トピックイギリスはスタグフレーションに突入か? EUからの離脱を表明したのはいいのですが、イギリスがスタグフレーションに突入するのではないか、という懸念が出ています。 スタグフレーションは、「stagnation(スタグネーション)」(停滞)と「inflation(インフレ... 2017.09.05トピック基礎知識
トピックCPIに最も影響を与える要因は何か? 「賃金を上げても無駄」という話 先の記事で「何がCPI(Consumer Price Indexの略で、消費者物価指数のこと)に最も影響を与えるか」を取り上げましたが、その後放ったらからしにしておりましたので、続きです。竹中先生の挙げた4つの要因「GDPギャップ」... 2017.07.10トピック基礎知識
トピック英ポンドの不透明感 メイ首相の保守党が08日に行われた総選挙で下院過半数を押さえそこなったため、ポンドのこれからに不透明感が増しています。FXをやっている人はご存じでしょうが、英ポンドは、EUからの離脱を決めた2016年6月と比較すると、ズンズン下がっ... 2017.06.16トピック基礎知識
トピック物価に影響を与えるのはどんな要因なのか? その01「GDPギャップ」 前の記事で、竹中正治先生(龍谷大学経済学部教授)の分析の一番面白いところがご紹介できませんでしたので、その続きです。詳細を知りたい人は、『ロイター』に掲載された以下の記事を参照してください。筆者(バカ)の紹介よりも実際に読んでいただ... 2017.06.02トピック基礎知識