トピック 本日判決!韓国「サムスン副会長」の行方は 2021年01月18日、本日は韓国にとって非常に重要な日です。ソウル高裁で『サムスン電子』の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長に対する判決が出ます。これは、最高裁からの差し戻された事案についての判決。前朴槿恵(パク・クネ)政権時代に、崔順実(チェ... 2021.01.18 トピック韓国経済
トピック 【バイデンにつながる疑惑】「Crossfire Hurricane(クロスファイア・ハリケーン)」とは? アメリカ合衆国トランプ政権を襲ったいわゆる「ロシアゲート」についてのFBI調査がコードネーム「Crossfire Hurricane(クロスファイア・ハリケーン)」です。2021年01月15日に機密解除された文書によれば、上院司法委員会リン... 2021.01.17 トピック韓国経済中国経済
トピック 『Parler(パーラー)』オン! 『Amazon』の嫌がらせによって物理的な身の置き場をなくし、サービスを続けられなくなったSNS『Parler(パーラー)』ですが、2021年01月16日、とりあえず「」に接続できるようにはなりました。同社CEOJohn Matze(ジョン... 2021.01.17 トピック韓国経済中国経済
トピック 「中国のワクチンは安全で手頃な選択肢」と主張。「ファイザーより安全」と豪語 現在世界各国で新型コロナウイルス対応のワクチン接種が始まっています。先にご紹介したように、中国製の一部のワクチンについて「副作用が多すぎるだろ」と懸念が表明されたししています。このようなメディアでの評判に頭にきたのか、中国共産党の英語版御用... 2021.01.17 トピック中国経済
トピック 韓国銀行が貸し付けを絞る!今度はサラリーマン向けを5千万 何度もご紹介してますが韓国はお金じゃぶじゃぶ状態ですが、資金が消費や企業の投資に回らず、株式、不動産などの資産を膨らませています。また、家計負債の増加速度が尋常ではなく、家計負債の対GDP比はOECD諸国の中で事実上トップという不名誉なとこ... 2021.01.17 トピック韓国経済
トピック ナバロ・リポート第3弾「そうだ,トランプ大統領が勝った」出る トランプ政権の終わりも近いですが、2021年01月14日、アメリカ合衆国、OTMP(Office of Trade and Manufacturing Policyの略:通商製造政策局)のピーター・ナバロ局長は、大統領選挙に不正があったとし... 2021.01.17 トピック韓国経済中国経済
トピック 中国で「超炭田」が見つかった!と報道。本当に? オーストラリア産石炭の輸入制限を行なったために火力発電所が燃料不足に陥り、そのために停電が頻発しているとされる中国。間がいいことに、中国メディアに埋蔵量が莫大な「超炭田」が見つかったという報道が出ています。(前略)中国の山西、山西、内モンゴ... 2021.01.17 トピック中国経済
トピック 米国の「韓国化」!バイデンが「最低賃金を2倍以上にする」提案! エラいことを言い出しています。2021年01月14日に市場が締まってから発表されたアメリカ合衆国ジョー・バイデンさんの提案です。天文学的な1.9兆ドル(約197兆円)もの景気回復パッケージですが、この中に以下の提案があるのです。最低賃金を「... 2021.01.16 トピック韓国経済中国経済
トピック 世界最悪と評される中国製ワクチンの副作用「全73」リストはこれだ 新型コロナウイルスの再拡散が世界的に懸念される中、いち早い国民へのワクチン接種に各国が動いています。また各国でワクチン開発が行なわれているわけですが、すでに接種が始まっている中国製のワクチンについて懸念が表明されています。先にご紹介したとお... 2021.01.16 トピック中国経済
韓国経済 韓国株式「そろそろ危ない」の声「10兆突っ込んだ個人」は間に合ったか? 上掲のように、調子良く上がってきたKOSPI(韓国総合株価指数)が天井圏で停滞。2021年01月15日には前日比「2.03%」下落しました(チャートは『Investing.com』より引用:以下同/日足)。このプチ暴落に韓国メディアも注目し... 2021.01.16 韓国経済トピック
トピック 韓国『大韓航空』『アシアナ航空』の合併はバラ色なんかじゃない。資金は持つのか 2020年01月15日、韓国メディア『ソウル経済』に、『大韓航空』と『アシアナ航空』の合併はバラ色なんかではない、という冷静な記事が出ました。「いや、だからぁ」と言いたくなるような話です。もう何度でも言いますが、そもそも2019年に事実上飛... 2021.01.16 トピック韓国経済
トピック 米UTSRが「中国こそ海賊版の一大産地」と報告!押収物の「83%」が中国産 アメリカ合衆国のトランプ政権もあと数日ですが、置き土産とばかりに中国を締め上げる動きを強めています。もちろん後に続くバイデン大統領が何をするか分からないからです。2021年01月14日、合衆国の『UTSR』(Office of the Un... 2021.01.16 トピック中国経済
トピック 『FOX』がトランプ大統領が間もなく「オバマゲート」文書を機密解除すると報道! 一般メディアに属するアメリカ合衆国『FOX News』でも報道されました。同局によれば「Trump declassifies 'Obamagate' documents, release soon: Report」(トランプ大統領が『オバマ... 2021.01.16 トピック中国経済韓国経済
トピック バイデンの「1.9兆ドル」景気回復パッケージで株価下落(笑)!市場は全く評価せず 次期アメリカ合衆国大統領ということになったジョー・バイデンさんですが、大変に人気がない(あるいは支持されていない)という結果が早くも出ました。2021年01月14日(木)、市場が終わってから次期政権下での、なんと総額1.9兆ドル(約197兆... 2021.01.15 トピック韓国経済中国経済
韓国経済 韓国政府「イランが救急車を要求した」と言い出す!噴飯もののウソでしょう 韓国が石油代金70億ドルをイランに支払っていない件です。Money1では先に、イラン側のペルシア語の報道をご紹介しましたが(↓)、記事に書かれていた「韓国側が救急車の提供を提案しやがった」という話は本当だったようです。『中央日報(日本語版)... 2021.01.15 韓国経済トピック
トピック 「鉄鉱石の急騰」で韓国の造船業が不安に!ただでさえ「薄利」なのに 鉄鉱石の値段が高騰しています。「鉄は国家なり」なんて言葉がありますが、鉄鉱石価格の上昇は韓国経済にボディーブローのように効いてきそうです。以下は「なんだこりゃ(笑)」な鉄鉱石先物の価格推移です。ここ1年の価格推移ですが(チャートは『Trad... 2021.01.15 トピック韓国経済
トピック 「ドルウォン」15日(金)夕刻・どうしても「1,100ウォン」が抜けない! 2021年01月15日(金)の韓国時間※が終了しました。16:01現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。まだ陽線で頑張っていますが、ウォン高圧力も強く、怪しくなってき... 2021.01.15 トピックドルウォン
トピック 「韓国株式市場」15日(金)終了・KOSPI大きくダウン!個人は2兆買い越したが…… 2021年01月15日(金)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。KOSPIは大きくダウンしました!「3,085」まで下落しています。以... 2021.01.15 トピックKOSPI