2021-06

トピック

韓国を含むG7拡大論は出なかった。「日本の反対のせい」と評価

G7が終わりました。韓国の文在寅大統領も参加していましたが特に成果はありませんでした。韓国メディアではG7の総括が出るはずなのですが、成果がなかったのでそれも出ておりません。総括のしようがないためでしょう。しかし『OhmyNews』に面白い...
トピック

韓国で輸入車が回復!『レクサス』39%も戻す!日系好調

韓国の輸入が戻っており、これはコロナ禍から回復を示すいい兆候です。ただ石油などの資源価格が高騰しており、これが反映されています。それはともかく、産業通商資源部のデータによれば、自動車の輸入も回復傾向にあり、05月はかなり戻しました。以下をご...
トピック

「ドルウォン」14日(月)夕刻・上に行けない感じで「1,116ウォン」

2021年06月14日(月)の韓国時間※が終了しました。15:42現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。いまだ陽線ですが、どうも頭を押さえられており、「1ドル=1,1...
KOSPI

「韓国株式市場」14日(月)終了・0.01ポイント差で最高値更新!KOSPI「3,452」

2021年06月14日(月)の韓国株式市場※が終了しました。KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。KOSPIは「3,252.13」で締まり、わずか0....
トピック

韓国「イラク政府から原発建設で打診」「聞いてないよ」事案が発生

先の米韓首脳会談の数少ない成果として数えられている「原子力発電における協力」。これを取り付けたことで、文在寅大統領は、両国の協力を通じて海外での原子力発電所建設を推進すると宣言しました(韓国内では脱原発なのに)。しかし……韓国メディア『朝鮮...
トピック

【半導体戦争】日米台連合で韓国『サムスン電子』危うし!と焦り

世界最大のファウンドリー(半導体受注生産)企業の台湾『TSMC』(Taiwan Semiconductor Manufacturing Companyの略:台湾積体電路製造)が日本、アメリカ合衆国と蜜月な関係を築き、そのため韓国『サムスン電...
ドルウォン

「ドルウォン」06月14日(月)初動・一応陽線ですが……「1,116ウォン」

2021年06月14日(月)の市場が開きました。10:09現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。ウォン安方向で陽線ですが、直近数日のプライスアクションではなかなか上昇は難し...
トピック

「韓国株式市場」06月14日(月)初動・KOSPI下げで「3,243」

2021年06月14日(月)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。上昇したのですが、現在は陰線。KOSPIは「3,...
トピック

韓国「自動車生産」が05月大ブレーキ!「6.7万台減少」その理由は……

韓国の産業通商資源部から「05月の自動車産業の動向」が公表されました。03、04月と30万台を超えていたのに、ここにきて大ブレーキです。2021年05月国内自動車生産:25万6,272台(対前年同期比:10.9%増加)だったのですが、対前年...
韓国経済

韓国『現代自動車』中国工場の売却を推進と判明!サンドイッチ状態抜け出せず

韓国自動車企業が世界最大の中国市場でシェアを落とし続けています。2020年には『現代自動車』『起亜自動車』合わせて販売台数は「66.5万台」となり、最も売れた2016年の「179.2万台」から62.9%も下落しました。ちなみにシェアは3.5...
トピック

中国「G7を皮肉った風刺画」が出る。韓国は出番なし

中国の半桶老阿汤さんが今回のG7を皮肉った風刺画「最後のG7」(The Last G7)をWeiboで発表し話題になっています。レオナルド・ダ・ヴィンチの名画「最後の晩餐」をパロディーに仕立てたものです。↑各国がそれぞれ動物になっています。...
韓国経済

韓国文大統領がG7でワクチン確保に必死。国際情勢を話し合わなくていいのでしょうか

G7では中国共産党の圧迫にどう対処するのかが話し合われた模様です。今回のG7には韓国の文在寅大統領も参加しています。韓国文在寅大統領の動勢が韓国メディアで報じられていますが、韓国メディアの見出しを並べてみると、(中国の話題に乗るとまずいとい...
トピック

韓国型軽空母の模型公開!「技術はイタリアから入手する予定」と判明

2021年06月09~12日、韓国・釜山で「国際海洋防衛産業展」が開催されています。この会場で韓国『大宇造船海洋』(略称『DSME』)は韓国型軽空母の模型を展示。↑『DSME』は韓国版軽空母の模型を公開しています。PHOTO(C)『DSME...
トピック

外国人が韓国の債券を買うのはなぜなのか、という話

2021年に入ってから、韓国証券市場において外国人投資家は、株式は売り越し、債券は買い越し、という態度を取っています。以下が2021年01~05月の累計金額です。2021年01-05月「外国人投資家」証券市場実績株式:-154.7億ドル(約...
トピック

中国が台湾に「本土でワクチン接種を受けられる」と呼びかける。台湾は不快感

台湾の英語メディア『Taiwan News』に非常に興味深い報道が出ました。北京が「台湾人は中国本土でワクチン接種を受けられる」と呼び掛けたのですが、それについて台湾からの批判を報じています。2021年06月11日、中国台湾事務弁公室(Ch...
トピック

韓国にも「借金時計」がある!国民1人当たり「1,760万7,126ウォン」

小ネタかもしれませんが面白いのでご紹介します。韓国の「借金時計」をご存じでしょうか。↑韓国『国会予算政策処』の借金時計日本でもかつて「国民1人当たりの金額が刻々と増えていくカウンター」が話題になりましたね。最近なぜかとんと聞かなくなりました...
中国経済

【負債33兆円】中国『恒大(エバーグランデ)』会長の純資産が半減する危機

中国語圏ネット上で、「宇宙一の不動産屋」と呼ばれる『恒大集団(エバーグランデ)』が「お金がない」「お金を借りられない」状況だ――と話題になっている件をご紹介しました(正確には不動産ディベロッパーです)。2021年06月11日、『Bloomb...
韓国経済

『韓国銀行』が金融緩和からの転換を示唆するも……市場はスルー

G7開幕前にアメリカ合衆国のイエレン財務長官が「利上げ」について言及するなど、金融緩和から金融引き締めに向かうのではないかと注視されています(もちろん今回、イエレンさんはFRB議長ではありませんが、前議長、現財務長官ですのでその言動には大変...