第1次所得収支

トピック

韓国06月の経常収支は「+88億ドル」。「千億ドルいける!」本当にうまくいくだろうか

2021年08月06日、『韓国銀行』から06月時点の「国際収支統計」が公表されました。韓国メディアでは「経常収支が14カ月連続黒字」という記事が出ていますが、韓国はそもそも経常収支が黒字でないと回らないので、「そうじゃないと困るでしょうよ」...
トピック

韓国【05月の経常収支】なぜ100億ドルも黒字になったのか

2021年07月07日、『韓国銀行』から05月末時点での国際収支統計が公表されました。韓国メディアでは13カ月連続黒字という惹句が踊っていますが、経常収支が黒字ではないと成立しない国ですのでこれはスルーします。また「経常収支が100億ドルを...
トピック

韓国「米から3.7兆円もうける」韓国は米よりの姿勢でないとおかしい

『韓国銀行』の公表した「2020年の地域別国際収支(暫定版)」では、韓国がどの国・地域からたくさんもうけているかが分かります。ここまで対日本と対中国についてご紹介しましたが、ついでなので「対アメリカ合衆国」についても見てみます。韓国の経常収...
トピック

韓国「対中国」取引での黒字が激減!2019年に半減、2020年さらに3割減

韓国は輸出一本で食べている国で、その輸出最大の相手国は中国です。韓国は中国との貿易で黒字をかせぎ、そのもうけは莫大なもの。ですから、韓国はアメリカ合衆国から自由主義陣営としての協力を求められてもなかなかストレートには応じていません。中国が韓...
トピック

「国際収支統計」とは? 【第1回】国際収支統計って何?

「国際収支統計」について知っていると、その国の経済についての理解が深まります。いえ面倒なものではありません。知れば知るほど面白くなります。国際収支統計は「いってこい」を捉えたもの簡単にいえば、国際収支統計は「外国との取引をどのように行ったか...
韓国経済

韓国は輸出が大きくないと成立しない構造になっている

面倒ですが国際収支統計の話面倒な話がイヤな方にとってはご退屈かもしれませんが、少し「国際収支統計」についてご紹介します。知っていると、世界各国のデータを見てなで切りに経済状況を知ることができるのでとても面白いのです。ほんの少しですのでどうか...
トピック

直近の「韓国の経常収支」の中身を確認

『韓国銀行』から「2020年08月の国際収支統計」が出ましたので、「経常収支」の様子を見てみます。国際収支統計は海外との取り引きのフローを記録したもので、大ざっぱにいえばお金が海外に出て行く方が多かったのか、入ってくる方が多かったのかを示し...
トピック

韓国は毎年04月に海外への「配当」支払いで大赤字になる

韓国経済については「残酷な04月」というなかなか詩的な言い方があるそうで、これは毎年04月に韓国の経常収支が大きく落ち込むことを指しています。経常収支は海外との取引によって黒字か赤字かを示すもので、これが黒字でないと国からお金が流出している...
トピック

07月韓国「74.5億ドル黒字」はいい話ではない。不況型黒字で「災害支援金」の第2弾か

2020年09月04日、『韓国銀行』から07月末時点での「国際収支統計」が発表されました。07月の結果は「経常収支は74.5億ドルの黒字」でした。さっそく韓国メディアでは「7月の経常収支74億5000万ドルの黒字…9カ月ぶりに最大」(『毎日...
基礎知識

『韓国銀行』の悲観的見方が正しい。「06月の黒字69億ドル」をアテにしてはいけない

『韓国銀行』から「06月の国際収支統計」が公表されて、韓国メディアでは「経常収支が約69億ドルの黒字」になったと一安心(?)の声が出ているようです。例えば、韓国メディア『毎日経済』では2020年08月06日の記事では以下のように報じています...
トピック

「日韓通貨スワップは必要ない」の韓国教授はやはりアレな人だった。何もかもがヘン

最初に小ネタであることをお断りして始めさせていただきます。誠に申し訳ありません。チェ・ベグン建国大学経済学科教授の「日韓通貨スワップは必要ない」「日本の報復は効果がない」という発言についてご紹介しましたが、ヘンな経済学者だなぁと調べてみたと...