金融通貨委員会

トピック

【速報】韓国「11回連続で基準金利3.50%」凍結。2024年GDP成長率を2.5%に上方修正

2024年05月23日、韓国の金融通貨委員会は基準金利を「3.50%」に据え置くことを発表しました。これで11回連続です。アメリカ合衆国:5.25~5.50%韓国:3.50%上掲のとおり、合衆国と韓国の金利差は変わっていません。韓国では「合...
韓国経済

『韓国銀行』基準金利「3.50%」10回連続で据え置き。

2024年04月12日、韓国の金融通貨委員会は基準金利を「3.50%」で据え置きました。これで10回連続の据え置きです。アメリカ合衆国の連銀の方はインフレ対策で政策金利を下げられなくなっています。韓国では、高金利でお金が回らなくなっているの...
韓国経済

『韓国銀行』9回連続で基準金利を凍結。「3.50%」でステイ

2024年02月22日、韓国の金融通貨委員会は、基準金利を「3.50%」のママで据え置く決定をしました。これで9回連続となります。記事末に今回『韓国銀行』が公表した「金融政策の方向性」の全文和訳を貼りますが、長い文章ですので面倒くさい方は飛...
韓国経済

韓国「基準金利 3.50%」で据え置き。7回連続

2023年11月30日、韓国の金融通貨委員会は、基準金利を3.50%で据え置きました。7回連続です。もっとも、これは予定どおりです。韓国では政府・企業・家計の3部門全てで負債が増加しており、特に家計負債は『IMF』(Internationa...
トピック

韓国「基準金利 3.50%」で凍結! 次のFOMCは据え置き濃厚なのでOK

2023年10月19日、韓国の金融通貨委員会は基準金利を「3.50%」で凍結することを決めました。これで6回連続の凍結です。アメリカ合衆国との金利差は上限で「2.00%」で変わりなしです。アメリカ合衆国:5.25~5.50%韓国:3.50%...
韓国経済

韓国金融当局が朝から「緊急マクロ経済会議」で「複合経済危機をどうするよ?」

2022年06月15日(日本時間16日)、アメリカ合衆国『FOMC』(FederalOpenMarketCommitteeの略:連邦公開市場委員会)が政策金利を0.75%(=75bp)上昇させることを決めました。結局、ジャイアントステップを...
韓国経済

韓国は「さらなる利上げ」に踏み切れるか。当局が「ビビってる」

韓国は2021年08月に先制的に基準金利を上げることを決定し、「0.75%」としました。また『韓国銀行』の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁はさらなる利上げに意欲を見せ、「年内に2回利上げしたとしてもまだ緩和的」と述べました。市場は10月に2回目の...
トピック

【速報】韓国銀行ついに決断!「社債で10兆ウォン貸してやらぁ!」ただし担保は優良社債だけだかんな!

Money1でしつこく取り上げてきた、四月危機における「社債」の償還問題ですが、ついに韓国銀行が決断したようです。韓国メディア『韓国経済』に速報記事「韓国銀行、金融会社に優良社債担保10兆ウォン限度の特別融資」が出ました。以下に同記事から引...