韓国ご自慢「ウェブトゥーン」上場3カ月で時価総額11.7億ドルが蒸発!

広告
おススメ記事

韓国の常として「日本から剽窃して韓国オリジナルと称し、その実劣化させる」というパターンがあります。

いわゆる「ウェブトゥーン(WebToon)」なるものも同じです。日本の漫画をパクって、読みにくい縦スクロールにして韓国オリジナルと称しています。

このウェブトゥーンを配信しているプラットフォームを『WebToon Entertainment』という会社が運営しています。傑作なことに、同社はアメリカ合衆国NASDAQに上場しています。

2024年06月27日に上場しました。初値は「21.30ドル」でした。その後どうなったかというと……以下をご覧ください(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。


↑2024年08月16日(金)の取引が終了した時点。

2024年08月16日(金)の終値が「12.17ドル」ですから上場来で「約42.9%」下落です。時価総額11.7億ドルが蒸発しました。

ローソク足1本が1カ月の値動きを示す「月足」にすると、以下のようになってもっと面白いです。

わずか上場3カ月で、まさに「なんだこりゃ」というプライスアクションです(ただし08月はまだ途中の結果)。

なんでこんな「墜落」という結果になったかというと、期待していたほど売上が伸びず、将来の業績が期待できないからです。

2024年第2四半期の売上は3億2,097万ドル(前年同期比:+0.1%)。

増えたじゃん――という話なのですが、市場予測の3億4,080万ドルには届きませんでした。

また利用者数が急減しているのも問題です。

第2四半期の月間アクティブユーザー数(MAU)は1億6,630万人(対前年同期比:-0.8%)。また同期の月間課金ユーザー数(MPU)は780万人(同:-0.4%)。

当然ながら、韓国が最大市場ですが、

対前年同期比
MAU(月間アクティブユーザー):-6.6%
MPU(月間課金ユーザー):-7.3%

と急減少しています。

また、有料コンテンツのユーザー1人当たりの平均収益(ARPU)は11.2ドル(対前年同期比:+1.4%)でしたが、

韓国:-9.9%
日本:-5.7%

とこちらも急減です。

この株価墜落と将来が怪しくなってきたことについて、韓国メディア『Metro』は以下のように指摘する記事を出しています。

(前略)
ネイバーウェブトゥーンの業績不振について、業界関係者たちは「質の高いコンテンツによるヒットIPの創出という根本的な解決策が必要だ」と説明している。

最近、ネイバーウェブトゥーンではいわゆる「量産型」と呼ばれる作品が溢れている。

量産型ウェブトゥーンとは、幾つかのヒット作の公式をそのまま踏襲するウェブトゥーンで、作品性よりも短期的な読者獲得に注力した作品を指す。
(後略)

⇒参照・引用元:『Metro』「2거래일 만에 1조 원 증발…네이버 웹툰, ‘양산형’ 아닌 ‘진짜 작품’ 필요하다」

そもそも「量産型ウェブトゥーン」ってナニ?――という話ですが、要するに「作品にオリジナリティーがない」という指摘でしょう。

日本では「量産型漫画」なんて言葉はありません。小説や漫画などはそれぞれの作家が自身のオリジナリティーを発揮し、創作するものです。

「量産型」などという言葉が冠せられるのは工業製品でしょうよ。

(吉田ハンチング@dcp)

広告
タイトルとURLをコピーしました