基礎知識 信用取引とはナニか その01「信用取引で可能になること」 佐藤ボイラー(バカ)が新たな株式の売買を行っていますが、信用口座を開設して信用取引でとのこと。ど素人で売買も5回目なのに大した度胸ですな。しかも「空売」も仕掛けているようで……筆者などは「特攻隊か!」と思うわけですが。しかし、まあ誰にでも初... 2017.03.11 基礎知識トピック
トピック 『愛の株戦士2200』 03月09日の利益確定! 「ど素人に株式の投資をやらせてみて儲かるかどうか試してみよう!企画」を担当している佐藤ボイラー(バカ)です。前の記事で大反省会をやったとおり、第一回目の投資は4勝1敗でトータル8万円200円の負けでした(トホホ)。「損しやがったらコンクリ詰... 2017.03.09 トピック100万円チャレンジ
基礎知識 韓国にドボン迫る!? 韓国という国はヘンな国で、かつては中央銀行が赤字という「なんでそんことになるの!?」というニュースでネットを騒がせたことがあります。その国の紙幣を発行できる中央銀行(日本の場合は日本銀行)は紙に印刷するだけでお金を生み出すことができるのです... 2017.03.08 基礎知識トピック
トピック 国債買っていくら儲かるの? 利益の計算が分かりにくい! 「国債を購入しようかな」なんて考えている人がいらっしゃるかもしれませんね。うちの国の日本国債はともかく、いやともかくとか言っていると怒られるかもしれませんが、アメリカ国債は利率が上昇していてうらやましい限りです。アメリカ国債の場合は特に「リ... 2017.03.07 トピック基礎知識
トピック 「ツールの出来が悪い」のはなぜ!? 株式に投資をしてお金を儲けようと考えている人は多いでしょう。実践している人も増えています。そのためにネット証券会社に口座を開く人も多いですね。なにせ取り引きの手数料が普通の証券会社と比べたら段違いに安いですものね。で……ネット証券会社に口座... 2017.03.06 トピック
トピック 割安株の見分け方 その43「DMI」その04「ADXの見方・使い方」 株価トレンドの方向性を示す指標(INDEX)「DMI」の続きです。今回はトレンドの強弱を示す「ADX」のラインを併せて使う見方をご紹介します。まず、前回説明した「+DI」「-DI」をもう一度確認しておきましょう。いつもの株マップ.comのク... 2017.03.05 トピック基礎知識
トピック 割安株の見分け方 その42「DMI」その03「±DIの見方と使い方」 アイディアマンであるJ.W.ワイルダーが考案した指標(INDEX)「DMI」の続きです。DMIはマーケットのトレンドの方向性、その強さを測ろうとするものです。そのために「+DI」「-DI」「ADX」という3つの数値を求め、これを線で結んでチ... 2017.03.04 トピック基礎知識
トピック 子供ができたらお金はどれくらいいる!? 子供を育てるには、1人当たり1,000万円かかるなんていわれますが、それは成人するまでにかかるお金を全部合わせたもので、一度にその金額を支出するわけではありません。では、子供ができたと分かったときにいくらぐらいあればいいのでしょうか!?■妊... 2017.03.03 トピック基礎知識識者インタビュー
トピック 割安株の見分け方 その41「DMI」その02「ADXの計算」 途中にトピックの記事がはさまりましたが、J.W.ワイルダーが考案した指標(INDEX)である「DMI」の説明の続きです。DMIは、その銘柄について「売り」「買い」の趨勢がどのようになっているのか、市場の方向性を示すINDEXです。前回は、+... 2017.03.02 トピック基礎知識
トピック 本当にあったハイパーインフレ テレビのニュースなどでよく耳にする「インフレーション(インフレ)」という言葉。これは物価が持続的に上がり続ける経済現象のことです。インフレには、度合いを示すインフレ率というものがあり、一般的なインフレはインフレ率が年に1%、つまり物価が年に... 2017.03.01 トピック基礎知識
トピック 割安株の見分け方 その40「DMI」その01「±DIの計算」 新しい指標(INDEX)「DMI」をご紹介します。DMIは「Directional Movement Index」の略で「方向性指数」と訳され、John Welles Wilder.Jr(J.W.ワイルダー)が考案したINDEXです。J.W... 2017.02.28 トピック基礎知識
トピック 「バイ・アンド・ホールド」とは!? 投資の世界をうろうろしていると「バイ・アンド・ホールド」という言葉がよく使われていることに気付きます。これは「buy and hold」で、そのまま「買って持っておくこと」です。言葉どおり「株式など金融資産を買って持っておくこと」を意味し、... 2017.02.27 トピック基礎知識
トピック 駅から徒歩5分と徒歩10分・15分だとどれくらい家賃は変わる? 引っ越しシーズンなので「家賃」の話です。賃貸物件に住んでいると家賃の高低は気になりますよね。賃貸物件を探す際には「駅近」を条件にする人が多いようです。「駅から徒歩○分」という目安で、駅近物件ですと「徒歩5分以内」ぐらいではないでしょうか。そ... 2017.02.26 トピック
トピック 「ビッグマック指数」は適正な為替レートを示す!? 「ビッグマック指数」(Big Mac index)という言葉をご存じでしょうか。これは、マクドナルドのビッグマックを元にした経済指標です。ビッグマックは世界中どこへ行っても販売されており、その品質もだいたい同じです。ですから、日本で380円... 2017.02.25 トピック基礎知識
トピック 佐藤ボイラー(バカ)の投資第1回の大反省会 その06「モブキャストの売買タイミング」 佐藤ボイラー(バカ)の初めての株式投資を検証する「大反省会会場」です。前回までで3銘柄について終わりました。今回はラストの「モブキャスト」(銘柄:3664/東証マザーズ)です。モブキャストについて反省すべきは売買タイミングだけではないようで... 2017.02.24 トピック100万円チャレンジ
トピック 佐藤ボイラー(バカ)の投資第1回の大反省会 その05「イグニスの売買タイミングは適切だったか?」 間に高橋モータース(バカ)の言わずもがなの記事がはさまりましたが、佐藤ボイラー(やっぱりバカ)の初めての株式投資を大反省しています。今回は、投資した銘柄4つの中で唯一損をして、それが投資全体を損に導いた「イグニス」(銘柄:3689/東証マザ... 2017.02.23 トピック100万円チャレンジ
トピック 銀行の預金金利がまた下がったよん 銀行にお金を預けていても増えない時代です。信じられないかもしれませんが、定期預金の金利が「6%」を超えていた時代もあったのです。バブル期の中の1990年-1991年辺りのことですが。このとき普通預金の金利も「2%」ありました。それ以降、銀行... 2017.02.22 トピック
基礎知識 佐藤ボイラー(バカ)の投資第1回の大反省会 その03「買いタイミングは適切だったか?」 ど素人の佐藤ボイラー(バカ)に株式投資をやらせてみようという企画。やってみたところトータル8万200円の損という結果でした。これの大反省会をやっております。その第3回なわけですが、今回は「買いのタイミングは適切だったのか?」を検証します。吉... 2017.02.20 基礎知識100万円チャレンジトピック