韓国経済韓国の株価下落「-25.2%」はロシアに次いで最悪! ドル建で見ると完全にレッドチーム 株式の取引をされる方にとっては常識かもしれませんが、ドメスティックな株式市場では「ドル換算」で株価を見るというのがけっこう重要です。大賢人エミン・ユルマズさんも時にドル換算のチャートを使ってトレンドを説明していらっしゃいます。 つまり...2022.12.07韓国経済トピック
韓国経済韓国「300万人が心痛」サムスン電子の株価は回復するか?という話 韓国の国民的株式銘柄といわれる『サムスン電子』ですが、ここのところ低調です。以下の日足チャートをご覧ください(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。 2021年07月02日の時点で『サムスン電子』の株価は...2021.07.05韓国経済トピック
トピック中国『アリババ』株価ダウン!独禁法違反の罰金「3,050億円」で 中国ネット通販最大手『アリババ』が中国共産党当局から独禁法に違反したとして、「罰金:182億3,000万元」(約3,050億円)を科されました。 2020年末に「国家市場監督管理局」が同社を独占禁止法違反で調査すると発表したときほどで...2021.04.12トピック中国経済
トピック【上がらない!】「サムスン電子」を信じた韓国の個人投資家は「損」抱えている この経済の危機的状況にも関わらず、韓国では時ならぬ株式投資ブームが起こっています。Money1でも何度かご紹介しましたが、この株式投資ブームの主役は個人投資家です。 しかも将来成長しそうな企業に投資するのではなく、『サムスン電子』や『...2020.05.09トピック基礎知識
トピック「韓国株式市場」明日03月11日(火)から空売り規制強化! その中身 先に韓国株式市場で空売りの規制が強化されるという件をご紹介しましたが、10日(火)の韓国時間が過ぎた後、規制強化の内容が韓国メディアから報道されるようになりました。それによりますと、以下のような規制にするようです。 空売りの額の大きい...2020.03.10トピック基礎知識
トピック「KOSPI」韓国株式市場10営業日で「11.39%」の下落 韓国通貨「ウォン」はまさかの「防衛線までの急戻し」という事態になりました。韓国では「株安・通貨安」「株高・通貨高」が普通はペアになっていますので、韓国株式市場の急下落についてもまとめておきます。以下は、KOSPI(韓国総合株価指数)...2020.03.01トピック基礎知識
トピック韓国株式市場「KOSPI」も急落! 24日(月)初動「2,100」割れ 先の記事のとおり、2020年02月24日(月)市場が開いたとたんウォン安が急進行しましたので、韓国の株式市場も急下落に見舞われています。以下のKOSPI(韓国総合株価指数)のチャートをご覧ください(チャートは『Investing.c...2020.02.24トピック基礎知識
トピック南朝鮮「株安」も一気に進行 支持線あっさり破られる 2020年01月30日(木)は韓国にとって受難の日となりました。 先に特報でもお伝えしたとおりウォン安が力強く進行しました。この記事を書いている30日23:30現在(日本時間)も「1ドル=1,190-1,191ウォン」辺りでの...2020.01.31トピック基礎知識
基礎知識南朝鮮「フッ化水素」ソウルブレイン株価・爆上げ分を全戻し 「『12 nine』(99.9999999999%)の高純度フッ酸を生産できた」かつ「その大量生産技術を確保した」と韓国の「産業通商資源部」から紹介された※、韓国希望の星「ソウルブレイン社」。 同社の株価も注目されていますが、...2020.01.20基礎知識トピック
トピック南朝鮮「ソウルブレイン」株価爆上げ ついに10万ウォン超! 「『12 nine』(99.9999999999%)の高純度フッ酸を生産できた」かつ「その大量生産技術を確保した」と韓国の「産業通商資源部」から紹介された※1、韓国希望の星「ソウルブレイン社」。 2020年01月16日(木)、ソウ...2020.01.17トピック基礎知識
トピック南朝鮮「年金基金」吹き飛ぶのはむしろ「これから」 韓国の年金基金の資金が株式市場に投じられ、株価の下落によってすでに大部分が失われたという話があります。しかし、そういった事態が現出するのはこれからではないかと推測します。 2019年、KOSPI(韓国総合株式指数)における「P...2020.01.02トピック基礎知識
トピック南朝鮮「株価」2019年最終日も「外国人」売り越し 下半期「約4,016億円」の雪崩 2019年の韓国の株式市場は本日12月30日(火)が最終日でしたが、KOSPI(韓国総合株価指数)は以下のように締まりました(チャートは『Investing.com』より引用)。 12月09日(月)から株価は上昇を続け...2019.12.31トピック基礎知識
トピック南朝鮮「株安」と「通貨安」は直結している! 一目瞭然です 韓国の通貨「ウォン」はここのところ通貨安から通貨高の方向へ傾いています。韓国株式市場でも以下のように12月に入ってから高値進行を続けてきました(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。 2019年1...2019.12.28トピック基礎知識
トピック南朝鮮「株価」1年間のパフォーマンスは? 残念な結果です 2019年もいよいよ終わろうとしています。〆まであと少し時間がありますが、韓国の株式市場はどういうパフォーマンスだったのかを見てみましょう。 アメリカ合衆国のNYダウ30種、日経平均(nikkei225)、KOSPI(韓国総合...2019.12.27トピック基礎知識
トピック南朝鮮「株安」12月06日はアゲで休止 ただし下げトレンド終了とはいえない 韓国の株式市場で急速な下落が進行し、注目を集めています。2019年12月06日(金)のKOSPI(韓国総合株価指数)は以下ような結果となりました(チャートは『Investing.com』より引用)。 昨日12月05日(...2019.12.06トピック基礎知識
トピック「任天堂株」上昇ですがパートナー「テンセント株」はぐだぐだ 2019年10月29日(火)、任天堂株は以下のように久しぶりに大きく上昇しました(チャートは『Investing.com』より引用・5分足/以下同)。 この上昇は、Nintendo Switch用のソフト『スーパーマリ...2019.10.30トピック基礎知識
トピック10連休なので市場もお休み! 株価どうなるよ 平成の世は04月30日(月)で終了し、05月01日(水)からは「令和」時代が始まります。05月01日は「即位の日」で祝日となることから、その前後の04月30日と05月02日(木)もお休みとなります。ですので、 04月27日(土...2019.04.19トピック基礎知識
基礎知識「押し目買い」とは? 株価が上昇基調にあるときに、一時的に株価下がった時点でその株式を買うことです。テクニカル的には、長期の移動平均線に近付いた時点、あるいは底値を下回った時点での株式の購入になります。ただし、本人は「押し目買い」と思っていても、結果的に...2019.02.26基礎知識