基礎知識「ベータ」「ベータ値」とは? 株式投資についてのニュースなどで「ベータ」あるいは「ベータ値」という言葉が登場することがあります。この「ベータ」「ベータ値」は、INDEX(指標)の一つですが、主にリスクについて測るときに使われ、市場の変化とどのくらい連動しているのかを表し...2019.07.02基礎知識
基礎知識「ホットマネー」とは? お金は利益を求め、リスクを避ける 投資関連のニュースに「ホットマネー」という言葉が登場することがあります。あまりいい言葉とはいえないのですが意味をご存じでしょうか?一般的に「ホットマネー(hotmoney)」とは、世界の金融市場を移動する短期資金のことを指します。「投機的短...2018.07.07基礎知識
トピックIMFが警告! でも、もうやっちゃったからさー! 世界を股に掛ける高利貸『IMF』(InternationalMonetaryFundの略:世界通貨基金)のスタッフが、アメリカの減税と公共支出の拡大について、「アメリカのみならず世界経済のリスクを高める」と指摘しています。確かにドルが強くな...2018.06.15トピック
基礎知識「リスクプレミアム」とは何か? 投資関連のニュースで「リスクプレミアム(riskpremium)」という言葉が登場することがあります。このリスクプレミアムの意味をご存じでしょうか?投資には損をする可能性があります。もちろん大きな利益を出す可能性もありますが、株式や債券を購...2018.05.27基礎知識
基礎知識「エマージング市場」とは何か? 資産運用会社のレポートなどで「エマージング市場」「エマージングマーケット」という言葉が登場することがあります。ここまで片仮名を使わなくてもいいのに、という例になるような言葉ですが、意味をご存じでしょうか?「エマージング市場」「エマージングマ...2018.05.20基礎知識
基礎知識「デレバレッジ」とは? 経済ニュースなどで「デレバレッジ(deleverage)」という言葉が登場することがあります。通常は「レバレッジ取引を解消すること」という意味で、リスクを回避するために、それまでとは逆のポジションでの取引を行うことを主に指します。例えば、そ...2018.04.28基礎知識
トピック「アセット・アロケーション」とは何か? 投資業界はとかく片仮名用語が多く初心者投資家は単語の意味を理解するだけで大変です。投資関連のニュースによく登場する「アセット・アロケーション」という言葉も初心者には何のことだかよく分からないのではないでしょうか。「アセット・アロケーション(...2018.04.02トピック
基礎知識「景気循環を恐れてはならない」というフィッシャーの言葉は正しいか!? 「長期投資を考えるのであれば、景気循環での下落局面を恐れるべきではない」とは多くの識者が示唆するところです。Money1でも紹介したことのあるフィリップ・A・フィッシャーは、『株式投資で普通ではない利益を得る』の中で、次のように述べています...2018.03.20基礎知識
基礎知識「ファンドラップ」とはナニか? 投資関連のニュースの中に「ファンドラップ」という言葉を見かけることがあります。このファンドラップとは何かご存じでしょうか?利用するかどうかは別にして知っておいた方が良い単語です。ファンドラップ(fundwrap)は「投資一任運用サービス」の...2018.01.30基礎知識
トピック中国の「中央経済工作会議」中身見えず アメリカではトランプ師匠が約30年ぶりの大規模な税制改革にこぎつけ、日本では黒田総裁が「現状維持」の金融政策で世界的に「思ったとおりだ」とスルーされ、中国では12月18日「中央経済工作会議」が開催されました。この会議では、2017年の経済活...2017.12.24トピック
トピック仮想通貨ヘッジファンド急増中 2週間に1本のペース! 仮想通貨の未来について一般からも注目が集まる昨今ですが、仮想通貨を投資対象として扱うヘッジファンドが急増しています。もともとヘッジファンド(hedgefund)とは、投資家からお金を集めて「あちこちに分散投資し、リスクを低減(ヘッジ)しなが...2017.10.25トピック基礎知識
トピック投資家の4つのタイプ 何に投資するか、どんなスパンで投資するかは投資家によって違います。しかし、投資家には4つのタイプがあるといわれます。●超保守派利回りは問わずにリスクを最小限にすることを好むタイプ●保守派リスクを抑えめにしながらましな利回りを求めるタイプ●リ...2017.07.12トピック基礎知識
基礎知識その国は大丈夫か? を表すのが「ソブリンリスク」 投資の世界では「SovereignRisk(ソブリンリスク)」という言葉がしばしば使われます。このソブリンリスクとは、ひと言で言えば「その国に貸したお金が返ってくるか、その信用度合い」を意味する言葉です。「国債」はその国に政府が発行する「債...2016.11.25基礎知識