トピック 日銀、妥当な判断! 09月19日、日本銀行は金融政策決定会合で「長短金利操作付き量的・質的緩和」を維持することを決定。油断するとスグにどこからか「緩和を終わらせようとするバカ」が登場しますが、そのような奇声に惑わされることなく、合理的な判断を続けてほしいもので... 2018.09.19 トピック
トピック 貿易戦争激化へ! アメリカは追加関税、中国は反撃 アメリカと中国による新しい通商協議が流れるなんて話で済まず、アメリカは「09月24日に中国からの輸入品目約2,000億ドル分に追加関税10%を発動。2019年には税率を2倍超に引き上げる」と発表しました。09月18日、中国商務省はこれに対し... 2018.09.18 トピック
トピック アメリカ・中国の通商協議が開催されないかも 日本は祝日で市場はお休みですが、貿易戦争の緩和を示唆すると歓迎された「アメリカ・中国の新しい通商協議」が開催されないかもしれないという報道が出ました(『ウォール・ストリート・ジャーナル』09月16日)。アメリカが中国からの輸入品目約2,00... 2018.09.17 トピック
基礎知識 トルコ中央銀行、大統領の意志に反して大幅利上げ 09月13日、トルコ中央銀行は金利を「24%」に上げました。これはエルドアン大統領の意志に背く行為ですが、さすがに金融政策の常識には従わざるを得なかったというところでしょう。この利上げによってトルコリラは対ドルで大幅に価値を上げました(以下... 2018.09.15 基礎知識トピック
トピック トルコ大統領はなぜ頑なに「利上げ」を拒否するのか? トルコでインフレが進行し、極端な通貨安に陥っていることは各種ニュースで皆さんもご存じのとおりです。このような場合には金融政策として「利上げ」を行わなければなりません。つまりお金の価値を上げるために、流通量を絞るよう誘導するわけです。これは経... 2018.09.14 トピック基礎知識
基礎知識 「貿易戦争」緩和か? アメリカ、中国に交渉を提案 アメリカ・トランプ大統領が絶好調ですが、このまま中国からの輸入品目全てに追加関税を賦課するようなことがあればアメリカ国内の物価に影響する、と多くの企業が懸念を表明するようになっています。このまま野放図に貿易戦争を進行させることはマズイという... 2018.09.13 基礎知識トピック
トピック 「合衆国憲法修正第25条」とは? 大統領を罷免する方法がある 中間選挙直前となり、これまで隠居生活を送っていたオバマ前大統領は公の場でトランプ政権と共和党を批判しました。さる09月05日には、匿名の政府高官がニューヨーク・タイムズ紙に「トランプ大統領の罷免につながる措置を取る可能性がささやかれた」と話... 2018.09.11 トピック基礎知識
トピック トランプ師匠、さらに2,670億ドル相当の追加関税に言及 以前から言及されていた「中国からの約2,000億ドル相当の輸入品目に10-25%の追加関税を賦課する」が間もなく実行に移されるかもしれません。すでに約500億ドル相当の輸入品目への25%の追加関税賦課が発動していますので、これが実現されると... 2018.09.09 トピック
基礎知識 「ドイツ銀行」は中央銀行ではないですよ EUで一番恩恵を受け儲かっているのはドイツ。そのため「ドイツ銀行(Deutsche Bank)」というとスゴイ銀行というイメージを持つ人が多いのですが、EUの中央銀行たる役目を果たしているのは「ECB」(European Central B... 2018.09.08 基礎知識トピック
トピック 本日「ヒンデンブルグ・オーメン」点灯! NAFTA(North American Free Trade Agreementの略:北米自由貿易協定)の再交渉の行方、中国との貿易戦争激化などが重なり、アメリカの株式市場が低迷を続けています。そのためでしょう、09月05日ほぼ1カ月ぶり... 2018.09.05 トピック
基礎知識 中国「上海総合」下落どこまで? アメリカ・中国の貿易戦争が激化する一方となっています。アメリカの「約2,000億ドル相当の輸入品目に10-25%の追加関税を賦課する」という発表に対して、中国は「約600億ドル相当の輸入品目に追加関税を賦課する」ことを表明していますが、ここ... 2018.09.02 基礎知識トピック
トピック トランプ師匠、対中国2,000億ドル相当の輸入品目に関税付加準備! 輸入品目に対して追加関税を賦課する」を実行に移そうとしています。追加の税率は「10-25%」と幅があるようで、詳細はまだ明らかになっていませんが、ついにかつてない規模の措置が発動されようとしています。●2018年07月06日・アメリカ、中国... 2018.08.31 トピック基礎知識
トピック いよいよ切迫 ハードブレグジットの準備が急務か イギリスのEUからの離脱交渉がうまくいっていないため、いわゆるハードブレグジットへの準備が必要という報道が多く見られるようになっています。イギリスで行われた直近の意識調査によれば、「EUに残留した方が良い」とする回答が過半数を超えています。... 2018.08.30 トピック基礎知識
基礎知識 テスラ、資金ショートのリスクは変わらず 「株式の非公開騒動」で一瞬忘れられたかもしれませんが、テスラには「資金繰り問題」があります。借入総額は「105億ドル」にも膨らんでいますが、中国への工場建設など、同社はこれからも膨大な資金が必要になりますが、そもそも赤字の会社なのでお金は出... 2018.08.29 基礎知識トピック
トピック マスクCEO、テスラ株式の非公開化を諦める 証券会社、識者から「ムリ筋だ」と指摘されていたテスラの株式非公開化ですが、08月24日に「公開市場にとどまるという決断を下した」とイーロン・マスク(Elon Reeve Musk)CEOが声明を出して頓挫となりました。「やっぱり無理でした」... 2018.08.28 トピック基礎知識
トピック 「トルコリラ」はまだまだ危ないヨ トルコリラの暴落が小康状態といわれており、「1ドル=6.1トルコリラ」ほどで通貨安はストップしたかに見えます。しかし、アメリカ・トランプ大統領とトルコ・エルドアン大統領(上掲写真)によるどつき合いは継続しており、貿易戦争進行中ですので決して... 2018.08.27 トピック基礎知識
トピック 「フェニックス」落つ! マケイン上院議員逝去に心から哀悼の意を表します 一匹狼(maverick)と評されたジョン・マケイン(John Sidney McCain III)上院議員が亡くなりました。アメリカは政治家の良心ともいうべき人を失いました。日本人にはあまり知られていませんが、マケイン議員は「フェニックス... 2018.08.26 トピック基礎知識
トピック 一応「ドル下落」 訪朝が流れたため!? FRB(Federal Reserve Boardの略:連邦準備制度理事会)のパウエル議長の発言後、ドルが下落するという事態が発生。まあ一応、ドル安に誘導したいアメリカ・トランプ大統領の望む方向になりました。ドルの強さを示すDXYのチャート... 2018.08.25 トピック