2021-01

トピック

韓国企業が巨額投入した米『ニコラ』大惨敗の現状

久しぶりのアメリカ合衆国のスタートアップ企業『Nikola Motors(ニコラ)』の話です。同社は水素トラックを製造するとして名を上げた企業ですが、「水素貯蔵技術も何もない」「これは詐欺だ」と空売り集団『ヒンデンブルグ・リサーチ』に暴露さ...
トピック

「ドルウォン」04日(月)夕刻・ウォン高進行!「1,081ウォン」

2021年01月04日(月)の韓国時間※が終了しました。15:44現在、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。陰線で一時「1ドル=1,080ウォン」までウォン高が進行しまし...
トピック

「韓国株式市場」04日(月)終了・個人「1兆」買い越し!KOSPI史上最高更新!

2021年01月04日(月)の韓国株式市場が締まり、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになりました(チャートは『Investing.com』より引用)。大きく上昇しました! KOSPIは史上最高値を更新で「2,944」まで...
トピック

中国の御用メディアが日本『毎日新聞』の報道を真っ向から否定!

日本の『毎日新聞』が「日本のエリート層が秘かに中国製のワクチンを接種している」という報道を行ないましたが、中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』はこれを完全に否定する記事が出しました。「そんなことあるわけないだろ」と「out...
トピック

韓国2020年「死亡数」が「出生数」を上回る!デッドクロス実現

韓国は日本よりずっと早く老いていく国です。2020年にはついに人口が自然減少のフェイズに入りました。出生数よりも死亡数の方が多いため、自然に人口は減少していくのです。これは1962年に住民登録制度ができてから初のこと。先にご紹介したとおり、...
トピック

「ドルウォン」01月04日(月)・うっすくウォン安「1,085ウォン」

2021年01月04日(月)10:17現在(日本時間)、ドルウォンチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。底を打ったかうっすくウォン安進行です。ローソク足1本が1分間の値動きを示す「1...
トピック

「韓国株式市場」01月04日(月)・陰線!KOSPI「2,881」

2021年01月04日(月)の韓国株式市場が開きました。10:00現在、KOSPI(韓国総合株価指数)のチャートは以下のようになっています(チャートは『Investing.com』より引用)。上へ抜けましたが陰線です。お正月気分でほとんど動...
韓国経済

韓国「精油企業」2020年は最悪の結果になる予定

韓国の輸出産業の一角を担ってきた精油企業が業績不振にあえいでいます。先からご紹介してきたとおり、第3四半期までで、韓国最大手4社の精油企業は合計約5兆ウォンの営業赤字を計上しています。2020年第1~3四半期累計「営業利益」『SKイノベーシ...
トピック

王毅外相「米中対立は『中国に対する深刻な誤解』が原因」と発言! えっ誤解?

2021年の新年に当たり、各国の首脳、キーマンが新しい年の抱負などを述べ、それがメディアに載っています。中国では習近平総書記が新年の辞を述べていますが、そちらはあまり面白いものではありませんでした(誠に申し訳ありまません)。しかし、中国の英...
トピック

『マヒンドラ』が韓国『双竜自動車』売却を宣言!

事実上破綻した韓国『双竜自動車』は、ソウル回生裁判所が手続きに入るまで「2カ月」の猶予を得ました。2021年02月28日までの期間に新しい株主を見つけ、自力再生することを目指しています。現在『双竜自動車』のオーナーは株式の75%を保有するイ...
トピック

中国「商務部」が報復を宣言。中国大手通信3社の上場廃止で

アメリカ合衆国のNYSE(New York Stock Exchangeの略:ニューヨーク証券取引所)は、大統領令を基に中国の大手通信企業3社を上場廃止にしました。2021年01月02日、中国商務省・報道官は以下のような声明を出しました。(...
中国経済

【停電問題】中国の石炭は確かに不足! 価格8倍に高騰!発電所に石炭が5日分しかない

2021年01月02日、中国メディアに興味深い記事が出ました。中国で停電が頻発している件です。石炭は中国本土で高騰しており、例えば河南省安阳市の発電所には5日分しか発電用の石炭がないというのです。今回の中国での停電は、面子にこだわってオース...
韓国経済

韓国投資家が資金を突っ込んだ銘柄Top10!「60%大損」の銘柄も(笑)

韓国の投資家が2020年に韓国内株式市場のどの銘柄に最もお金を突っ込んだのかのデータが出ました。Top10は以下になります(表組は横にスクロールできます)。銘柄金額収益率第1位『サムスン電子(普通株)』9兆5,952億ウォン+46.74%第...
トピック

韓国『輸出入銀行』頭取が「輸出6千億」奪還を宣言!グラフで見るとムリっぽい

2020年、私募債を発行し『サムスン電子』からドルを調達した韓国の国策銀行『輸出入銀行』。決して冷やかすわけではありませんが、同行バン・ムンギュ頭取の2021年新年の辞が奮っています。「輸出6,000億ドル奪還の先鋒になる」そうです。何度か...
トピック

韓国で「日本の上級国民は中国製ワクチン接種」と報道! 中国の「浸透工作」では?

韓国メディア『朝鮮日報』に、密輸された中国産コロナウイルスが、企業経営者など富裕層を中心に接種が行われたという報道が出ました。何を根拠の物言いなんだという話ですが、これは日本メディア『毎日新聞』の報道を引いたものです。有料記事ですので無料で...
トピック

FRB前議長イエレンさんが講演料「720万ドル」受領と報道。高いですかね……

あくまでもジョー・バイデンさんが大統領になったら……の話ですが、財務長官は前FRB(Federal Reserve Boardの略:連邦準備制度理事会)議長のイエレンさん(ジャネット・ルイーズ・イエレン:Janet Louise Yelle...
トピック

韓国「対日貿易赤字」が再拡大!「ノージャパン運動」は衰退した

2019年は、日本の対韓国「輸出管理強化」がありました。これへの反発で韓国では「日本製品不買運動」が起こります。いわゆる「NoJapan運動」です。しかし、徐々にその不買運動も収まってきたようで、2020年の対日貿易赤字は再び拡大に転じまし...
トピック

中国「不動産ローン」の規制を開始! 資金流入を管理しないとマズイ!

2020年12月31日、『中国人民銀行』と「中国銀行規制委員会」は、金融機関の不動産ローンの集中管理に乗り出すという通知を出しました。不動産ディベロッパーに対する融資残高と個人向け住宅ローン残高は、当局の定める要件を超えないようにとしていま...