中国経済

中国経済

中国は「賄賂まみれ社会」何をしたら「43億円」も貰えるのか?

2024年02月29日、『人民日報』が汚職で中国共産党当局によって、逮捕起訴された何发理(何発理)さんについての記事が出ています。中国共産党は「不正は許さないぞ」という何発理さんは――陝西省林業局植林部幹部、太白山国家自然保護区管理局党書記...
トピック

中国「日本はますます傲慢になっている」

2024年02月29日、中国外交部の定例記者ブリーフィングで、日韓の問題に中国が口出しをするというQ&Aがありました。「いわゆる徴用工」問題について、日本企業『日立造船』が供託金をパクられるという――異常な事態になった件です。これは、196...
トピック

香港の終末。財政赤字「1,016億香港ドル」中国共産党に支配され「人とお金」が消えていく

香港経済はもはや「いいとこ」なし2024年02月28日、香港の陳茂波(Paul Chan Mo-po)財務長官は、2023/2024年度※の財政収支が「-1,016香港ドル」になると公表。次期2024/25年度は「-481億香港ドル」になる...
中国経済

中国上海・香港28日はドンと下げ。「みんなで売りに走って」過去最大の出来高1.3兆元

中国上海市場が面白いことになっています。以下は上海総合のチャートです(チャートは『Investing.com』より引用:~2024年02月28日)。2024年02月26日に陰線が出たので「おや、玉切れかしら」だったのですが、翌27日には「そ...
中国経済

中国「習近平による独裁制」が明確に。全ては「習近平の地位を守るため」

2024年02月21日、中国共産党中央委員会は改訂された「中国共产党巡视工作条例(中国共産党の巡視業務に関する規則)」を公布しました。⇒参照:『中華人民共和国中央人民政府』公式サイト「中共中央印发《中国共产党巡视工作条例》」この条例は、20...
トピック

中国「インドは長年、中国恐怖症なのだ」

中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』が面白い社説を出しています。『WTO』において、中国が準備している「投資議定書」にインドが反対しているのは、インドの狭量を表している――というのです。(前略)中国商務部(MOFCOM)の...
トピック

中国「20カ月で54兆元」刷った。なぜデフレになる?

中国は経済が傾いているので、流動性を供給し続けています。中国共産党政府の当局は2021年から2023年にかけて約54兆元(約7.6兆ドル)もお金を増やしました。20カ月で54兆元です。これだけお金をまいていれば、お金の価値が下がってインフレ...
トピック

中国上海総合「おや、玉切れかしら」

中国の「国策チーム」がお金を突っ込みだしたのが2024年02月06日と見られます。先にご紹介したとおり、『Bloomberg』は、オフショアから2兆元をもってきて、株式市場に投入する――と報じていました。02月06日から上海総合指数は上昇を...
トピック

米国「中国の迂回ルートを潰せ」

中国の電気自動車メーカー『BYD』が世界一の自動車輸出を達成したので、欧州、アメリカ合衆国は警戒感を強めています。EUはすでに中国産の電気自動車のダンピング調査に乗り出しており、合衆国でも「IRA」(インフレ削減法)ほかで締め出しの対策を講...
中国経済

中国「電動バイクの火事」が多すぎる。平均「1日に57台」燃えている

すでに読者の皆さまもご存じかもしれませんが、2024年02月23日、中国・南京市雨花台区の「明尚西苑」6号棟で火災が発生。34階建ての高層マンション(集合住宅)ですが、日本人の目には「ペナペナの板みたいで倒れないかしら」と見えるかもしれませ...
トピック

中国・貴州省の半分以上「台湾2個分を焼く山火事」

2024年02月18日以降、中国・貴州省が、その半分以上の領域に及ぶ広範囲な山火事に見舞われたことが分かりました。この件は、20日になるまで中国メディアで報道されなかったことも指摘されています。以下が貴州省で山火事が発生した場所としてSNS...
トピック

韓国は「子育てコスト負担」が世界最悪「1人当たりGDPの7.8倍」。中国より悪い

中国のシンクタンク『育娲人口研究』が「中国生育成本报告 2024年版」というリポートを出して注目されています。これは、「中国で0~17歳の子育てを行うのに、1人当たりいくら掛かるのか」を調査したものです。以下が、リポートの中にある中国全土・...
トピック

中国・広州「瀝心沙大橋 落ちた」。

2024年02月22日05:30頃、佛山市南海から広州市南沙に向かう(土砂などの)運搬船(作業船)が中国広東省広州市「沥心沙大桥(瀝心沙大橋)」の橋脚にぶつりました(広東省広州市海上安全局)。場所は以下のように、香港に近い河口付近。↑広州市...
トピック

中国は必死。LPRを一気に25bp下げた!「みんなで家を買っていこうよ」

「中国必死だな」です。2024年02月20日、『中国人民銀行』がLPRの5年物の金利を一気に25bp(0.25%)下げました。「4.20%」から「3.95%」に下がったのです。LPRは「Loan Prime Rate(ローン・プライム・レー...
中国経済

中国『理想を持たない者は悲しまない』

中国では若者が痛めつけられています。「習近平の指導する中国の特色ある社会主義」とやらで、自由主義陣営国からは蛇蝎のように嫌われ、経済がすっかり低迷。若者たちには職がありません。中国共産党だけが甘い汁を吸って肥え太り、お金がなくて未来も信じら...
トピック

習近平が青ざめて当然。「1,525億ドル資金流出」の惨状。

読者の皆さんもすでにご存じかもしれませんが、2024年02月18日、中国の国家外貨管理局が2023年第4四半期の国際収支統計を公表しました。これによって「外国から中国共産党への直接投資が激減した」と他メディアでも報じられていますが、それでは...
トピック

中国で「紫の煙」。アルミ工場では爆発事故

『Purple Haze(パープル ヘイズ)』というジミヘンの名曲がありますが、現実に見ると「うへぇ」と思われるでしょう。春節休み中の2024年02月16日、中国河南省駐馬店市にある肥料工場でガス漏れがあり、毒々しい紫の煙が上がりました。上...
トピック

中国上海市で「取引件数 55%減」「取引金額 58%減」

2024年02月14日、『上海链家研究院』は報告書で、2024年01月の上海市の「新築商業施設の取引」について、以下のように書いています。新築商業施設取引件数:3,786件(対前四半期比:-44%)(対前年同月比:-55%)取引額:290億...