2021-11

トピック

韓国の輸入金額指数が39%上昇。インフレと利益の減少懸念

これから弩級のインフレが襲うと予測されている韓国。2021年11月24日、『韓国銀行』が「2021年10月貿易指数および貿易条件」のデータを公表しましたが、その予測を裏打ちするものとなっています。2021年10月の輸出物量指数は前年同月比3...
トピック

韓国「15Nフッ化水素」のウソ。誰が「偽の報道資料」を出したのか?

韓国『Ram Technology(ラムテクノロジー)』の件です。「日本に先行する15Nの超高純度フッ化水素の製造技術を開発」という報道資料は、『ラムテクノロジー』が出したものではないと判明しています。では、誰が出したのか?です。韓国メディ...
韓国経済

「ドルウォン」26日(金)決着・「1,194ウォン」に到達。1,200へあと6ウォン

2021年11月26日(金)が(ほぼほぼ)締まりました。2021年11月27日06:59現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。やっとローソク足の実体線で「1ドル=1,...
韓国経済

韓国「脱原発」のツケ6,600億を血税で穴埋め

何度もご紹介しているとおり、韓国のエネルギーインフラ政策は支離滅裂のひと言に尽きます。今回ご紹介するのは、支離滅裂のツケは結局血税で補てんすることになる――という、一種の因縁話みたいな顛末です。文大統領のせいで原発産業は傾いた文在寅大統領が...
トピック

韓国・文大統領が「差別禁止法」成立に意欲。なぜ今?

元人権派弁護士の文在寅大統領らしいといえるかもしれません。2021年11月25日、韓国の文在寅大統領は「国家人権委員会20周年記念式典」に出席し、「尊敬する国民の皆さん、国家人権委員会設立20周年を迎えました。今は国家に独立した人権委員会が...
トピック

韓国マクドに「レタス」が戻ってくる。「レタス・リターン」

小ネタですが興味深い話ですのでご紹介します。「レタスが戻ってきた」というと「なんの話だ」と思われるかもしれませんが、実は韓国のマクドナルドのメニューからレタスが「抜き」になっていたのです。↑レタス抜きをお知らせするマクドナルドの告知。202...
トピック

「米韓通貨スワップ終了」が1カ月後に迫った

アメリカ合衆国『FRB』(Federal Reserve Boardの略:連邦準備制度理事会)が2020年03月19日に発表し、これまで3回※、その期限が延長されてきた「ドル流動性スワップ」が2021年12月31日に終了します。※期限の延長...
トピック

「ドルウォン」26日(金)夕刻・「1,193ウォン」まできました

2021年11月26日(金)の韓国時間※が終わりました。15:47現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。上ヒゲが示すとおり、2ウォンほど押さえ込まれていますが、「1ドル=1...
トピック

「韓国株式市場」26日(金)決着・KOSPIは4日連続で下落!「2,936」

2021年11月26日(金)の韓国株式市場が締まりました。15:30現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。KOSPIは4日連続で下落となりました。この日...
トピック

韓国家計の利子負担は「3.2兆」増える

『韓国銀行』が基準金利を0.25%上げて「1.00%」としました。韓国で最も問題とされているのが過去最大に膨らんだ家計負債ですので、この金利上昇によって増える利子負担が懸念されます。では、今回の金利上昇によって家計はどのくらい利子負担が増加...
トピック

トルコリラが大暴落。新興国「通貨安」に韓国ウォンも飲み込まれるか

ドルが強まっており、各通貨が安くなっています。日本円ですら「115円」に達したほどです。直近特に新興国通貨は安値進行を続けており、中でもひどい暴落を見せているのが「トルコリラ」です。以下の「ドル・トルコリラ」チャートをご覧ください(チャート...
ドルウォン

「ドルウォン」11月26日(金)初動・やっと「1,190ウォン」突破!

やっと上に抜けました。2021年11月26日(金)の市場が開きました。10:17現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。これまでどうしても「1,190ウォン」が抜けませんでし...
トピック

「韓国株式市場」11月26日(木)初動・KOSPIさらに下落!「2,968」

2021年11月26日(金)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。陰線で下落しています。ローソク足の形が今のところ...
韓国経済

韓国の李(イ)大統領候補が「日本国民を愛している」「対日強硬派ではない」とまさに妄言

韓国の次期大統領選挙選がまさに宴たけなわで、韓国メディアでも大小問わず、候補の発言・動向が取り上げられない日はありません。いろんな意味で日本からも注目を集めている、政府与党『共に民主党』の李在明(イ・ジェミョン)候補(上掲写真)ですが、20...
トピック

韓国2021年で最大の人口減少。婚姻率も10%下落

韓国は合計特殊出生率※が「0.84人」と世界一低い国なので、日本などよりずっと早く老いていきます。人口減少に伴い、韓国の経済力も日本より早く減衰していくでしょう。2021年11月24日、韓国の統計庁から「2021年9月人口動向(出生、死亡、...
韓国経済

韓国「15Nフッ化水素」問題と「事実の検証」

韓国の『Ram Technology(ラムテクノロジー)』が「15N(99.9999999999999%)の超高純度のフッ化水素の生産技術を開発した」と報じられた件です。事実を確認してみます。まず、『ラムテクノロジー』は記事の元になった報道...
トピック

「ドルウォン」25日(木)夕刻・どうしても「1,190ウォン」が突破できない

2021年11月25日(木)の韓国時間※が終わりました。15:43現在、ドルウォンのチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。現在のところ「1ドル=1,189ウォン」近辺の攻防です。どうしてもロ...
KOSPI

「韓国株式市場」25日(木)決着・KOSPIは3日続落!「2,980」

2021年11月25日(木)の韓国株式市場が締まりました。15:30現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。KOSPIは3日連続で下落となりました。「2,...