トピック韓国の個人投資家インバースに8,000億突っ込む!上がったら地獄絵図の巻 Money1では連日、KOSPI(韓国総合株価指数)についてご紹介していますが、ここのところいい感じで上昇を続けてきました(上掲チャートは『Investing.com』より引用)。 ところが、「そろそろ下げるだろう」と逆に張っ... 2020.11.25トピック韓国経済
トピック韓国「投資額105億」の99%が吹き飛ぶ!また「私募ファンド」事案 韓国で投資家の投じた資金のほとんど全額が吹き飛ぶという件が発覚しました。韓国メディア『毎日経済』が報じています。「グローバルM専門私募投資信託」というもので、アメリカ合衆国の中小企業の融資債権を原資産とする債券に投資を行う私募ファンドでした... 2020.11.10トピック韓国経済
トピック文在寅大統領も投資した「必勝コリアファンド」の残念な現状「マイナス17.95%」 「必勝コリアファンド」という韓国国内企業の株式に投資するとして組成されたETFがあります。日本の輸出管理強化に反発した文在寅大統領が、これに「5,000万ウォン」(2019年08月31日のレートで約「440万円」)の自腹を切って投資した、と... 2020.03.21トピック基礎知識
基礎知識「信託報酬」とは? 「投資信託」(投信)にお金を投じる際に最も気を気を付けなければいけないのは、「信託報酬」というコストです。 投資信託は、集めた資金を株式や債券などの金融商品に投資し、その運用によって利益を得て、これを投資家に分配する仕組みにな... 2018.06.11基礎知識
基礎知識「ノーロード」とは? 「投資信託」(投信)に資金を投入するときには、自分が負担しなければならないコストについて考えなければなりません。 まず「販売手数料」です。これは投資信託を購入する際に販売業者に支払うものです。同じ投資信託であっても、販売業者が... 2018.06.09基礎知識
基礎知識「バンガード(Vanguard)」とは? 恐るべき戦闘力を発揮した資産運用会社 世界第2位の資産運用会社『バンガード(Vanguard)』が日本での直販に乗り出すというニュースをお伝えしましたが、このバンガードがそもそもどのような会社かご存じでしょうか? ■革新的だった設立の信念 バンガードはジョン... 2018.05.05基礎知識
基礎知識「アウトパフォーム」とは何か? 投資関連のニュースの中で「アウトパフォーム」という言葉が登場することがあります。アウトパフォーム(outperform)という英単語は「~を優る」「~より優れている」といった意味ですが、投資の世界では「目標となる指標(INDEX)よ... 2018.04.12基礎知識
基礎知識そもそも投資信託とは? つみたてNISAの仕組みがスタートしたためか「投資信託」に注目が集まっています。そもそも投資信託(投信と略されることもあります)とは何でしょうか? 投資信託は、 ・投資家から資金を集めて「大きな資金」にする ・専門家... 2018.03.17基礎知識
基礎知識「エクイティ」とはナニか 金融・投資関連のニュースに「エクイティ(equity)」という言葉が登場することがありますね。英単語「equity」は「公平」「公正」「衡平法」「株式」などの意味ですが、金融・投資関連の文脈で使われる場合、「エクイティ」は一般的に「株主資本... 2018.03.13基礎知識