韓国政府の計画では滋賀県大津市の全域に太陽光パネルを敷く必要がある

広告
おススメ記事

文在寅大統領が掲げる「2050年カーボンニュートラル実現」に向け、韓国政府が「9次電力需給基本計画」を公表しましたが、あちこちから現実的ではないと突っ込まれています。

とにかく電力供給を太陽光発電・風力発電といった再生可能エネルギーへ転換していくんだ!という勇ましい内容ですが、「できないだろう」と見られるのです。2020年12月28日、『TV朝鮮』は「そんなに多くの太陽光発電施設を建設する敷地がないでしょうよ」と突っ込むニュースを流しました。

(前略)
太陽光で2,000世帯に電気を供給するには1万5千平方メートルの土地が必要です。

政府の目標値まで太陽光発電容量を確保するには、汝矣島(ヨイド)の面積の160倍を超える敷地が必要という話です。
(後略)

日本人には「汝矣島の面積」が全然ピンときませんが、韓国では広さを表すのに「汝矣島の何倍」という言い方がよく使われます。汝矣島はソウル市の漢江の中州。だいたい2.9平方キロメートルあります。

なので、2.9 × 160 = 464平方キロメートルの土地が必要ということになります。日本でいうと、滋賀県大津市が464.5平方キロメートルで近似値です。つまり、韓国政府の目論見どおり太陽光発電施設を拡充しようとすると、大津市をパネルで覆わなければならない――というのです。


PHOTO(C)GoogleMAP

やはり現実的ではない、と思われませんでしょうか。

⇒参照・引用元:『TV朝鮮』「敷地確保せずに、再生可能エネルギー?…カーボンニュートラルと離れた『電力需給計画』」

(吉田ハンチング@dcp)

広告
タイトルとURLをコピーしました