 「三不一限」問題で、韓国が騒がしくなっています。これは当然のこと。へたをするとまたTHAAD事態と呼ばれる中国のいじめが再開される可能性があります。韓国政府関係者が「約束や同意ではない」と主張してきたのに「中国は約束であると認識」しており、... 2022.08.12 トピック韓国経済中国経済
中国経済 中国が「韓国は『三不一限』を約束した」と明言。文政権は隠蔽したが「一限」はあった 中国の外交部が牙を剥きました。中韓外相会談後に「三不の誓い」が中韓で大きな問題にならない――と印象付けようとした韓国の態度に業を煮やしたようです。三不の誓い①アメリカのミサイル防衛に参加しない②日・米・韓の安保協力を軍事同盟化しない③THA... 2022.08.11 中国経済韓国経済トピック
韓国経済 中国「THAAD問題を議論した」プレスリリースにはこう書いてある。まだ片付いてはいないぞ 中韓外相会談について、中国外交部が「THAAD問題を議論した」というプレスリリースを後追いで出しています。以下をご覧ください。2022年8月9日,国务委员兼外长王毅同韩国外长朴振举行会谈期间,双方就“萨德”问题深入交换了意见,阐述了各自立场... 2022.08.10 韓国経済中国経済トピック
トピック 「THAAD問題が中韓関係の障害にならないことを確認」そんなことは書いてない! 2022年08月09日に行われた、中国・王毅外相と韓国・朴振(パク・ジン)外交部長官との会談。アメリカ合衆国・ペロシ下院議長が台湾を訪問した後、しかも尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が訪韓したペロシ下院議長と会うことを避けたので、この会談は非... 2022.08.10 トピック韓国経済
トピック 【韓国の対中国貿易】が「黒字を続ける」のは難しい。でも走らないと詰む 韓国政府は、約28年ぶりに対中国貿易が赤字に転落したことを非常に重く見ています。Money1でも以下の記事でご紹介したとおり、企画財政部が慌てて会議を開催するほどです(2022年07月22日)。中国市場は韓国最大の輸出ターゲットであり、利益... 2022.08.10 トピック韓国経済
トピック 【中韓の外相会談】「三不の誓い」に代わって「5つのすべき」が登場した! 中国の方が一枚上手だ 2022年08月08日、韓国・朴振(パク・ジン)外交部長官が中国の青島を訪問。08月09日、中国・王毅外相と朴長官との会談が行われました。今回の会談について、中国外交部からプレスリリースが出ましたので、全文を和訳してご紹介します。2022年... 2022.08.10 トピック韓国経済
トピック 【韓国】朴外相が中国に「韓国を尊重しろ」「ご利益があるんだろうな」 2022年08月09日、中国・王毅外相と韓国・朴振(パク・ジン)外交部長官の会談が行われましたが、先に会談が行われる直前の状況についての記事を上げます。朴振(パク・ジン)長官に興味深い発言がありましたので。08月08日青島に入り会談に備える... 2022.08.09 トピック韓国経済
中国経済 中国が「韓国は日本と比べてエライぞ!」と賞讃。でも「三不の誓い」は守れ アメリカ合衆国のペロシ下院議長が訪台した件が尾を引いています。「弾・燃料代がもったいない」だけの中国のヒステリー演習もようやく一段落した模様ですが――韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領がペロシ下院議長と面会しなかった件は、中国共産党を大変... 2022.08.09 中国経済韓国経済トピック
トピック 【中国の外貨準備】3兆1千億ドルを回復。謎の資産を増やしている 定点観測です。2022年08月05日、中国の国家外貨管理局から2022年07月時点での外貨準備が公表されました。以下をご覧ください。外汇储备……3兆1,040.70億ドル(Foreign currency reserves)対前月比:+32... 2022.08.09 トピック中国経済
トピック ヒタヒタと韓国に迫る中国。半導体も追いつかれるかも 中国・韓国は2022年に修交30周年を迎えます。国交を樹立して30年となる節目の年で、記念イベントも種々用意されているのですが、おめでたくはない意味で節目の年になるかもしれません。というのは、これまでぼろもうけしてきた韓国の対中国貿易に異変... 2022.08.07 トピック韓国経済
トピック 中国が「韓国の尹はよくやった」。ペロシ面会拒否で韓国を褒める アメリカ合衆国のペロシ下院議長が台湾を訪問したことについて、中国は潰れたメンツを糊塗しようと、軍事演習、メディア報道を繰り出しています。「ASEAN+3」きっかけで予定されていた日本・林芳正外務大臣と中国・王毅外相との会談は、中国側が拒否し... 2022.08.07 トピック韓国経済
トピック 日韓関係について「衛藤征士郎」が駄目な発言。「兄貴分」って何かね キミはさっきから兄貴分、兄貴分と言っている。兄貴分って何かね――です。日本の衛藤征士郎議員が自民党の会合で「韓国はある意味で兄弟国。はっきり言って、日本は兄貴分だ」と述べたと『朝日新聞』が報じました。その後、この発言の真意について記者団が問... 2022.08.06 トピック韓国経済
トピック 中国外務省が「鳩山由紀夫」で見事にオチをつける。公式なプレスリリースで笑いを取りにきた アメリカ合衆国のペロシ下院議長が訪台したことで、中国はカンカンに怒っており、言動がおっかしなことになっています。2022年08月05日、中国外交部が定例ブリーフィングを行いました。この中に傑作な部分があるのでご紹介します。以下にプレスリリー... 2022.08.06 トピック中国経済
トピック 中国の言う「一つの中国」原則に賛成するのはアレな国ばかり アメリカ合衆国のペロシ下院議長が台湾を訪問し、中国が猛烈に反発しています。中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』も中国共産党を援護すべく「ペロシがー」な記事を乱造しているのですが、2022年08月03日に面白い記事を出しまし... 2022.08.05 トピック韓国経済中国経済
トピック 【ペロシ報復策】中国が「器の小ささ」を見せつける対抗策を打ち出す アメリカ合衆国のペロシ下院議長が電撃的に台湾を訪問したということで、中国がお怒りです。到着前まで散々脅していたわけですが、到着した後に何が起こったのかを見てみましょう。2022年08月02日、23:50頃(日本時間)ペロシ下院議長が台湾に到... 2022.08.04 トピック韓国経済中国経済
トピック 【ペロシ台湾入り】中国・王毅外相が怒りの熱弁(全文)。「中国の平和的台頭を邪魔するな」えっ? 2022年08月02日、夜遅くにアメリカ合衆国のペロシ下院議長が台湾に到着しました。「ペロシが島に行ったら大変なことになるぞ」と脅してきた中国ですので、さっそく王毅外相が猛烈な声明を出しました。以下が全文です。中国の厳重注意に反し、ナンシー... 2022.08.03 トピック韓国経済中国経済